ゆきちゃん通信++tomiの日記++

自閉症の娘、由紀子の毎日と
母の生活を綴っています。

音楽鑑賞

2003年10月25日 | ゆきちゃんの日記
いつもあそびに行かせて頂いている養護学校で
ミニコンサートがありました。 

吹奏楽のコンサートでしたが
養護学校の先生方のピアノの演奏や声楽もあって楽しい時間でした。 

由紀子は録音された音の中には苦手な物がありますが、
生の演奏はほとんど大丈夫です。 

音が身体に響くのを楽しんでいるような感じです。 

でも、今日は声楽もあるので始まる前にプログラムを広げて
「これは?」と一曲ずつ由紀子と曲名の確認をしました。
 
ほとんどの曲は「だいじょうぶ!」と言ってくれましたが、
声楽の『小さい秋見つけ』」と、
エンディングの『さんぽ』は
「ダメなの!(ーー;) 」
だそうです。(笑) 

この2曲の時には私が外へ連れ出してやると
約束をしていよいよコンサートの始まりです。 

 
ピアノ演奏のあとに声楽が始まりました。 

2曲目が「小さい秋見つけた」です。 

初めは何とか聞いていましたが、
途中で耳を押さえて『ダメなの!』
2人でそっと会場の外に出ました。
 
そこでも歌声は聞こえてきますが、
耳を押さえて自分で同じ歌を歌って
外から聞こえてくる音を消します。 

自分が歌うのは良くて、
他の人が歌うのはダメなんですよねぇ・・・

理解できない由紀子のこだわりです。

ただ、この歌が好きな事だけは分かりましたけど・・・。
(-"-;) ?? 


次のオペラ「フェガロの結婚」の
『恋とはどんなものかしら』は
席に戻って聞くことが出来ました。。 

やれやれです。
C=(^◇^ ; ホッ 

後は吹奏楽の演奏なので安心! 

最後に嫌だと言っていた「さんぽ」も
歌ではなく演奏だと分かると席を立つことも無く
身体を揺らして楽しんでいました。 
 
休憩時間にはいろいろな楽器に触らせてもらいました。 



この大きな音が出る楽器がユーフォニュームということも覚えてきました。
o(*^▽^*)o~♪


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うばっちゃった!

2003年10月23日 | ゆきちゃんの日記
夜に肌寒くなってきたのでコタツを出しました。 

コタツ大好きの母はさっそくもぐり込んで
うたた寝を楽しんでいました。 

私がうたた寝をすると
必ずちょっかいを出しに来るゆきちゃん。 

今日もそろりそろりと近づいてきました。 

寝たふりをして待っていたらほっぺに
「チュッ!」として、一言! 

「うばっちゃった!!」

ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ 
 


(^▽^) ハッハッハ 
「うばわれちゃった!」(笑)




=END= 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿泊学習

2003年10月16日 | ゆきちゃんの日記
また、日記をサボってしまった。
\(TT。)ハンセイ・・・ 
 
由紀子は昨日から宿泊学習に参加して、
今日帰ってきました。 

家族とはなれて一人だけで
よそにお泊りするのは産まれてから初めてです。 

私も担任の先生もハラハラドキドキでした。 

でも、私たちが心配した時に限って
由紀子は問題なくやり通してくるんですよねぇ・・。(笑) 

夜に寝られなかったり、
夜中に泣き出した時の事を想定して
いろいろ打ち合わせをしていたのですが、
みんなと一緒にちゃんと眠れたようです。 

途中で一度目を覚ましてしまったらしいのですが、
担任の先生に手を握ってもらったら
すぐに寝てしまったそうです。 

いつも私に添い寝をしてくれと甘えている由紀子も、
他所に出ればちゃ~んとできるんだぁ! 
(・  _  ・ ;) ヘェー 
 

山の中をクイズを解きながら走り回るゲームや、
夜のキャンドルの集いも、

運動が嫌い!暗い部屋が怖い!と、
いつも泣きべそをかいている由紀子が
自分のペースで最後までがんばって参加できたのにもビックリです。 

食事だって3杯もご飯をおかわりして
みんなをビックリさせたようです。 

母だってビックリです。

「そんなに食べたらまた太ちゃうでしょう!」

と突っ込みを入れたいけど
今回は他のがんばりに免じて目をつぶりましょう!(笑) 


