脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

釣れた一匹。

2011年04月30日 | Weblog

ゴールデンウィークが始まりました、休みに入り道路は渋滞が。

道路の渋滞ばかりではありませんでしたよ、仕事は一週間ばかり休みに入ったので、私は

釣りに出かけました。

渓流も釣り師やバーベキュウをする人たちで、多分賑わっているだろうと予想しながら目的の川に。

案の定です行き先行き先に釣り師が。

餌釣りやフライマンたちが竿をだしています、果たして釣れているのかな?

この辺では駄目だと思いもっと上流へ、車も見当たりませんのでわき道に入り駐車をと。

残念!先行者がおまけに2台も。

仕方がないもう一度下流へと、車を止めて支度を整えて渓流へ。

2、3箇所の落ち込みにフライを流しながら下る、一瞬ラインが止まる合わせると。

       釣れた!釣れた!

嬉しい久しぶりに魚とのやり取りを楽しむ。

小ぶりな岩魚をネットですくう。





しっかりとフライをくわえています、やっと私のウエットフライに騙されましたね。

やはり魚がいれば下手なフライでも釣れますね。

でもこれ一匹でしたよ今日の釣果は。


自分で巻いたフライで釣れたことが嬉しい一日でした。




緑と花。

2011年04月28日 | Weblog

早朝の雨で空気も澄み渡り青空がくっきりと、すがすがしい朝を迎えましたが。

同居人は東京に夕方には帰ってくるでしょう、朝食は今日も一人で食べます。

野菜サラダに野菜ジュースと、いつもの手作りのパンを。

なにか物足りませんが同居人夕方帰ってくるので、明日からはしっかりと食事もできるでしょう。

家の中にいてもしょうがない外にでることに、息子から頼まれた用事で生まれ育った地区に。

何十年ぶりかで小学校の近くに行くが、すっかり変わってしまい道が分からない。

ぐるぐる回りながら目的の家に、息子が幼稚園のころのお友達の家です。

用事を済ませ家に今まで気にしていなかったが、なんとバラの花が満開になっていました。

           

我が家のフェンスにびっしりと咲いています。

その隣には。

             
芝桜が一株。

庭の隅には梅が実をびっしりとつけていますが、もう緑の葉に隠れてよく分からない。

そのほかにもクレマチスやスズランの花が、目に飛び込んで来ました。



このところの暖かさで、我が家の庭も春は通りこしたかな?


私の楽しみ。

2011年04月26日 | Weblog

今日はシルバーの先輩達と植木の手入れに、家から少し離れた山の中に。

しばらく空き家になっていましたので、庭木も荒れていました。

チャボヒバや赤松にネズミサシの木が伸び放題、こちらのご主人が少し手を入れたようだが?

