眼の充血の鑑別診断は、結膜炎、角膜炎、虹彩炎と閉塞隅角緑内障などを含む。
急性閉塞隅角緑内障では散瞳剤点眼は禁忌である。
表 眼の充血の診断手順
所見 急性結膜炎 急性角膜炎 急性虹彩炎 急性閉塞隅角緑内障
発症様式 緩徐 緩徐 緩徐 突然
痛み 実際は苦痛でない;痒みや焼けるような感じ 痛み(通常圧痛のない) 中等度から不快な痛みは、頭痛に似ている可能性がある 激しい
充血 円蓋において最も激しい;局所投与のエピネフリン(1:1,000)は、充血を減らす表在性の血管は、結膜とともに移動する;ピンク色 毛様体紅潮があることがある 近い角膜輪部でより激しい;区別できない個々の血管;あまりピンクでない 虹彩炎と同様
瞳孔 正常 正常 緩徐な反射ないし反射なしで縮瞳する場合がある いくらか拡張する;光に反応しない
角膜 常に透明 擦傷、潰瘍、樹状の病変 後面角膜沈殿物を有したり、透明であったりする ぼんやりとしている;焦点がずれている虹彩
分泌物 膿があることがある 水様 水様 水様
視力 常に正常 低下していることがある 低下していることがある 著しく低下する
関連所見 耳介前方のリンパ節腫脹があることがある 羞明 羞明;通常眼球に圧痛がある 通常、悪心嘔吐を伴う;硬い眼球
重要な手がかりは痛みである。
これは痒みのする不快感と対照的。
圧痛なしでの痛みと羞明は角膜炎に典型的。
痛みを伴う羞明は失明リスクがあり、眼科エマージェンシーである。
診断未確定の眼痛の原因を決定するために1滴の局所麻酔薬を点眼する方法もある。
それですべての痛みが消える場合、原因は角膜のびらん等による表面的なものである。
痛みが軽減されない場合、深刻な眼内原因、すなわち虹彩炎や閉塞隅角緑内障などが考慮される。
写真:沖縄本島北部、名護市周辺の風景です。
これを実践するだけで、楽しく食事をして、健康的に若々しく、やせることができます。高血圧や糖尿病も予防するので、コロナウイルスにもかかりにくくなると思います。「病気にならない食事の極意」よろしくお願いします。
群星沖縄臨床研修センターのホームページです。沖縄の基幹型8病院での研修医教育に貢献しています。
マンガ「群星沖縄臨床研修センターとは?」が出ました。これで群星沖縄のすべてがわかる。毎月更新されますので、是非ご覧下さい。
一般向け健康情報ブログ「総合診療医からの健康アドバイス」。こちらもご覧ください。
徳田安春・公式ツイッター
https://mobile.twitter.com/yasuharutokuda
健康や医学についてのファクトと徳田安春の個人的意見をお伝えします。
待望の新刊が発売中!「Dr徳田の診断推論講座【連動動画付き、電子版付き】」こちらもお試しください。かならずやためになるでしょう。
科学的根拠に基づく最新医学情報とクローバル・スケールでの先端医学のホットな情報を提供し、わかりやすく解説します。メルマガ「ドクター徳田安春の最新健康医学」。☆まぐまぐ大賞2022のジャンル別賞の健康部門2位を獲得しました。
「こんなとき フィジカル1と2」立ち読みできます。どうぞ。