今日は運動会の会場設営でした。
担任のK村先生がテントの設営で
由紀子の側についていられないと言われるので
私がお手伝いをかねて学校へ行くことにしました。
最近、K村先生が側を離れると
不安定になって泣き出したりするらしいのです。
由紀子の仕事は運動場の小石拾い。
一列に並んで運動場の小石を拾ってバケツに入れていきます。
ゆきちゃん・・・
最初はちゃんと拾っていたのだけど、
気がつくとバケツの中は砂がいっぱい。
めんどうくさくなったのか
その辺の砂をすくってバケツに入れておりました。
ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
そんなことをしていたら
バケツはいくらあっても足りないだろう・・・。
お腹がぽっこり出ている由紀子は
しゃがんだ姿勢が辛そうです。(笑)
小石拾いに参加しながら
初めて由紀子のお友達と話しをしました。
「ゆきちゃんはおもしろいよ!」
「ゆきちゃん!いろんな歌を歌うんだよ!」
「ゆきちゃんと一緒に帰ったことがあるよ!」
みんなが声をかけてくれます。
よかった!!!
由紀子の周りにはやさしい子どもたちがいっぱいいてくれました。
授業中に泣き出したり、
突然「ひょこりひょうたん島」を歌ったり、
みんなにいっぱい迷惑をかけているのに・・・
ありがとう!!感激! (≧◇≦)
小石拾いが終わって
由紀子と二人で手をつないでかえりました。
こうして、二人で帰るのは久し振りだ。
(*^▽^*)
幸せ気分で帰宅してサンダルを脱いだら、
あしにサンダル模様の日焼け!
顔と腕には日焼け止めを塗ったけど、
足までは気がつかなかった。
ショック!!(―_―;)
夜になってお風呂に入った由紀子が風呂場からさけびました。
「おなかがいた~い!」
え~~お腹?
行って見ると中身ではなく外側!
お腹の真ん中に丸くポツポツができています。
もしかしたら帯状疱疹かも・・・
明日は皮膚科に受診です。
もし、本当に帯状疱疹なら学校を休まなければなりません。
帯状疱疹って体内に残っていた水疱瘡のウイルスが
疲れたときなどに表に出てきて起こる病気なのだそうで、
水疱瘡をしていない人には水疱瘡として移るらしいのです。
あぁ・・・運動会が危うい!!
=END=
担任のK村先生がテントの設営で
由紀子の側についていられないと言われるので
私がお手伝いをかねて学校へ行くことにしました。
最近、K村先生が側を離れると
不安定になって泣き出したりするらしいのです。
由紀子の仕事は運動場の小石拾い。
一列に並んで運動場の小石を拾ってバケツに入れていきます。
ゆきちゃん・・・
最初はちゃんと拾っていたのだけど、
気がつくとバケツの中は砂がいっぱい。
めんどうくさくなったのか
その辺の砂をすくってバケツに入れておりました。
ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい
そんなことをしていたら
バケツはいくらあっても足りないだろう・・・。
お腹がぽっこり出ている由紀子は
しゃがんだ姿勢が辛そうです。(笑)
小石拾いに参加しながら
初めて由紀子のお友達と話しをしました。
「ゆきちゃんはおもしろいよ!」
「ゆきちゃん!いろんな歌を歌うんだよ!」
「ゆきちゃんと一緒に帰ったことがあるよ!」
みんなが声をかけてくれます。
よかった!!!
由紀子の周りにはやさしい子どもたちがいっぱいいてくれました。
授業中に泣き出したり、
突然「ひょこりひょうたん島」を歌ったり、
みんなにいっぱい迷惑をかけているのに・・・
ありがとう!!感激! (≧◇≦)
小石拾いが終わって
由紀子と二人で手をつないでかえりました。
こうして、二人で帰るのは久し振りだ。
(*^▽^*)
幸せ気分で帰宅してサンダルを脱いだら、
あしにサンダル模様の日焼け!
顔と腕には日焼け止めを塗ったけど、
足までは気がつかなかった。
ショック!!(―_―;)
夜になってお風呂に入った由紀子が風呂場からさけびました。
「おなかがいた~い!」
え~~お腹?
行って見ると中身ではなく外側!
お腹の真ん中に丸くポツポツができています。
もしかしたら帯状疱疹かも・・・
明日は皮膚科に受診です。
もし、本当に帯状疱疹なら学校を休まなければなりません。
帯状疱疹って体内に残っていた水疱瘡のウイルスが
疲れたときなどに表に出てきて起こる病気なのだそうで、
水疱瘡をしていない人には水疱瘡として移るらしいのです。
あぁ・・・運動会が危うい!!
=END=