4名で枝を落としたり伐採にそして仕上げの手入れを。

12尺の脚立にのぼりサワラの木を切り詰める、首筋に枯れ枝が入りチクチク痛い。

下界と違い枝垂れ桜がやっと咲き始め、山からは美しいウグイスの声が。

のどかでいいし、ゆっくりしたすごし方をするならこんなところがいいと思う。

小鳥のさえずりがまたいい声で、本当にいいところだ。

もっと良いことは・・・


昼休みにこんなものがいっぱい採れることだ。



裏山で採れました山ふきにのびるです、のびるは酢味噌和えが美味しいです。

それにウドを数本。



ウドのキンピラも旨いし、味噌をつけてそのまま食べるもよし。

少しの時間にこんなに採れるんですよ、おまけに自然がいっぱい。

のびるを採っていたら藪の中でなにかごそごそと音が、目を凝らしてみるとなんとなんとヤマドリの雄が。

長い尻尾を揺らしながら山の奥へ逃げて行きました。

このにも春がすぐそこに。

釣れない釣り師に。

2011年04月24日 | Weblog

昨夜からの雨も止み朝から太陽が眩しい、少し様子を見ながら出かけることに。

もちろんリベンジにですが、雨の影響で川は薄濁りです。

目的の川を諦めて前から一度行ってみたい川へと、ここには釣堀があり虹鱒と鯉を釣らせています。

つり師が数名見られ虹鱒と鯉釣りに興じていました。

虹鱒は1時間1,200円で鯉は一日1,500円ですが、鯉は持ち帰りができないと。

鯉釣りのお父さんは朝9時ごろからきて、もう15匹くらい釣ったと。

釣れた数だけ小石を並べてあり、そっと教えてくれました、とても楽しそうでしたよ。

虹鱒も私が見ている前で3匹も釣りました、いけすには魚がいるから釣れるが川釣りは?

支度をして川に入るがまるで釣れません、というか魚がいないんだ。

場所を変える事に。



車を止め川を、こんな落ち込みに魚がいるはずなんだがねと、独り言をつぶやく。

今日は日曜日ですね、川に沿って車を走らせるが、あちこちの空き地に県外ナンバー

や釣り師の車が。

また場所の移動です。

川や山の近くの木々はもう緑がこんなに。



フライフィッシングを諦め餌釣りに変えて、深い淵を狙うがまったく反応がありません

もう駄目だ。

またも返り討ちに、釣れない釣り師に逆戻りですよ。




楽しい談笑。

2011年04月23日 | Weblog

今日は雨、朝からフライタイイングを始める。

ここ数回釣りに出かけてもさっぱりです、昨日も大物を目の前にしてもフライに見向きもしません。

あの手この手とフライを変えても駄目でした、で本を見ながらフライタイイングを。

しばらくすると同居人から電話が、Sさんがお店に来たので出かけてきたらと。

お店とは丘の上のレストランのことです。

昼食も済ませたので急いでお店に。

Sさんとは東京からこちらのクラインガルテンに家を借り、週末に農業とバードウォッチングを楽しみにしている方です。

趣味のバードウォッチングは本格的で、私も毎日楽しみにブログを拝見させていただいています。

食事にレストランに奥様とお二人で見えていました、私も美味しいコーヒーをいただきながら小鳥や家庭菜園の話を。

Sさんと私は同世代話も合います、私の趣味のフライフィッシングにも話を合わせていただき感謝。

Sさんのブログもとても楽しいので一度覗いて見てください。

アドレスはhttp://shumishan.cocolog-nifty.com/blog/ですので。

明日はクラインガルテンで春野菜の植え付けをし、その後バードウォッチングにでかける

そうです。

私は天気が回復したら再度チャレンジです。




赤松と毛虫。

2011年04月21日 | Weblog

昨日に続き今日も赤松の手入れを、手入れというよりも枝抜きが主だ。

こちらのご主人が自分で手入れをしていたので、あちこちの芽を摘んだだけでした。

それに山から抜いてきて植えただけの赤松で、自然風に仕立ててありますからまたそれが大変。

重なっているので枯れ枝も多い。

12尺の脚立をたて手入れに入るが、その松葉の中や枝にびっしりとうごめくものが。

なんとなんとまだ小さな毛虫が。

その毛虫が腕を伝わり服やズボンのうえをうろうろと。

枝が帽子にあたると知らない間に首筋に、それがまたムズムズと動きまわる。

気持ちが悪くなるがその前にかゆくなるし、手もまたとてもかゆくなりいたたまれません。

家に帰りシャワーを浴びるが首の周りがボツボツと腫れる。

薬を塗り様子をみるがとても痒い、しばらく我慢我慢だ。

お客様も近いうちに消毒をすると。

折角の赤松が毛虫にやられないうちにしっかりと防除を。


山梨の渓流。

2011年04月19日 | Weblog

早朝からの雨も止み太陽が顔を出しましたが、今日予定の松の手入れ作業は明日に。

明日に延期になったので好きなフライタイイングを。

今、フライのタイイングに夢中ですが、思うようにイミテーション出来ない。

本を買いあさり指導書どうりにと思うが、なんていったって用語やマテリアルの名前が

さっぱりだ。

パソコンで調べては巻く。

さて今度は巻いたフライを試さないと渓流にでかけるが、夕べからの雨で川に濁りが。

ちょっと遠くへ出かけることにしましたが、山には薄っすらと雪が降ったようだ。

こんなに寒いと魚の活性も悪いだろうが、ここまで来たからとロッドを出す。

今日来た渓流は水も澄み切った清流ですが、はたして魚はいるのかな?



