前月のクリスマスケーキ講座に引き続き、2回目の教室です。

前回は冬休みの娘も手伝いで参加しました。
でも本日は試験中のため、欠席です。
すかさず、子どもたち、「今日はおねえちゃん先生来なかったのぉ?」
と、ちょっぴり残念そう。
今回は、バレンタインメニュー。
チョコレートブラウニーです。
ほとんどが、低学年。大人用の調理台は、高すぎますね。
混ぜるのも大変そう。

焼きあがりました~

ちょっぴり雪化粧して 。

オーブンに入れている時間を利用して
りんごのコンポートも作りました。

そのまま、ラッピングしてお持ち帰りの子や、半分お味見の子も。

おかたづけして、ホワイトボードを見ると、メッセージが…。
担当の公民館のSさんと、思わずパチリ。

楽しんでもらえて、よかったです。
↓


前回は冬休みの娘も手伝いで参加しました。
でも本日は試験中のため、欠席です。
すかさず、子どもたち、「今日はおねえちゃん先生来なかったのぉ?」

と、ちょっぴり残念そう。

今回は、バレンタインメニュー。
チョコレートブラウニーです。
ほとんどが、低学年。大人用の調理台は、高すぎますね。
混ぜるのも大変そう。



焼きあがりました~


ちょっぴり雪化粧して 。

オーブンに入れている時間を利用して
りんごのコンポートも作りました。


そのまま、ラッピングしてお持ち帰りの子や、半分お味見の子も。



おかたづけして、ホワイトボードを見ると、メッセージが…。
担当の公民館のSさんと、思わずパチリ。


楽しんでもらえて、よかったです。

↓
