goo blog サービス終了のお知らせ 

My kitchen

美味しいメニューや、日々の出来事

お餅でポンデリング

2016-01-07 22:38:01 | メニュー
ふと見ていた「得する人損する人」で、おもしろいお菓子を作っていました。

揚げないポンデリングです。

おもち、パン粉、牛乳、お砂糖を混ぜて、レンジにかけて丸めて、オーブンで焼くというもの。

娘が作りたいというので、画面を見ながらレシピを写して、即作ってみました。

プレーンと、ココア入り、簡単ですごいアイディアだなと感心しました。

リースサラダとチキンメニュー

2015-12-24 22:26:48 | メニュー
実家から、野菜がどっさり届きました。

水菜を使って、リースサラダを作りました。

メインは、チキンとお豆のゆずジャム煮。

20年前に考えたメニュー。当時出場したJapanチキンコンテストでチキンチャンピオン賞もらっちゃいました。

 

ひさびさなので、お嬢に懐かしいねって言われました。

昔はあんまり好きじゃなかったのに、今日は美味しい・・って。アレレです(笑)

ミンスミート

2015-12-14 21:29:01 | メニュー
今日は製菓材料店へ出かけました。

バレンタイン用のラッピング用の袋の下見。

こういうの苦手分野、店員さんにいろいろ親身に相談に乗ってもらえました。

少量入りのものをいくつか購入しました。家で試作して入れてみるつもりです。

ついでに材料を購入して、我が家用のミンスミートを作りました。

レーズン、オレンジピール、りんご、ドレンチェリー、グラニュ―糖とラム酒で漬け込みました。

試作

2015-12-13 22:31:08 | メニュー
単発講座はいつも2~3か月先の日程の依頼です。

今は子どもバレンタインに向けてです。

今日は、メニューの一つのミートソースパスタの試作をしました。

子ども向けなので、ワインを入れたいところをぐっと我慢。

今日のお昼ごはんになりました。

ゴーヤのジョン

2015-07-19 17:44:29 | メニュー
グリーンカーテンになってるゴーヤ、二階にまで到達しました。

もう何本も収穫しましたが、今日はこれを作りました。



ゴーヤのジョンです。

種とワタをくり抜いて、豆腐とツナ、ザーサイを詰めました。

ザーサイ、よいアクセントになってます。

賀茂なす

2015-07-15 20:35:15 | メニュー
母が畑で作った賀茂なすもらいました。

どれくらい大きいかと言うと・・・


手の平より大きいです。 

油をひいたフライパンで両面焼きました。大きすぎて、フライパンで3回に分けて焼きました。

豚肉を炒めて、みそと豆板と少しのお砂糖と酒で炒めて肉みそにしてかけました。

 

意外にも子どもたちにおいしいねと好評でした。

試作

2015-04-02 22:58:50 | メニュー
今日は、お花見弁当の試作をしました。

瓢だし巻き卵は、だしをたっぷり入れて作りました。


 

全部作ってから、盛り付けてみました。


 


広島も今桜が満開です。

明日から雨模様、週末の桜まつり中止でしょうか。

広島菜漬けメニュー

2015-02-04 17:18:48 | メニュー
今の時期、広島菜漬けのシーズンです。

昨日の節分の恵方巻き、広島菜漬けで作ってみました。

海苔の代わりにしたのと、中の具に入れたもの、2タイプ。


 


そして、こちらは今流行のおにぎらずです。

 

これまた海苔替わりと、中身のと作ってみました。

あっさりしているので、美味しくいただけます。

鯖ずし

2014-12-15 20:21:58 | メニュー
昨日は料理教室から戻ったら、鯖ずしができていました。

夫がさかな屋さんで新鮮な鯖を卸してもらったのだそう。

酢で締めて、鯖ずしを作ってくれました。

身が厚くて脂ものっていて、とっても美味しい鯖でした。

出かけて帰ったら、ごはんができているのは、とってもありがたいです。