本当に楽しくて楽しくて仕方がなかったようで、
帰りのバスが学校に着いたときに
「帰りたくない!」と言って
バスから降りなかったゆきちゃんでした。 
 

母は・・と言えば、
せっかく由紀子のいない自由な夜だったのに、

心配で胸がドキドキして
何も手につかなかったのでありました。(笑) 



=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるいの

2003年10月08日 | ゆきちゃんの日記
7日の明け方に熱が下がって
1日だけ学校をお休みさせました。 

その後、熱もなく食欲もあったので
大丈夫だと思って登校させたのですが、

夕方先生から様子がおかしいので迎
えに来て欲しいと電話がありました。 


5組に行ってみると先生とパズルをしながら私を待っていました。 

その時は大丈夫そうに見えたのですが、
終わりの会に出るために3組へ行こうとした由紀子を見て、
ちょっとおかしいと思いました。 

足もとが少しですがふらついていました。
顔色も悪く、表情もちょっと変でした。 

先生にお願いして終わりの会は欠席させてもらう事にしました。 
 
痙攣? 

ちょっと嫌な予感がしました。 

由紀子は痙攣の発作を持っています。 

複雑部分発作といってガクガクと震えるような痙攣ではなく、
手を揉むような動作を伴う痙攣です。 

この3年間発作は起きていませんが、
思春期には痙攣の発作に変化がおきる事が多いと聞いているので
気になっているんです。 

でも、パズルができるほど意識がはっきりしているし、
話もできるので違うのかもしれない・・・

ただ、体調が悪い事だけは確かなようなので、
家連れて帰って休ませることにしました。 


幸いその後もはっきり発作と思えるような症状はありませんでした。 

たぶん風邪が治りきらずに身体がだるかったのもしれません。 
 

だるいの?と聞くと「だるいの!」 

ふらふらしたの?と聞くと「ふらふらしたの!」 

オオム返しでしか答えない由紀子に
ちょっともどかしさを感じました。 

言葉が難しいのでしょうね・・・。 

痙攣はその時に病院に行かなければ
お医者さんも判断が難しいのでやっかいです。 

でも、そろそろ脳波の検査に行った方がいいかなぁと思っています。 
 
次から次へと心配はつきません。(×_×;)


=END= 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2003年10月06日 | ゆきちゃんの日記
夕方、下校の時間に担任の先生から電話をもらいました。 

登下校の練習を再開しているので、
由紀子が学校を出た後に先生が電話をくれるのです。 

その時に

「今日はとても調子が悪くて、
給食の時間も放送が嫌だと言って児童会室でたべました。」

と今日の様子を話してもらいました。 


月曜日はどうしてこんなに調子が悪いのだろう・・
と、 思いながら由紀子をで迎えるために家を出て
学校への道を歩いていたら、
向こうから由紀子がやってきました。 

私を見つけると嬉しそうに手を振って来たので、
「よ~い、ドン!!」と声をかけたら、
大きなお腹をゆすりながら走って来ます。
(^▽^) ハッハッハ 


帰る時には機嫌もなおるんだぁ・・・と思いながら
由紀子と手をつないで家に戻ってきたのですが、
家に戻ってから様子がちょっと変でした。 

毎日恒例だったビデオを見ないといい、
好きなパソコンをしていても
あまり集中していないようです。 

30分もしたらテレビを見ていた私の横に来て、
「一緒に寝よう!」というのです。 

そこで、由紀子を抱いて横になってみたら・・・熱い! 

慌てて熱を測ったら38.2度も熱がありました。

久しぶりの熱発でした。 
 

思い出してみたら、由紀子は朝から
「風邪をひいたの!」と、何度も私に言っていたのです。 

多分その時から具合が悪かったのでしょう。 

それなのに、
私ときたら月曜日は学校に行きたくないから
そんなことを言っていると決め込んで 

「そう!それは大変だ!」なんて茶化しながら
由紀子を学校へ送り出してしまったのです。
 

帰る時だって手をつないだ時に手が
少し手が熱いと思ったのに・・・・。 

本当にかわいそうな事をしてしまいました。 

大反省です。
m(;∇;)m ゴメンネ 

明日は自閉の主治医の先生のところにカウンセリングと、
M原先生との性教育の予約を入れていましたが、
全てキャンセルです。 

ついでに・・・楽しみにしていたおくんち見学も
この調子では無理なようですね・・・
ちょっと残念な母です。


=END=
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする