自然の慣性に身をまかせて

自然から得られた重力と遠心力をスキーでいかに推進力に変換できるか楽しんでいる山猿510の記録です。

定番じゃないけど、良さそうなモノ シリーズno.1

2012-12-31 08:14:08 | 記事
年末年始でもいつもの記事のままの山猿です。

山スキーは道具により登り、滑りの質がかなり変わり、
かつ道具も一つ一つ安くないので、みんな商品を買うときはかなり慎重になる、
そしてひとたび良い物だとわかれば、みんな同じものを買う

例えばオスプレーのスウィッチ、ディアミール、新しくはGecko のスキン

しかしこの定番以外にも、よさそうなモノもあったり、なかったり
そんな製品を山猿が紹介してみたり、みなかったり

第一弾はかなり可愛いモノです。
 
G3 スキンテールクリップ(ペア)


ここで違いがわかるように全部の製品がある写真をぺたっと


ブラックダイアモンドを購入した人は簡易のクリップ(左)がついてくる
これがあまりよくなくて、登りの途中ですぐに取る。そして雪がつき、シールが使えなくなるという悲惨なループ

それを解決してくれた画期的なクリップが
G3 クライミングスキン ツインチップコネクターキット(中)
いわゆる定番です。
G3だけど、ブラックダイアモンド(BD)にも使用可能ということで、BDにつけたり
ゲコーのテールにBDのSTS KITを別途購入して、このコネクターキットを使用している知り合いもいたり

テールの形状とコネクターの相性はよければ、すんなりつけれるのですが、
私のゴーダマには、つけるのに一苦労。まえからこんなの面倒くさいな~と思っていたころ

G3 スキンテールクリップ(ペア)発見

これは新しいG3のシールにはついてくるもの
いわゆるG3の推奨品

ポイントは樹脂性で出来ているところ
この樹脂部分が滑り止めとしての効果があるので、かなり調子よさそう。

G3 クライミングスキン ツインチップコネクターキット(中)はスプリットボードのような左右非対称な場合にはよさそうだけど
スキーにはG3 スキンテールクリップ(ペア)でも十分いけそう

ネットサーフィンは時に人を金欠にいざないます。でもとめれない物欲

ということで今シーズン投入(人柱)します。
使用後のインプレッションお楽しみに
(楽しみな人いないかもしれないけど、、)

ちなみに一部の情報でBD品には使えないと書いてありましが、ばっちりBD品もつかえますよ!!

2015/1/4追記

BDのシールの取り付け写真です。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
G3テールクリップ (shin)
2016-01-04 11:07:08
お久しぶりです。今年は雪が少なく藪漕ぎシーズンインです。このテールクリップはバンドの穴の形状とドットが違うのですが、どのように合わせられているのでしょうか?友人はG3キットの方を購入してしまい。使いづらく悩んでいたので、交換できれば試してみようと思っています。使用されている画像などを載せていただければ助かります。
返信する
BDのシール取り付け例 (山猿)
2016-01-04 18:40:17
Shinさん

お久しぶりです。そちらも藪、藪ですか、、、

私はBDのシールに取り付けています。
私のものはしっかり引っかかっております。
写真を載せましたので、ご参考ください。
返信する
Unknown (shin)
2016-01-04 21:42:16
写真バッチリで分かりやすいです。
G3のテールキッドのバンドの穴ドット形状が違うので、このテールクリップが使用できないので意味がなく、
何で互換性を持たせないのかと頭に来ていました。
このテールクリップのセットがあれば一番良いのですが困ったメーカーです。
友人の古いものからバンドを移植して付けようかと思っていました。
BDも選択肢に入ったことは、大きいです。助かりました。
返信する
確かに (山猿)
2016-01-04 23:49:17
Shinさん

お役に立ててよかったです。

私もネットで確認したのですが、現在の新しいタイプのG3にはどうもつかない形ですね。以前お店で安売りをしていたのですが、その理由がわかりました。旧式のテールのみはG3も販売をまだしており、それを購入すれば取りつけれるみたいですが、同じ部品でBDの方が半額ですね

こちらこそ貴重な情報ありがとうございます。
情報社会ですが、意外にこの手の情報はないので
私こそ勉強になります。
返信する

コメントを投稿