八ヶ岳の麓の小さな滝ですが、夏になりますと苔が岩を覆いとても綺麗だ。

大勢の観光客で賑わいますが、今はこんな状態ですが、それでも観光に訪れる人も。



肝心の魚はおおきな落ち込みの深ばに2,3匹見えますが、私のウェットフライを無視

です。

まだ上手に流すことが出来ていないのかな?それとも虫に見えないのかな?

              ショック!

巻いても巻いても魚が釣れませんが、必ずや釣ってみせます。

それまで一生懸命巻いて魚を騙してやりますよ。


遅い春。

2011年04月17日 | Weblog

今日はある事を頼まれて散策に出かけました。

行き先はとある山里のにです、下界は汗ばむ陽気ですがまだ少し寒いくらいだ。

車を飛ばしついた先にはこんな風景が。



あたり一面に福寿草が咲きとても綺麗です、家の方ではとっくに咲き終わったのに。

先日の取り残しのフキノトウ。


すこし頂いていこう、ビニール袋に少々採る。

桜の花もまだですがやっと春がきたようで、畑仕事も始まるようだ。

数人の村人達がクワを担いで歩いていますので。



のどかな里山の風景ですが、どこも同じで過疎化が進んでいます。

帰りに寄り道をしてセリと葉ワサビを採る、タラの芽も少し伸びてきましたよ。

八ヶ岳も綺麗でしたので写真を一枚。



明日はシルバーの講習会が。


暖かさにつられて。

2011年04月15日 | Weblog

植木屋の仕事も暇になりここ数日は釣り三昧だが、魚も釣れないしもう飽きてきた?

先日仕事をさせていただいたお隣さんから、手入れが出来ないからとサツキを頂く。

私には植え替えや手入れが出来ないので、相棒に差し上げることにした。

たまたま今日は暖かく出かけるには丁度いい、相棒の勤める学校へサツキを届けに。

久しぶりに会うので昼食時を利用し食堂へ。

相棒、明日は家の仕事で桃の受粉作業を家族総出でやるそうです。

このところの暖かさで桃の花の開花も進み、いよいよ農家も忙しくなりますと。

相棒は学校に戻りまた授業を、私は午後の空いた時間をまたフライロッドを取り出す。

渓流に立つが魚の反応はまるっきしない!  早々に竿をたたみ帰路に。

こちらの山間部はもうフキも花が咲き、葉が大きく成り始めてきました。

タラの芽も顔を出していました、あと少しで採れそうだよ。


魚も釣れないし今度は山菜採りに熱中しようかな?













釣り三昧。

2011年04月13日 | Weblog

家の用事を済ませてから渓流に出かける、昨日は寒くて手もかじかむ様な陽気でしたが

なんとなんと本当に暖かい。

渓流にはあちこちに釣り師の姿が見えます、暖かなので皆さん出てきたのかな。

釣り師の姿を確認しながら上流域に向かう。

だいぶ上流なのでこの辺で釣りをしようとロッドを取り出し準備を。

フライを取り付け釣りあがるがまったく反応がない、

ここ数日坊主ばっかりです、釣りではなく渓流歩きです。

山にはキブシやダンコウバイと三つ葉ツツジが咲き出してきました。

三つ葉ツツジの綺麗なこと。





この時期になりますと山の崖に良く見られます。

黄色の花や紫の花を見ながら下界に下りてきましたが、このままでは収まらないので

里川によりこみ堰堤を攻めるがやはり駄目だ、もう5月まで釣りはお休みです。

その間にまたフライの勉強をしなおそう。