「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「107年振りの」

2023年08月23日 | スポーツ・観戦

              
               
                  その瞬間、ホームベース前で歓喜の雄たけびを上げる 慶応高校ナイン
  
        あぁ栄冠は慶応に輝く                     昨年の覇者連覇ならず 準優勝 仙台育英高校

連日の猛暑にもめげず、甲子園球場を舞台に熱い戦いを繰り広げた「第105回全国高等学校野球大会」。
昨年の優勝校宮城県代表仙台育英高校と神奈川県代表慶応高校が優勝旗をかけて戦った。
結果はご承知の通り、なんと107年ぶりという途方もない長き年数を経て、慶応高校が悲願の優勝旗を神奈川県にもたらした。

日本全国の高校野球チームは3500校近くに及ぶ。中には、一校だけではチームが成立せずに二校・三校合同のチームもある。
そうして地方予選を勝ち抜いた49チームが甲子園に集う。まさに小中高で野球に親しんだ者の聖地であり、当面の目標の地である。

いつもの通り、最初は白かったはずのユニフォームがグレーから真っ黒に変わり、汗と泥にまみれてたった一つの白球を追いかける。その結果汗と泥と涙と笑顔に彩られた人間ドラマが生み出される。体力温存と熱中症対策のおこもりさんで高校野球を堪能させてもらったこの夏。
意外な好プレーや球際の強さにことさら目を光らせた。そうやってジジの目と感覚を養い、孫君へのアドバイスの糧にするのである。内野守備には一球ごとに、一瞬ごとに異なる対応が求められる。「頭を使いなさい」「一瞬の状況判断を誤らないように」「他の内野手との気配り・目配りを大切に」などなど、日を追うごとにジジの注文は厳しさを増す。もちろん、褒めてやることも忘れてはいない。

そして一つの暑い夏が終わった。今日は珍しくこちらにも恵みの雨が降った。だが、蒸し暑さと高温は続き熱中症対策は叫ばれるのだろう。
これから秋半ばまではプロ野球広島カープの戦いに注目しよう。やっぱり野球からは離れられんのかね~(苦笑)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「4年振りのお誘い」 | トップ | 「OSO18」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スポーツ・観戦」カテゴリの最新記事