ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

5月18日(日)のつぶやき

2014年05月19日 04時56分28秒 | Weblog

恐ろしすぎる。こういう記事は、気づかない間にしれ~ッと出される。

j-cast.com/s/2014/05/1620…


美味しんぼ最新号?
井戸川克隆さん「(1号機の爆発以前に)双葉町では毎時1590マイクロシーベルトを計測してるんです…そうとは知らず避難最中の我々はその放射線を浴び続けた…私は政府の対策会議も福島県の会議にも呼ばれたことがありません」 pic.twitter.com/htGLswDV2r

藤井裕子さんがリツイート | RT

SPEEDIの情報が公表されていれば、特に東日本一帯の人々の放射性微粒子への曝露を少なくすることが出来たのです。このことを多くの医者も知りません。でも、山下俊一氏、長瀧重信氏、高村昇氏などの放射線専門家は知っているはずです。ただ、おおっぴらには話さないでしょう。医師への講演でも。

藤井裕子さんがリツイート | RT

立ち食いそばからの、コーヒーショップ経由で、いわて銀河鉄道に乗り込んで、岩手川口に向かいます。

コーヒーショップの前に切符買っとこうと思って、IGRの乗り口に行ったら、なーんとJRのホームから出ますって!!相互乗り入れしてるのかー。

あ!出発o(^▽^)o


【オーストラリア バッセルトン大橋】 千と千尋の神隠しで、電車で海の上を走るあのシーンのモデル地だそうです pic.twitter.com/ouJZjmVWBD

藤井裕子さんがリツイート | RT

震災の年も含めて、毎年来てる岩手。私の来てるところは、震災前後で何も変わってない。震災の年にほんの少し壊れた家があったくらい。

ここは内陸だから。

でも沿岸部は違うんだろうな。。


やけに男らしくモクモクしてる、岩手山o(^▽^)o

車掌さんの指差し確認の声が車両にこだまして、初々しいやー。 pic.twitter.com/MTTXtzCMh9


あっという間のいわて沼宮内講習会終了!

1年に1回しか来てないけど、きっと20年近く来てる。なので、なんだか故郷っぽい!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月17日(土)のつぶやき | トップ | 5月20日(火)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