YSCCのYSCCによるYSCCからの魂の叫び!!

能書きはいい。読めばわかる!!!

覚悟を・・・

2011-02-09 07:24:17 | Weblog
本日の誕生花は「銀梅花」。
マートルというのが通称になっています。

6月から7月にかけて、白いきれいな花が多数咲きます。
もじゃもじゃがいっぱいで、ブラシの木に似ています。
梅の花にも似ていて、花色の「白」を「銀色」に
例えたところから「銀梅花」になったらしいです。
花のあとで、おしべ?が突き出て棒状になる。
独楽(こま)をひっくり返したような形になります。

別名「祝いの木(いわいのき)」といわれ
花が結婚式で使われることがあり、
”純潔”を象徴します。

花言葉は、「愛の囁き・高貴な愛」だそうです。

今朝は、雨ですね。
というか、雪・みぞれです。

本降りではないにしても、久しぶりに傘がいるほどのお湿り。

長らく乾いていましたから
少し安心できますね。

車を走らせている中で、
ジョギングやウォーキングをしている人を目にする機会が多いですが、
美しいですよね。

男女とか年齢とか関係なしに、素敵だな~と思います。
高貴な美しさを感じます。

それぞれに覚悟・目的意識が読み取れますから、
素敵に見えるんです。

どんなペースであっても、自分と向き合って、
走る!・歩く!と決めて実行しています。

子どもであれば、学校のマラソン大会、優勝目指すぞ!!
男性であれば、体力を戻すぞ!!、リハビリに燃えるぞ!!
女性であれば、よりスリムに!!
私であれば、メタボ撃退!!なんて、それぞれに覚悟を決めています。

その実行している姿が、良いんですね。

そうした人たちは、
自分の中に変革(イノベーション)を起こしている証拠であり、
その行動自体が、美しいものでもあり、大きな愛を持って
かかわりをもちたくなります。


定期購読している雑誌より。

「個人も組織も変革を進めていく中で道を誤らないようにするために
何を基準とするべきか??
優先順位選択の原則をピーター・ドラッガーが示しています。

第一に、過去ではなく未来を選ぶ
第二に、Problem(問題)ではなく、
Opportunity(機会)に焦点を合わせる。
第三に、横並びではなく独自性を持つ。
第四に、無難で容易なものではなく、変革をもたらすものを選ぶ。

イノベーションの戦略の第一歩は、古いもの、しにつつあるもの、
陳腐化したものを計画的かつ体系的に捨てることである。

ただし、古いものや陳腐なものとは別に、歴史が訓える心理を手放しては
ならない。
さらに、古典や宗教などを通じて何千年にもわたり人類を支えてきた
人生のベースとなる叡智も見失ってはいけない。「

と・・・書かれていました。

「そして、今大事なことは、世の喧騒に惑わされて、
本質を見失うことなく、大河の真ん中をゆったりと歩くように、
時代の趨勢の中軸を歩むこと。」

最後に、

「昨日を捨てて、明日に生きる覚悟を持って道を切り開いていかなければいけません。」


そうなんです。

覚悟が一番大事だと思います。
その覚悟を何で表現するのか??
自分の底力を見せつけようと思わないか??


自分に問いかけましょう。


必死にたたかている姿は
美しく高貴なものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニッポンの底力

がんばろうニッポン