行政マン・コーチのはじめの一歩

自治体職員でストレングスコーチ&ファシリテーターの丸本です。
人と組織の持つ強みを活かして、応援を続けています。

課題図書

2012年08月19日 | コーチング

子どもの夏休みの宿題のごとく、コーチから「次までにこれ読んでてね」と課題図書の指定がありました。

「変な本」と思いながら読み進めていくと、いろんなことに繋がっていきます。

そのうちのひとつは、自分の「座右の書」はなにかということ。

特に意識はしてないのですが、昔から何度も読み返し持っている本と言えば、D.カーネギーの「人を動かす」でしょうか。

これは高校時代に父親の本棚で見つけて読んだ本で、私の対人関係の考え方の基本になっているものです。


この父親の本棚というのは、昔から色んな刺激を受けてきました。

「日本文学全集」みたいなものがあったのですが、暇なときに勝手に手を出しては寝転がって読んだものです。

下村湖人の「次郎物語」、志賀直哉の「暗夜行路」「小僧の神様」など、はまり込んで読みました。

別に親に勧められたものではなく、勝手に取って読んでたのですが、そういう環境を作ってくれた父親には、今になって思うと感謝してます。


それらの本のひとつであった「人を動かす」。

新しく買い換えましたが、今も本棚に立ってます。

久しぶりに読み返してみようという気になったのも、課題図書のおかげですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の習慣

2012年08月14日 | 徒然に

このところやっていなかった朝の習慣を復活。

毎朝30分の朝ヨガを始めました。

併せて朝勉の時間も。

おかげで早く起きなければなりませんが、ヨガでしっかり身体が目覚める分、気持ちのいい朝を迎えることができます。

いい習慣は続けていきたいのですが、つい易きに流れてしまいます。

このまま定着させていきたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏のマラソン

2012年08月12日 | 走る!

オリンピックの男子マラソン、中本選手入賞おめでとうございます!

私も昨年暮れからはまりだしたマラソン。

まだ10km走るくらいですが、今年はハーフに出るくらいまでは行きたい。

秋からのシーズンに向けてコツコツと練習だ!…と燃えないといけないのですが、時間がとれず、暑さも影響してかちょっとさぼり気味。


しかし、これを見越して仕込んでいた爆弾が功を奏します。

爆弾といっても、マラソン大会のこと。

8月末に1本申し込んでるため、少しエンジンがかかってきました。

真夏にマラソン大会をする方もどうかと思うのですが、それに出る方も出る方ですが(^^;)

でも、おかげで練習もエンジンかかってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

係長コーチング研修3年目を終えて

2012年08月12日 | コーチング

新任係長コーチング研修も3年目となり、その集合研修も先週終了しました。

3年前に職員提案制度で提案させてもらい、始まった研修。

コーチングを職場に広げたいという思いと、初めて係長になったときの不安感、職場での係長の重要性から提案した研修でした。


3年目でもあり、改めて研修全体を検証。

最初のオリエンテーション、研修前後2回の360度アセスメント、4回の集合研修、目標設定と振り返りのための1to1コーチング…。

集合研修を中心に毎年改善はしてきたものの、もう少し位置づけを明確にする必要があるものもあります。

特に、職場で取り組むテーマをどう効果的にしていくか。

1年目は2週に1回、全受講者と1to1コーチングを進めていたので非常に効果的だったのですが、さすがに本業と並行してやるには負担感が大きく、2面目からは集合研修での相互コーチングでフォローするようにしています。

しかし、お互いのコーチング技術が不十分な点も有り、なかなか次の行動まで決めきれないペアも。

そこを支える仕組みが必要だと思いました。


集合研修についても、学んだ研修技術を取り入れたり、職場で使う方法を組み込んだりと毎年バージョンアップをしてきましたが、自分の感覚としっくり来ないところも出てきているので、そろそろ全面改訂の時期かなと感じます。

そういった反省点、改善点を洗い出し、見直しの方法も考えた時間を取ることが出来ました。

来月末には、1日もののコーチング研修があります。

これから作り込んでいきますが、ここまでの反省と改善を踏まえ、どんな研修になるのか自分でも楽しみであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする