今日はまーまーに長崎まで
ドライブに連れて行ってもらいました。
由紀子が楽しめるように
夕べ二人で、綿密な計画を立てました。(笑)
朝から、由紀子に予告です。
一番・・・お寿司を食べに行く!
二番・・・ドライブで長崎へ
三番・・・温泉にいくよ~!
三番・・・ねーねーのお家へ行く!
四番・・・お家へ帰ってくる!
(*^▽゜)ゞOK!!
まずは、由紀子が好きな回転寿司へ・・・
でも、最近はお寿司は回っていないんですね!?(笑)
タッチパネルで注文して、
シュッと届きます!!
写真を撮るのをすっかり忘れてしまった!
(;^_^A アセアセ・・・
由紀子の食べるスピードが速いので
最後にデザートのゼリーを与えて
その間に、まーまーとお寿司を焦って食べて
ふと、横を見たら、
皿にサクランボの茎だけが・・・!

確か、ゼリーの上にサクランボが乗ってたよね?
あ~!!また種を飲み込んでしまったんだね?!
(→o←)ゞあちゃー
母も食べるのに夢中で注意するのを忘れてしまった。
(;^_^A アセアセ・・・
前にも書きましたが
由紀子の盲腸の原因は
サクランボの種でした!(笑)
サクランボの種は食べるものではないのだと
教え続けて10年!
まったく教訓にはならないのです!
でも、もう盲腸は無いから
飲み込んでも大丈夫なんだけどさ!(笑)
そして、長崎へ出発!!
まずは長崎の山の上にある
温泉へ行きました。
そこで、びっくりしたことが!!
初めての温泉だったのですが・・・
由紀子が、入り口の段差が分からなくて
つまづきそうになってしまいました。
同系色の床の段差が分からなかったみたいです。
それからは、由紀子が怖がって
急に動きが遅くなってしまって
足で段差を確認するように歩くので
まーまーと二人で由紀子を支えて
「ここは段だよ!」
「ここは段じゃなよ!」
と、ずっと誘導をしました。
まるで、シリコンオイルを入れたままの時の状態に
戻ってしまったようでした。
眼の再手術でシリコンオイルを抜いてレンズを入れたので
片目だけだけど、もう普通に見えていると思っていたんですが・・・
まだ段差がよく分からないようです。
これからも、初めての場所では注意が必要なのだと
はっきりわかりました。
気をつけなくっちゃ!!
(◎`・ω・´)ゞ
でも、お風呂はすごく気持ちよかったし
露天風呂にも入ったんですよ!!
(p^▽^q)
露天風呂にはテレビがありました。
すごい!!(笑)
風呂上りにはソフトクリームです。

あれ?もう無い!
( *´艸`)フフフ・・・可愛い!!
今日のドライブの本当の目的は
ねーねーのお土産を受け取りにいくことです。(笑)
ねーねーは先日、ここに行っていたんですよ!

USJ!
そして、ゆきちゃんへのお土産は

ミニオンです。
ポップコーンのケースらしいのですが
ボタンを押すと喋るんです。
バナナ~!バナナ~!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
キャラクターが苦手な由紀子さんですが
まだこの映画を見ていないせいか
ミニオンの可愛さに、
すごく喜んでいました。
今は由紀子のパソコンの上で
見張りをしています。(笑)

びっくりしたこともありましたが
今日はすごく楽しい一日でした。
イエイ~♪ (★^▽^)V
=END=
ドライブに連れて行ってもらいました。
由紀子が楽しめるように
夕べ二人で、綿密な計画を立てました。(笑)
朝から、由紀子に予告です。
一番・・・お寿司を食べに行く!
二番・・・ドライブで長崎へ
三番・・・温泉にいくよ~!
三番・・・ねーねーのお家へ行く!
四番・・・お家へ帰ってくる!
(*^▽゜)ゞOK!!
まずは、由紀子が好きな回転寿司へ・・・
でも、最近はお寿司は回っていないんですね!?(笑)
タッチパネルで注文して、
シュッと届きます!!
写真を撮るのをすっかり忘れてしまった!
(;^_^A アセアセ・・・
由紀子の食べるスピードが速いので
最後にデザートのゼリーを与えて
その間に、まーまーとお寿司を焦って食べて
ふと、横を見たら、
皿にサクランボの茎だけが・・・!

