昨日、横浜市長杯少年サッカー大会3回戦が行われました。
YSCCのボーイズの対戦相手は全国優勝したバディー。
こちらのモチベーションは最高潮だったと思います。
試合はモチベーションの通り、フォアチェック、ハードワーク
勝つために必要な守備的要素は整っていました。
相手の攻撃は、この年齢にして、「自分たちのサッカー」を
心掛けていたようで、グループでボールを動かすことに
注力していたようです。ベンチワークもそうした観点で
行われていました。
こちらの攻撃は、奪ったボールに対する個々の活力がポイントでした。
ボールを奪った後の約束事があったかどうか知りませんが、
相手の個々の守備力を考えた時には、後半は、
ボールをほしがる動きの中から
2・3人でシュートまで運ぶアイデアが重要であったと思います。
奪ったボールの処理は、的確に行われていたものの
前線でのキープ力が、相手に対して利いておらず、
もう少し戦えれば、違う展開が生まれたと思います。
ただ、相手ゾーンに入っていく、ミドルエリアでは、
ボールを動かし、空間を上手く利用しながら、発想力の良さを
見せていました。
平均値の高い相手に、ハードワークを欠かさず、
終了間際には、リュースケが左サイドを切り裂きシュートを放ち、
こぼれ球を詰め、相手が身を投げ出しながら、シュートブロック。
コーナーキックからのピンチを迎えた前半は相手優勢と思われましたが、
後半の相手の攻撃を上手くかわした内容には称賛できると思います。
残念ながら、次のステージへの進出者を決定しなければいけないのが
トーナメント戦。
PK戦で敗退しました。
今後の課題は、担当コーチに伝え、成長への布石とする試合となりました。
結果 0-0 PK戦 YS 1-4 バディー
応援いただきました保護者の皆様、設営および審判をお手伝いいただきました
保護者の皆様ありがとうございました。
YSCCのボーイズの対戦相手は全国優勝したバディー。
こちらのモチベーションは最高潮だったと思います。
試合はモチベーションの通り、フォアチェック、ハードワーク
勝つために必要な守備的要素は整っていました。
相手の攻撃は、この年齢にして、「自分たちのサッカー」を
心掛けていたようで、グループでボールを動かすことに
注力していたようです。ベンチワークもそうした観点で
行われていました。
こちらの攻撃は、奪ったボールに対する個々の活力がポイントでした。
ボールを奪った後の約束事があったかどうか知りませんが、
相手の個々の守備力を考えた時には、後半は、
ボールをほしがる動きの中から
2・3人でシュートまで運ぶアイデアが重要であったと思います。
奪ったボールの処理は、的確に行われていたものの
前線でのキープ力が、相手に対して利いておらず、
もう少し戦えれば、違う展開が生まれたと思います。
ただ、相手ゾーンに入っていく、ミドルエリアでは、
ボールを動かし、空間を上手く利用しながら、発想力の良さを
見せていました。
平均値の高い相手に、ハードワークを欠かさず、
終了間際には、リュースケが左サイドを切り裂きシュートを放ち、
こぼれ球を詰め、相手が身を投げ出しながら、シュートブロック。
コーナーキックからのピンチを迎えた前半は相手優勢と思われましたが、
後半の相手の攻撃を上手くかわした内容には称賛できると思います。
残念ながら、次のステージへの進出者を決定しなければいけないのが
トーナメント戦。
PK戦で敗退しました。
今後の課題は、担当コーチに伝え、成長への布石とする試合となりました。
結果 0-0 PK戦 YS 1-4 バディー
応援いただきました保護者の皆様、設営および審判をお手伝いいただきました
保護者の皆様ありがとうございました。