自分への戒め 2020年06月14日 | 両親の介護 また、じーじが夜中にひとりでトイレに行こうとして転倒してしまいました。しばらく立ち上がれず床に寝ていてその後、ベッドまで這って行って寝たらしいのですがそれでも、ナースコールを押さないじーじです。ヽ(´ω-`;)ハァ━ァァ..朝にそのことが分かって大騒ぎです。幸いケガがなくてよかったのですがそろそろ一人でトイレに行くのは無理なんですよねぇ~~トイレに行く時にはナースコールを押すように言われているのですがプライドなのかどうしても押してくれません!!このままならばセンサーを使う事も検討した方が良いかもしれないと職員さんが言っていたそうです。土日は由紀子が在宅で私は身動きが取れないので施設に対応をお任せして火曜日のじーじの通院の時に話を聞いて来ようと思います。じーじの転倒の件は施設の対応でなんとかなると思うのですがもう一つの問題は・・・ばーばです。じーじが転倒したことで神経質になってまた大騒ぎをしているようです。電話でなだめたのですがじーじの世話をすることから切り離されたことでじーじの様子が気になって隣のじーじの部屋の物音にまで聞き耳を立てていて・・・今、職員さんが着替えをさせに来たとかちゃんと食堂まで連れて行ってくれたとかいちいち確認をしているらしいです。(´ー`;)トホホそれなのに、夜中に転倒したことに気づかなかったことに責任を感じているようでやはり自分が・・・・と、また介護に手を出そうとします。じーじもなんとか元のようにばーばに世話をやいてほしくて食事が終わった時も職員さんがホールに居ない時を見計らって席を立ち一人で部屋へ戻ろうとします。一人で歩きだせば心配したばーばが一緒に部屋まで行ってくれることを知っているのです。く(""0"")>なんてこった!!一人で歩きだしても職員さんが気が付いて一緒に行ってくれるから放っておけ!とばーばに言ってもでも・・・・(*´・ε・*)σ||と言うし!!┐(-д-`;)┌ ヤレヤレ 正直な話ばーばも少し物忘れがひどくなってきているのでちょっと心配をしています。もう、じーじの介護の段ではないのです。本当に困ったものです。電話でばーばと話をしている時横で聞いていたまーまーが最初は優しく諭していた母がだんだん切れ気味になっていくのが面白かった!!(笑)と、からかっていましたが本当にイライラします。(@`ω´@)フンッでも・・・・こうして日記を書きながら冷静になると私が由紀子と離れた時にはきっと今のばーばのようになるかもしれないと思うのです。(; ̄ー ̄A癒着したところを引き離すと痛いし、血が出ます。人の関係も同じです。でも、剥がれた傷はきっと治るから・・・今、ばーばにかけている言葉は近い将来の自分への戒めなのだと心しておこうと思います。=END=
PMS終了 2020年06月12日 | ゆきちゃんの日記 ゆきこさん、本日PMS終了です。不眠の症状が出て1週間ほど安定剤を追加しましたが全体的には落ち着いて過ごすことができました。大人になるにつれてPMSの症状が少しずつ軽くなっていくような・・・そんな気がします。そう期待しています。(笑)由紀子が久しぶりにデイサービスで作った作品を持ち帰ってきました。すご~い! o(*'▽'*)/☆゜’パチパチこの写真は先日、ドライブに行った先で職員さんに撮ってもらったものです。携帯の画面で見せてもらった時にかわいく撮れていたので母が欲しいと言ったら「どうにかします!」と、答えてくださったのですがこんな素敵な作品にしてくださって!!m(_ _*)m アリガトォ~★母の日と、父の日そして、昨日誕生日だったまーまーへのプレゼントとして家族全員でありがたく頂きます。さっそく居間の壁に飾りました。「みんなだいすき」でも、その中でもお母さんが一番好きよね?ちゃんと分かってるよ!!(笑) (人´∀`)?ラぶv昨日のまーまーの誕生日は由紀子とまーまー揃う日曜日の夜にお祝いをしようと思っています。そして、今日はばーばの誕生日です。そう、この二人誕生日が一日違いなんです。(笑)まーまーとケーキをもってお祝いに行ってきました。じーじはデイサービスに行っているので今日は女子会でお祝いです。(笑)今朝、ばーばはじーじに「あなたは一度も私の誕生日のお祝い(プレゼント)をしてくれたことがないよね?」と、文句を言ったのだそうでそれを聞いていた職員さんたちが「そうなんですか?!」と、びっくりしていたとばーばがケーキを食べながら愚痴っていました。確かにじーじはそんなことをするタイプではありません。でも・・・・(・_________・)ん?「ところで、ばーばはじーじの誕生日のお祝いはしていたの?」と、聞いたら・・・数秒間の沈黙の後で「・・・・・してない!!」( ' ' ; )もう、まーまーと大笑いです。(笑)(((*≧艸≦)ププッそれでもお互いに89歳になるまで一緒に生きてきたのだからそれは素晴らしい事です。これからも元気にしていてください。ばーばお誕生日おめでとう!!=END=
