ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

屋上の排水(*^^)v

2019年10月13日 09時23分36秒 | Weblog

おはようございまーす!

さー、アレンジするぞーとパソコンに向かうなり、ブログを書くという現実逃避。

 

昨日の台風、雨が豪快に降り始めたころ、、、

 

うちは4階で、上が一応大家さんのスペースなので立ち入り禁止ってことになってる屋上。普段はもちろん上がらないんだけど、工事の時とかにちらっと上がってみたことはあるから、なんとなく様子は想像できる。

 

で、うちのベランダ、かつて夏のゲリラ豪雨のとき、排水溝がちょっと目詰まりしてて、そしたら水がどんどん増えて、まさかの4階なのに床上浸水しかかって、夏だから大丈夫だ!とパンツいっちょで雨の中に躍り出て、排水溝をなんとかしよう

 

…うわわわわわー!!!!寒い寒い寒い寒い!!!!!!

 

 

って、家に飛び込んできた。夏だよ?んなわけなかろう?根性ないなぁ、、、それなら私が!!!

 

さすがにパンツいっちょはまずいからTシャツと短パンで!!

 

せーの!!!

 

…うひゃー!!!!!!!!寒い寒い寒い寒い!!!!!!!!!!死ぬ死ぬ死ぬ死ぬー!!!!

 

でも、床上浸水しては困るから、一応排水溝は何とかして、ベランダの窓から風呂場へ直接ダイブ!!事なきを得る。

 

とにかくどんな季節でも、気化熱なめんな!!と思い知った瞬間でした。旦那は根性無しではありませんでした。うん。

 

で、その経験があったもんだから、うちの排水溝は詰まることがあるな、という頭があり、、、

 

今回の台風の雨、、、なんか屋上から不穏な音がする気がする。。。

 

ベランダの排水溝を見ると、こんなに雨が降ってるのに、上からの水がちょろちょろしか来てない。

 

「ねーねー、まさか屋上の排水溝詰まってないよね~?」

「え???詰まってるかな?俺見てくる!!」

「濡れると死ぬよー!」

 

傘を持って、上に行った旦那。後ろから付いて行ったら、たんまりではなかったけど、屋上の排水溝側の一角が水びたし。

ほうきを使って、目詰まりを旦那が取ってくれた。

 

雨が尋常じゃないから、うっすら開けた窓からベランダの排水溝を見てたら、、、、

 

ドッシャー!!!!!!!!!!!!

 

あっぶねー。あんなちょっとに見えたけど、こんなに水たまってたのか…。いくら鉄筋コンクリートの建物でも、地震でヒビも入ってますし古いしね。

 

排水溝に気をつけろ!

 

いや~、耳ってありがたい。よー聞こえたな~。すげー、、、自画自賛(*^^)v

 

さ、アレンジします。。。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいぶ良いぞ&バイオリンに例えてみる(トランペットの奏法ですよん)

2019年09月03日 02時03分00秒 | Weblog
こんばんはー!!

なんだか実家にいると、夕飯を食べて母とアイスコーヒーを飲んで、、、

寝てる、、、(笑)

んで、起きてまたまた活動、、、

というのがパターン化しつつある。この「寝てる」時間にもうひと勉強すれば、、、と思うのだけれど、それがもう耐えられーん😅


ところで、


空気を動かし続けること、あとは空間を感じて体を開くこと、この2つで楽器を吹く感じがずいぶん良くなってきた気がします。

あ、それになんだかイメージするときに弦楽器を弾く感じに例えると分かりやすいなーと思ったりして!


「音をまずイメージして」とか「しっかり音程を取って」とか「ソルフェージュ」って言うけど、

それをトランペットで考えると、「しっかり」とか「ちゃんと」のイメージに引っ張られて、体を固めてギュッとやろうとしてしまったりすることが多いでしょ?

息を出してから音を掴みに行くみたいなのもあるし。

だけど、弦楽器を弾こうと思ったとき、

まず左手の指を然るべきところにちゃーんとセットしますよね?!

それから、右手で弓を操って弾きます。

この、「左手をセットして」ってところが、トランペットの「吹く前に音をイメージして」に当たると思うんだ。

そうだとすると、「確実さ」は必要だけど、そこに力みとか踏ん張りとかそういうのは必要ない。単に適切にそこを捉えて、狙い通りの音が出るようにフォームを作るのみ。

そして、

「まっすぐな音」とか、「滑らかに」とかね。

そうすると、ついつい「体を固めてまっすぐな息が出るように」とか、「直線的に吹く」とか、指をノロノロ動かしたり、しちゃいますよね?!

これも弦楽器に例えてみると、

弓を持ってギューっと真っ直ぐに弾いていったら、、、ギーって感じの超初心者音になりそうじゃないですか?
上手な人って、力を抜いて、弓に重さはかけてるけど、それが自然な感じで動くようにして、そして弓を返すときは何かしらちょっと字では上手くかけないけど、ヒュインと上手くスピード感をコントロールして、手首のスナップもうまく使って、まるでバネとかみたいな弾力でもって滑らかに聞こえるように弾くでしょ?

あれだよね。あれ!

