goo blog サービス終了のお知らせ 

燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

急性心筋梗塞の診断

2018-12-05 | 勉強会
  みなさん、こんにちは。     私が初期研修医であった30年前ごろでは、AMIの診断は胸痛、ECG所見、心筋バイオマーカーの上昇によってなされていました。 しかし、緊急冠動脈インターベンションによる効果が確立してからは変わりました。 来院時に3つが明かな所見を示すことはまれで、特に発症早期には、ECG所見ではT波の増高のみでST . . . 本文を読む
コメント