確か、ゼリーの上にサクランボが乗ってたよね?
あ~!!また種を飲み込んでしまったんだね?!
(→o←)ゞあちゃー
母も食べるのに夢中で注意するのを忘れてしまった。
(;^_^A アセアセ・・・
前にも書きましたが
由紀子の盲腸の原因は
サクランボの種でした!(笑)
サクランボの種は食べるものではないのだと
教え続けて10年!
まったく教訓にはならないのです!
でも、もう盲腸は無いから
飲み込んでも大丈夫なんだけどさ!(笑)
そして、長崎へ出発!!
まずは長崎の山の上にある
温泉へ行きました。
そこで、びっくりしたことが!!
初めての温泉だったのですが・・・
由紀子が、入り口の段差が分からなくて
つまづきそうになってしまいました。
同系色の床の段差が分からなかったみたいです。
それからは、由紀子が怖がって
急に動きが遅くなってしまって
足で段差を確認するように歩くので
まーまーと二人で由紀子を支えて
「ここは段だよ!」
「ここは段じゃなよ!」
と、ずっと誘導をしました。
まるで、シリコンオイルを入れたままの時の状態に
戻ってしまったようでした。
眼の再手術でシリコンオイルを抜いてレンズを入れたので
片目だけだけど、もう普通に見えていると思っていたんですが・・・
まだ段差がよく分からないようです。
これからも、初めての場所では注意が必要なのだと
はっきりわかりました。
気をつけなくっちゃ!!
(◎`・ω・´)ゞ
でも、お風呂はすごく気持ちよかったし
露天風呂にも入ったんですよ!!
(p^▽^q)
露天風呂にはテレビがありました。
すごい!!(笑)
風呂上りにはソフトクリームです。

あれ?もう無い!
( *´艸`)フフフ・・・可愛い!!
今日のドライブの本当の目的は
ねーねーのお土産を受け取りにいくことです。(笑)
ねーねーは先日、ここに行っていたんですよ!

USJ!
そして、ゆきちゃんへのお土産は

ミニオンです。
ポップコーンのケースらしいのですが
ボタンを押すと喋るんです。
バナナ~!バナナ~!
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
キャラクターが苦手な由紀子さんですが
まだこの映画を見ていないせいか
ミニオンの可愛さに、
すごく喜んでいました。
今は由紀子のパソコンの上で
見張りをしています。(笑)

びっくりしたこともありましたが
今日はすごく楽しい一日でした。
イエイ~♪ (★^▽^)V
=END=
お母さんも楽しんだようで素敵な1日でした
今日も素敵な1日でありますように・・・
自閉症ならそこに参加して下さい。
発達障害を勉強する人達にとって大変迷惑です。
ケンスケさんも楽しい一日でありますように!!
バナーを見て頂ければわかると思いますけど・・・。
それと、自閉症も発達障害のひとつなんですよ!?
お久しぶりです。いつも日記の読ませていただいています。
ゆきちゃんの笑顔にいつもホッコリさせてもらっています。
上の通りすがりの人ですけど、自閉症が発達障害だと知らずに苦情ですかね?
なにが迷惑なのかよく分かりませんね。
通りすがりさん、発達障害の勉強、頑張ってください。
いつも読んでくれてありがとうございます!!
私も何を怒られているのかよく分からなかったのですが、
友人に聞いて事情だけはやっとわかりました。
私は自閉症のカテゴリーに登録しているのですが、
それは、発達障害のカテゴリーの中の一つなので
ランキングが発達障害の所にも出るらしいのです。
健康と医療→メンタルヘルス→発達障害→自閉症
と、だんだん枝分かれしているみたいです。
でも、なんで怒られたのか?
それでも解りません!(汗)