わくわく活動日記

山本ゆきこ~子どもこそ未来

昇龍道プロジェクトシンポジウム参加、明日から委員会視察

2013-07-30 00:15:18 | 視察・研修
7月29日(月)13:00~金沢市アートホールで、「昇龍道プロジェクトシンポジウム」がありました。
「昇龍道プロジェクト」とは、中部・北陸9県が官民一体となって外国人観光客誘致を推進するプロジェクトです。
國島 芳明高山市長から「昇龍道の心~おもてなしの街、飛騨高山~」と題する事例報告がありました。
昭和61年に「国際観光モデル都市」に指定された後、「国際観光都市宣言」をし、9言語による散策マップ、6言語による観光パンフレット、11言語によるホームページ、景観に配慮した多言語案内標識など、「外国人観光客がひとり歩きできるまちづくり」を進めてきました。
また、平成23年に「海外戦略室設置」、24年に「海外戦略ビジョン」を策定するなどした結果、右肩上がりに外国人宿泊数が伸びています。

 30日から8月1日にかけて経済環境常任委員会視察です。世田谷区役所は「再生可能エネルギーや省エネ・創エネに関する施策について」、鹿児島市役所は「鹿児島市未来戦略について」が視察テーマです。
 保坂展人世田谷区長は、区役所から始める節電、不透明な値上げをめぐり東京電力へデータ開示要求、電力の自由化とエネルギーの地産地消をめざす「世田谷電力」の計画など、自治体の長だからこそ提案できる施策を次々に実行に移してきています。(「闘う区長」集英社新書)
世田谷区への視察は、委員長としての私の強い希望が実現しました。短い時間ですが、保坂区長との懇談の時間も取ることができてとても楽しみです。
 また、鹿児島市において新たに策定された観光戦略の取り組みについて視察するとともに、九州新幹線開業の効果をこの目で確かめてみたいと思います。