「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「花に癒されて」

2021年06月05日 | 季節の移ろい・出来事

                                

   ❝  押し開く小窓と初夏の青空と  ❞     坪内 稔典   

コロナ禍に押され続ける日々、倦怠感も増し、なんとなくジレンマも感じる梅雨のさなか。
庭先に咲くアジサイの薄紫がなんとも心地よく感じられるとは、少しバイオリズムが狂っているのかな?と自分で自分を疑ってみたくなる。そこまで落ち込んでもいないし、閉塞感にさいなまれるほどでもないのに、やはり気分はブルーだね~。

そんな気持ちでテレビを見ていたら、コロナ注意のテロップで「倦怠感を感じる人が37%」と流れていた。どこで、誰が、何のために調べた、どんな結果で言っているのか詳細不明なのでなんとも同調のしようもないが、何かしら物足りない日々を感じている人が結構いるということか。

今日の句の作者坪内稔典さんが、蔵書の書庫として借りている倉庫の持ち主が、倉庫の立ち退きを命ぜられたので書庫を明け渡せと言われたとおっしゃる。「断捨離と言う言葉が嫌いで、膨大な蔵書の処分をしないまま今に至った。そろそろ処分しないと手に負えなくなる、とカミサンにこぼされている」と正直な気持ちを書いておられた。

そっか~、世の中には蔵書のためだけに倉庫を借りて書庫にする人もいるということか。
そこへ行くと私などは、家中の本という本を集めても高が知れている。段ボールの数個もあれば断捨離出来る量でしかない。それでもいざ処分となると「これもあれも、それぞれに思い入れがあって手にしたんだよね~」と、手許に置いてしまう。

それでも、たとえばこの自治会の中で数人が蔵書を持ち寄って、古書市でも開こうと言うのなら話しは別である。それこそ持って行ってくれる人があれば熨しを付けて進呈したい。
でもまあ考えてみれば、コロナコロナと落ち込む日々に、何冊かを引っ張り出して再読してみるのも、気持ちを紛らわす役に立つかも。やってみっかな、さてどうかな??

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「応援の甲斐もなく」 | トップ | 「花菖蒲を求めて」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいこと色々・・・ (atuさん)
2021-06-06 21:58:26
お久しぶりです、atuさん。
お変わりありませんか。
コロナで晴れない気分の上に、季節の鬱陶しさも重なって、ほんと、気分転換が要りますね。
ときに自然に目を向けると、新たな一面が見えたり。
兎に角、楽しいこと、いいこと色々求めながら、少しでも納得のいく一日にしたいものです。
返信する
アジサイの・・・ (たかさん)
2021-06-06 21:51:15
本当にそうですね、
自然界とは人間にも自然にも優しさをもって、帳尻を合わせてくれるようです(笑)
カメラはそこそこの機種なのですが、シャッターを押す腕前はまだまだです。が、アジサイの優しいピンクに目を留めて頂き有り難いことです。
気分転換が必要な日が、いつまで続くのでしょうか。
早く、そんな心配のない日を迎えたいものです。
返信する
紫陽花 (atu)
2021-06-06 11:22:07
ふくよかで何とも言えない素晴らしい色!
自然界は気品のある色を「もたらせて」
「提供」してれましたね。

でもそれをブログにアップしていただいたからこそ、こうして楽しめる!
いつも有難うございます。
鬱陶しい時期も,いいこと色々見つけたいです。
返信する
Unknown (たか(たかたかのトレッキング)
2021-06-05 23:49:33
自然界は良く出来てますね。
梅雨期の鬱陶しさを忘れさせようとアジサイと言う花を地上に送ってくれましたものね。
その送り主は誰?と聞かれると困るのですが「自然界の偉大な力」とでもしておきましょうか。

お写真のピンクの何と美しい事でしょう。
この瑞々しさを見ているだけで心の中が明るくなって来ました。
コロナも確かに困った事ですがyattaro-さんの様に気持ちの転換をする事でコロナストレスから逃れられるのですよね。
良いお話を伺いました。有難うございます。
返信する

コメントを投稿

季節の移ろい・出来事」カテゴリの最新記事