梅雨入り 2020年06月11日 | ゆきちゃんの日記 今日は朝から大雨で家を出る時間が迫っても外は土砂降りでした。由紀子のレインコートを車の中に置いたままになっていたので由紀子が二度寝をしている間に取りに行ったのですがそれだけでずぶ濡れになりました。(´・ω・`;)なのに・・・・由紀子を起こして準備をして外に出たら・・・・雨が小雨になっていました。( ̄∇ ̄?)あれ?さすが天照ゆきこ様です。(笑)由紀子が車の乗り降りをする時には必ずと言っていいほど雨が上がります。だから、ほとんど傘を使う事がないんです!!(笑)そして、いつもの事ですが・・・今日も、車を出発させるとまた土砂降りになって前が見えないほどでした。本当に不思議です。(笑)土砂降りの中車を走らせながら先日、ニュースで見た沖縄の大雨の事を思い出しました。最近の雨は怖いですね?!それでも、20分後デイサービスの車との待ち合わせ場所に着いた時には多少は降っていましたが傘無しでも大丈夫でした。恐るべし天照!!(笑)由紀子を送り出してから母はかかりつけのクリニックで採血でした。去年、血糖値が上がって糖尿を疑われたので2か月おきに血液検査を受けてるのですがコロナの影響でずっとできないままだったんです。せっかく痩せて血糖値も正常だったのに家に籠っていたころたくさん食べてしまったので今回の血液検査の結果が怖いです!!(; ̄ー ̄A採血が終わって待合室に座っていたらテレビで長崎県も梅雨入りをしたと言ってました。いよいよ雨のシーズンですね?!ほどほどに降ってくれることを願います。=END=
再会 2020年06月10日 | ゆきちゃんの日記 毎週水曜日は忙しいのですが今日は由紀子が休みなのでその忙しさは倍増です。朝一番で精神科の受診前回からの一か月間の様子をドクターに報告をして5月に肝臓内科の受診時の血液検査の結果を見せたらすごく誉めてもらって由紀子さん、得意そうでした。(笑)いつもの通りお薬を処方してもらって終了です!!急いで家に戻って由紀子は10時からヘルパーさんとお留守番です。コロナのせいでずっとお休みをしていたのでヘルパーさんと会うのは久々でしたが由紀子さんは、いつもの通り!!少しは再会を喜んであげてよ!(笑)母はその間にじーじのデイサービスにお邪魔して面会をしてきました。今日はたくさんの棒を穴の開いた板に挿す作業をしていました。機能訓練ですね?!職員さんがそばに居る時は一本ずつ挿していたのに居なくなると二本一度に挿そうとするじーじ!!めんどくさいみたいです。(笑)この辺はまだしっかりしているようですね?!o(〃^▽^〃)oあははっ♪15分ほどじーじと話をして後は職員さんに様子を伺って帰ってきました。その後、急いで買い物を済ませて自宅に戻って・・・ヘルパーさんとお休み中の話をしようとすると「お昼をたべようね~~?!」ヾ(・ω・ o) ネェネェと、お腹が空いたのでヘルパーさんに早く帰ってくれ!のアピールです。ヾ(・_・; オイオイヘルパーさんもよく分かっていて「私が帰らないとご飯が食べられないもんね?!(笑)」と言って急いで帰られました。申し訳ない!!(;^_^A アセアセお昼を食べて2時からは由紀子が眼の手術するまで通っていた施設でお世話になっていた職員さんに会いに行ってきました。今はグループホームのサービス管理責任者をされています。そのグループホームの見学を兼ねて遊びに行ってきました。8年ぶりの再会です。由紀子は人の存在を場所で認識するので違う場所で会っても誰だか分からないことが多くて・・・今回も「ゆきちゃん!ひさしぶりねぇ~!覚えてるかな?」と、聞かれて「はい!」と、答えていましたが分かったのかどうかは不明です。(笑)それでも、由紀子の今の姿を見ていただいて懐かしい話をたくさんすることができました。あの頃は今よりも15㎏ぐらい太っていたので今の姿を見てビックリされていました。ダイエットをしてスマートになったんです。(笑)(*^ ^* )V見学させていただいたグループホームは男性専用の施設なのですが秋ごろには女性用の施設ができるそうです。暴れん坊の由紀子ですがもしも可能ならば・・・と、期待をしている母なのです。(>人<*)ォ願ぃ…!!! 母が懐かしい話をしている間由紀子はおとなしく座っていてくれました。v(・_・)ヾ('-'*) エライエライこの姿もあの頃には想像できない事でした。大人になったんです!!(笑)これで、本日の業務は終了です。今日はばーばに面会に行く時間が取れませんでした。ごめん!!ヾ(_ _。)でも、12日がばーばの誕生日なので施設にケーキを持って行ってお祝いをしたいと思います。ばーば、いよいよ89歳になります。(笑)=END=