より一層の知識と光を求めて・・・・

時に末日聖徒/モルモン教への私見含むメモ帳にて御座候 ほな毎度どんもにて 御きげんよろしゅうで御座候

改良エジプト文字   その3

2014-04-28 17:51:13 | モルモン書、アメリカ先住民

(前回  2013-08-07 11:32:22  | モルモン書、アメリカ先住民)


“改良エジプト文字”という言葉は、モルモン書由来なんでしたね。

「 さて見よ、わたしたちは、わたしたちの中で改良エジプト文字呼ばれている文字で、わたしたちの知っていることに従ってこの記録を書いてきた。この文字は、わたしたちに代々伝えられ、わたしたちの言葉の使い方に応じて変えられたものである。
」(モルモン9:32)

       ”改良エジプト文字”
       http://search.yahoo.co.jp/search?fr=sb-kingbrw1&ei=UTF-8&p=%E2%80%9D%E6%94%B9%E8%89%AF%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%83%97%E3%83%88%E6%96%87%E5%AD%97%E2%80%9D


ほで、“アンソン筆写”とは、予言者ジョセフ(1805-44)が天使モロナイから許可を得て受け取った金版(ジョセフがウリムとトンミムを用い神よりの賜物と力によって翻訳したとされるのがモルモン書)に刻まれてた文字を計225個ばかり、一片の紙に、ジョセフ自身が手書きで写し取ったものでしたね、んで、これをマーティン・ハリス氏(1783-1875)が、1828年2月頃、ニューヨーク市にあるコロンビア大学(1754年設立)のチャールズ・アンソン教授(1797-1867 古典学)に見せたんでしたか。

三人の証人(モルモン書の)の一人デビッド・ホイットマー(1805-88)は、マーティンが教授に見せたオリジナルであるジョセフが筆写したのを所持してると主張(1884年 セントルイス・リパブリカン新聞インタビュー記事)、1903年彼の相続人からクライスト・オブ・チャーチ/復元教会が購入、現在に至っていると。紙片のおおよその大きさは、フレデリック・M・スミス(1874-1946 復元教会管長、ジョセフの孫)の手紙(1941)によれば、約20センチ X 9.5 センチメートル。

      

ほんで、今回はぁぁ、あるブロガーさん曰く、BYU/ブリガム・ヤング大学は、ジェイムズ・E・ハリス古代言語学(中近東)名誉(退職した)教授の著書を読んでたら、アンソン筆写の二つの文字とそっくりなの見つけたよというもの。

アンソン筆写の、一行目の左から、二つ目と三つ目の文字(ブログ記事の最後の写真にマーク)が、著書のp44に見える、エル・ヤー(エホバ/ヤハウェの神)を意味する文字(その直上の写真 マーク付 ナハル-アヴダト地域 紀元前8、7世紀)と、似てるんだわさぁぁと、ブロガーさん注目したんでした。

      ブログ記事
      http://oneclimbs.com/2014/04/06/yah-of-the-negev-the-american-southwest-and-the-las-vegas-temple/

1998年の自費出版かな、本のタイトルをば、私訳しますれば、『神の名:シナイ半島およびアメリカ南西部のペトログリフより』、で、内容的には、、イスラエル南部はネゲヴ地方にあるペトログリフが、原シナイ文字から派生したカナン文字(古代ネゲヴ文字 紀元前12世紀~紀元前5世紀)で判読できるとし、アメリカ南西部のそれとの比較考察、ヘブル語に対照させての解釈/解説、でしょうか。

 

たまWEB的には、うぅぅんん、似てなくもないなぁと・・・・兎も角に、この改良エジプト文字であるところのアンソン筆写の文字列は、文なのか?そうとしたら、右から?左から?読むものなのか、はてまた翻訳できた人とかって誰もいないわけなんで。ジョセフはその翻訳を示さなかったんでした。


      
      「ペトログリフ   ペトログリフ(英語:petroglyph)とは、象徴となる岩石や洞窟内部の壁面に、意匠、文字が刻まれた彫刻のこと。ギリシア語で石を意味するペトロとグリフ(彫刻)の造語である。日本語ではペトログラフと呼ばれることもあるが、通常は岩絵と呼ばれる。また線刻(画・文字)と呼ばれたり、岩面彫刻、岩石線画、岩面陰刻と訳されることもある。」
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%88%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%95

      原シナイ文字
      http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%8E%9F%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%82%A4%E6%96%87%E5%AD%97&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=

      「ネゲヴ」
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%82%B2%E3%83%B4

      「アヴダト」
      http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B4%E3%83%80%E3%83%88

      エル  ヤー神
      http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A8%E3%83%AB++%E3%83%A4%E3%83%BC%E7%A5%9E&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

 

      「アンソン筆写」
      http://en.wikipedia.org/wiki/Anthon_Transcript

File:Caractors large.jpg

      http://en.wikipedia.org/wiki/File:Caractors_large.jpg
      “Caractors”とは、characters/文字(複数形) のことで、スペルは間違えてる。ジョセフは読み書きを、親から教わっただけで、学校教育はゼロであったので。筆跡鑑定的には(ジョセフの筆跡に詳しい人によれば)、ジョセフので間違いないという話だな。 

      「写真家ジェイコブ・T・ヒックス(1840-1924 ミズーリ州リバティー市出身)のコレクションより ミズーリ州クレー郡博物館所蔵」  
      この写真が撮影されたのは、推定1884年以前とのこと。復元教会が購入した時は、文字列より下の部分は切り取られていたらしい。
      http://mormonitemusings.com/2013/08/26/19th-century-photo-of-joseph-smiths-caractors-discovered/

以下の二つの引用に至るまでは、こちらから。

      「1844年 モルモン書の張り紙広告/ポスター」    

 
      http://olivercowdery.com/smithhome/2000s/Anthon3.gif

      「1844年12月21日 ニューヨーク市で発行された教会非公式の新聞『Prophet』の記事」
      http://www.solomonspalding.com/docs/stick2.jpg

      こちら:http://olivercowdery.com/smithhome/2000s/2001RBSt.htm#pagetop
            http://www.ciphermysteries.com/2009/06/01/the-anthon-transcript
            http://search.yahoo.co.jp/search?p=anthon+transcript&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=1&oq=

 

       アンソン  金版  モルモン
       http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%BD%E3%83%B3++%E9%87%91%E7%89%88++%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

       アントン  金版  モルモン
       http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%B3++%E9%87%91%E7%89%88++%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt

       アンソン教授
       http://blog.goo.ne.jp/yoriissouno/s/%A5%A2%A5%F3%A5%BD%A5%F3%B6%B5%BC%F8


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ところで (バハマ)
2014-04-28 18:53:38
最近、ネットいろいろしてたら、「モルモン教、有色人種なのは神による罰とする教義を放棄という内容のサイトを見つけまして、教会の関係者が人種差別の教義を放棄すると語ったと書いてあったのですがソースが英語で読めません。もし本当だとしたらモルモン書を放棄するようなものだと思いますが・・・
モルモン教
人種差別
放棄、とさくると出てくるんですがなんなんでしょうこれ?
返信する

コメントを投稿