トランペットにとって、「弓」は「息」だから、それをただ単にまっすぐ吐いたって、真っ直ぐで滑らかな感じになるとは限らないし、音が変わるときの滑らかさとかは出せない。息や体、口の中を上手く使って本来はある「段差」を感じさせないように息を動かして行く。息の動く空間を感じて。その柔軟な空間を持つための「脱力」とか「リラックス」とかが必要。

リップスラーは「移弦」に似てるのかなー?と。

違う弦に滑らかに移動して、それでもスラーに聞かせる、、、

それにはきっと腕やら肩甲骨やら、そういうところの円運動的な動きが必要な気がするのだよ。ただただまっすぐギーっと弾いてるんじゃねえ、、、

するってーと、トランペットもリップスラーをするには空気をまっすぐ吐き続けるってよりは、口の中で上手く円運動をするようなイメージが良いのかなー。直線的に息を楽器に向かって吐くというよりも、口の中で上手く円運動を作る的な。

んで、この前書いた、

う◯ちをするために食べ物を食べるんじゃない。体を作ったり、動かしたりするために食べて、結果として残りカスがう◯ちになる、、、というキタナイ例えを思いついたわけだけど、

それも合わせて考えれば、息の使い方のイメージも随分変わるな!!と。

無駄に息を楽器にバーバー吐くのじゃなくて、体で響きを作ったり、振動を作り出すためにとか、フレーズの流れの運動を生み出したりするために息を動かして、結果として、楽器の中に排出されて行く的な。

なかなか、考えがまとまってきた気がする!!

あとは、これを「当たり前」の動作になるまで落とし込んで行くっていうのが練習ってやつになるかな!

それでは、あと3時間半後に起きます(笑)

今日も読んで下さってありがとうございましたー。それじゃーまたねー!おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同声会新潟県支部の総会、無事終了しましたー!

2019年06月02日 23時38分00秒 | Weblog
 
こちら、本日の「東京藝術大学音楽学部同声会新潟県支部」の集合写真です。会員は現在70数名なので、私なんぞは名簿でいうと真ん中辺りなんですけど、これからはガンガン若い人たちにも入ってもらって、自分たちの活動や、もーっと広い視野で言えば、新潟県の音楽のためにガンガンこの会を使ってもらえたらと思います。
 
まー、今やいっぱい演奏家がいるから、肩肘張ることはないと思ったらもするけど、魅力ある会になったらいいなーと思います。
 
会議もいーっぱい意見が出て、うんうん!!こういうところが素晴らしいなーと思いました。イエスマンとか無関心の集まりではなくて、ちゃんとみなさんが意見を持っていて、それを話すことが出来るって凄いステキだと思います。
 
目下の課題は、、、
 
次回のアカンサスコンサート!!
 
2021年ですからね、まだ先なんだけど、でももう動き出さないと(^^)
 
若い人たちや、演奏家じゃない方(楽理とか、音楽教育とかの方)なんかも参加してもらえるような形に何かできないかなー、、、
 
なーんて、、、
 
ま、それはここに書くことじゃないかも知れないんだけど、
 
もしも新潟県支部の方が読んでくださってたら、ご意見やアイデアをどしどしお願いしたいですし、
 
ぜーんぜん関係ないよー!!って方は客観的に、
 
アカンサスコンサートって、2年に1回1月に新潟市の音楽文化会館でやってる藝大の同声会(在校生もいますが一応OB会)のコンサートでなんです。
 
今は8組が持ち時間12分でやってるんですけど、
 
藝大らしく、邦楽あり、作品発表あり、声楽あり、アンサンブル、ピアノソロ、、、いろいろやっちょりますが、
 
コンサートのスタイルとして、
何かこんなのどーおー??とかあれば是非アイデアやご意見下さい。
 
会場も新潟市内で良いところあれば是非教えてください!
 
 
 
 
ブログね、いつもはタイトルから書いてるんですけど、今日は思いがけず書き始めたら、同声会のこと書いちゃったんで、タイトルが後付けです。
 
 
この会の後、新津までビューンと走って、来週に迫った新津市吹奏楽団の演奏会の練習に参加してきました。
 
みなさん熱い演奏してるんで、私も頑張りますー(^^)
 
それでは珍しく今日のうちに、、、
 
おやすみなさーい。また明日ー!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月23日(火)のつぶやき

2019年04月24日 05時27分39秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月22日(月)のつぶやき

2019年04月23日 05時26分35秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月21日(日)のつぶやき

2019年04月22日 05時35分59秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月20日(土)のつぶやき

2019年04月21日 05時33分55秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月19日(金)のつぶやき

2019年04月20日 05時40分44秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月18日(木)のつぶやき

2019年04月19日 05時37分08秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日(水)のつぶやき

2019年04月18日 05時37分57秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月16日(火)のつぶやき

2019年04月17日 05時35分39秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月15日(月)のつぶやき

2019年04月16日 05時31分53秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月14日(日)のつぶやき

2019年04月15日 05時48分39秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月13日(土)のつぶやき

2019年04月14日 05時37分47秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月12日(金)のつぶやき

2019年04月13日 05時33分21秒 | Weblog
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする