--いま、なぜこの悪質な組織の欺瞞性を問題にするか--
・もし(将来)自由民主党が過半数の議席を失なうというようなことになった場合…(池田創価公明と)自民党とで連立政権を組み、…自民党の右翼ファッシズム的要素と、公明党の宗教的ファナティックな要素の間に奇妙な癒着関係ができ、保守独裁体制となるだろう!(創価学会を斬る・藤原弘達の警告・昭和44年)
・(平成10年から)小渕・小泉・阿倍らは池田に土下座し、自民党支持を依頼した!
・かくて今日までの20余年、アクセルとブレーキ同時の政教一体(国・地方共)自公連立政権となり、自民は勿論、(宗教テロ恐れる)野党・有識者・マスコミなど各界の沈黙が続く!
・宗教政党が、個人・家庭・社会・国の“絶対悪”であることは、古今東西の歴史である!
創価学会に未来はあるか! /昭和54年(=1979年)・日新報道出版部 共著・内藤国夫
--「興」から「亡」へ動き出した巨大集団の実相--(目次は第2回に掲載)
---------(以下、本文)-------47
◆ まだまだ人事権、財産権は池田の掌中に
藤原 会則は変わったけど、人事権は池田が握っとるんだろ。
内藤 それは池田大作さんがオールマイティよろしく、全部握ったままになってる。その辺も部外者のわれわれには不思議なことの一つです。
藤原 今度副会長をクビになった福島源次郎なんてのは、池田の腰ギンチャクだといわれていたが、その後どうなったのかな。
内藤 その辺はよくわかりませんね。ただこの福島という人は、宗門と創価学会の闘争の最前線にあって、池田さんの意向を代弁していた人だけに、本当は“冷やメシ”を食わせるのも難しいでしょうけど。
藤原 池田べッタリで、大石寺とのケン力大将だからな。池田が引っこめば行き場がなくなる。
内藤 福島元副会長は、池田さんの書いた『人間革命』を現代の御書であるといったり、池田大作さんをあたかも日蓮大聖人の生まれ変わりでもあるかのように、演出してきた人だけに、創価学会が“池田教”として独立していれば大功績だったでしようけど。
しかし、なんといっても致命的だったのは、池田さんが長年の宗門との抗争に決着をつけるために、昭和五十三年十一月に学会幹部約二千人を連れて大石寺にお訖びに行き、当時の曰達上人も「池田会長の信心を信頼して」ということで、一応の妥協をした後の言動ですね。
特に昭和五十四年三月の福岡県大牟田での、ぼくはこれが池田さんのホンネだと思ってるのですが、“大牟田失言”事件ですね。
これは、三月六日に、創価学会の大牟田会館で大勢の学会員を前にして「坊さんがガーガーいってるのは、カツラなどをつけて酒を飲みに行ったり、御供養を派手に使ったりするのを、われわれがたしなめたため、いいがかりをつけてきている」と宗門との対立を説明しているのです。
さらに、よせばよいのに念押しして、これは自分一人ではなく副会長全員の一致した見解だ、とつけ加えているのです。「池田会長さんの姿をみかけると、学会員が“ワーッ、会長先生だ”といってかけよるのに、日達猊下(故人)には、どこかのオジイサンが歩いている、といった調子で見むきもされない、それで坊さんがシットしているんだ」
「本山への登山にしても、まるで旅館業のようになんでもカネをとり、髙ぃ。これに比べると学会の会館ならタダで、一銭もとられない」と、文字通り、彼らのホンネをぶちまけたことにあるんです。
結局、今回の池田会長辞任にしても、この福島発言がダメ押しとなったようなところもあって、断定はできませんが、もしもこの発言がなければ、だいぶ様子は違っていたかも知れない。
とはいっても、池田さんにしてみれば、最も可愛がっていた人物ですから、失言したからといって、完全に干してしまうわけにはいかない。その辺が悩みなんじやないかと思っています。
藤原 学会の財産は二兆円とも三兆円ともいわれているが、大石寺との抗争も、結局はお互いが自分の金だ、オレの金だ、といい張ったところにあるわけだな。
内藤 今度の学会の会則変更でも、学会批判派の僧侶たちや信徒団体が指摘していることの一つが、その点ですね。例えば、規則の三十五条には「この法人解散後の残余財産は、役員会においてその定数の三分の二以上の多数の議決により決定されたものに帰属する」となってますが、その役員会の人事権を池田大作さんが握っている以上、自分の意見に反対するものを任命するわけはないから、事実上、池田大作さんの思い通りになってしまう、ということです。
宗門側としては、便宜上、創価学会が宗門とは別個の宗教法人になることを認めはしたが、日蓮正宗の信徒団体であり、信仰の対象である。“ご本尊”や“教義”の展開もすベて宗門に頼っているではないか、ということになる。しかも創価学会の財産のすべては、一般の学会員がこの“ご本尊”さまに“供養”したものである。したがって仮にの話、将来創価学会が解散することがある場合には、すべての財産は日蓮正宗宗務院に帰属するとはっきり明文化せよ、と強く主張しているわけです。
藤原 坊主ってのは基本的に欲張りなんだから、仏さまで集めたものは仏さまがもらうべきだ、しかもタダでもらうべきだ(笑い)というのが、彼らの確固とした信念なんだから、必ず執拗にやってくるよ。
◆ 「最高教道会議」の中身
藤原 ところで「最高教道会議」というのができたそうだが。
内藤 これは先ほどもいいました「日達上人が死んだのは、バチが当たったからだ」と、学会の下部でいわれたりするのをチエックしょうということと、それともう一つは、学会のホンネとタテマエの違いというか、教義の逸脱を常々チェックし、修正していこう、ということでつくられた組織です。
藤原 そこで池田大作は大謗法であるとか、そういった戦前でいえば内閣に対する枢密院のようなチェック機能までは、ないんだろうね。
内藤 池田大作さんはここには入ってないんです。名誉会長はメンバーに入れないんです。ただ面白いことには、宗門の中でも、とくにきびしく創価学会を批判している僧侶が何十人かいるのですが、それらを代表する数人の僧侶と学会の中でもとくに池田さんの信任の厚い若手幹部とが、密かにしばしば会合を重ねているのです。
この「最高教道会議」が設置される前にもね。そして、そこで何が話し合われているかというと、池田大作さんが会長を辞めるから、宗門の方でも、いま進めている檀徒づくりを止めてくれないか、といったつっこんだことなんですね。
藤原 そうなると、この最高教道会議というのも、結局は大石寺と創価学会のナワバリ協定会議、といった感じになってくるな。
----------(つづく)---------51