goo blog サービス終了のお知らせ 

燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

血液培養のポイント

2021-08-16 | 闘魂症例検討会
みなさん、こんにちは。       高齢者では平熱や低体温でも菌血症をきたすような侵襲性感染症のことがあり、体温以外のバイタルサインが急変した場合で原因不明などでは、血液培養を取得しておくことを勧める。       採取する場合には最低2セット取るようにする。       検出感度を高 . . . 本文を読む
コメント