脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

絵になる景色?

2013年01月31日 | Weblog

私の住む甲斐市と、南アルプス市をまたいで流れる川釜無川。

その釜無川の土手沿いにこんな風景が。

八ヶ岳をバックに立ち並ぶ松が数本。



遠くに霞む八ヶ岳を。

天気の良い時にはもっとはっきりと、雪の被った八ヶ岳が見られます。





少し遠くから写すと、まるで時代劇の街道と錯覚する場所も。

陽気が良い今日は数人の家族連れが、散歩を楽しんでいました。

この場所から少し下りますと、かの有名な信玄堤も見られます。

山梨にはこのような場所があちこちに見られます、自然が一杯の山梨に感謝を。




今日も一人で。

2013年01月30日 | Weblog

3日連続の一人での仕事が続きました。

昨日も炎のカイヅカの手入れと、糸ヒバの伐採とツゲの手入れを。

軽トラ1台分の枝が、本当に片づけが辛かったです。

今日はホンモチとツゲの刈込に、垣根のカイヅカの手入れを。



10尺の脚立で間に合うが、隣のフェンスが邪魔になる、なんとか立てて刈り込む。



正面から見直しながら刈る。



モチの刈込が終わりさあツゲだ。



大きな頭のツゲです。



丸く格好良く刈り込むことに。



ツゲもなんとか終わりましたので、続いて垣根のカイヅカを。

一人の仕事は今日で終わりです、明日からは先輩たちと。









垣根の刈込。

2013年01月26日 | Weblog

久しぶりに仲間のSとの仕事だ。

今日は家の近くのお客様の垣根の刈込です、家の周りにカナメモチの垣根です。



家の右側を私が。



正面はSにお願いする。

カナメモチは結構固いので、刈込バサミで力を入れて刈る。

幅が広いので半分手前から刈り、反対側からまた半分刈ることに。



だいたい平均に刈ることが出来ましたが、強い北風が吹き寒いし、切った葉が飛ばされ大変。

刈込が終わり掃除のときに困りましたよ。

早目に仕事も終わることが出来ました、早く家に帰り暖かい部屋でお茶を飲みたい。

明日は一人で松の手入れを。


仕事!仕事を。

2013年01月24日 | Weblog

雪もだいぶ融け足元もなんとかなりそうだ、雪が降ってから初めての仕事を。

松の木を一本手入と、ヒバの木2本伐採をする。

門と白壁の塀の脇に植えられているので、脚立を立てるのに苦労する。


12尺の脚立をたて手入れをすると、なんとこの寒いのに毛虫がまとまっている。

秋口に葉を食べそのまま越冬するんだ、触れば動きだしますので、芽切バサミで退治する。

松の手入れを済ませ、キンモクセイの刈込をする。

お昼には少し早いが家に帰り、同居人と食事をそれはね。

同居人先日転んで肋骨にひびが、痛い!痛い!と毎日騒いでいますので、様子を見るために。

しばらくは痛いが我慢 我慢だ。

まあ大丈夫のようなので食事を済ませ、また仕事場に戻る。

さあ今度はヒバの伐採だ。



日陰になるし手入れが厄介なので。



日光ヒバの木は柔らかいので、簡単に切ることが出来ました。

小さく刻み軽トラに乗せやすいように。

久々の仕事も無事に完了だ、今日はいい汗をかきました。

明日も仕事をしょうっと。



山梨の自然が。

2013年01月23日 | Weblog

先日クヌギの丸太を拾いに行ったときに、どうもナタを置いてきてしまったらしい。

思い当たるのはそこしかないと向かう、まだまだ山には雪が残り足元が滑る。

今日は空車なので雪でスリップ、車を脇に止め歩くことに。

足元に注意しながら雪道を、日当たりの悪い場所はまだ真っ白です、注意しながらキョロキョロと。


見つめる先に緑色の繭が。

あちらにもこちらにも、こんなに沢山吊るさっている場所は、本当に珍しい。

雪の斜面に入り集めてみたら、こんなに沢山。



この繭は天然のヤママユです、山梨にはこの繭を飼育して、絹織をしている方も居ると。



天然の繭の糸は貴重で大変高価だと。

このような貴重な生き物が見られる山梨は、私にとって本当に素晴らしい里です。

これからも自然を大切に残していきたいものですね。



メタボになるかな?

2013年01月21日 | Weblog

先日の雪の影響でまだ仕事ができません。

寒いし足元がぬかるむのでやる気が起きません、ぐうたら庭師ですね。

連日暇なのでちょっとした用事で外へ、そこでつい食べてしまいます甘いものを。

昨日はこんなものを。



コーヒーにプリンを。

甘さも私には合います、つい美味しくて同居人の分まで頂く。

今日はお客様に誘われて、またまたコーヒーにケーキを。

メニューのなかからチョコレートケーキを。



このケーキの中にクルミかな?、入っていて美味しかったです。

洒落た建物でまたお店の雰囲気もよくて、今度は友達を誘って寄ってみたいお店だ。

そろそろ仕事をしないと本当にメタボになってしまいます。


同居人の誕生日。

2013年01月18日 | Weblog

寒い! この季節に寒さと身も震えるような事件や災害が。

昨日は同居人の誕生日でした、下の娘からは同居人の好きなものが届く。

長女からはメールがあり喜んでいましたが、大好きな息子からは電話もメールも無い。

こんなに息子の事を思い、世話をやいたりいろんなものを送っているのにと、朝からプリプリしている。

仕方がないので私がメールをいれると、返事が返ってくる。

分かっていたが、メールの開き方もわからないから送らなかったと。

同居人にそれを見せると、メールくらい開けるのにと、怒っているがそれでも嬉しそうだ。


肝心の私は朝一番で「誕生日おめでとう」と。

それに頼んでおいたケーキをプレゼントだ。



同居人の好きなダブルシューを、同居人大喜びです。

他には欲しいものが無いと、それは同居人の誕生日には事件や事故があり、沢山の人たちが亡くなったからです。

湾岸戦争や阪神淡路の大地震などがあったので。

私一人が喜んではいられないので、誕生日はケーキだけでと。

美味しそうに食べていましたよ。




冷え込む日々。

2013年01月17日 | Weblog

一昨日の大雪から、天気もいまいちはっきりしません。

今朝も放射冷却現象か冷え込みました、路面は凍りつき、足元もピカピカに光っています。

天気になるかと思ったら薄曇りに、これじゃー雪解けも日にちがかかります。

午後から営業に出かける事に、家にいても体がなまってしまうので、少しは動かないといけないので。

先日からの冷え込みでお客様の軒先には。



氷柱が垂れ下がっていました、寒いんですねこの辺は。

休みの日は一日中暖房をつけっぱなしだと、私にはこんな寒いとこには住めないよ、夏は涼しくていいと思うがね。


帰り道は雪が解け始めビチャビチャに、明日の朝また凍るので大変だ。





辺り一面真っ白です、いつになったら解けるのかな?

当分我々の仕事はお休みだよこれでは。

大雪そして今朝。

2013年01月15日 | Weblog

昨日は久々の大雪に。

韮崎の蕎麦屋さんに行く予定が、この雪で行くことが出来ません。

せっかく予定していた楽しみが、残念なことになりました。

それにしても良く降り積もりました、家の周りの木の枝も雪の重みで垂れ下がる。

庭の梅の木の枝に積もった雪が、犬小屋の上に時々落ちてきます。

窓から様子を見ていると、雪の無いところにスズメが、一生懸命に餌を探しています。

犬が残したドックフードを咥えて、飛び立っていきました、やっと餌にありついたんだな~。

夕方には雪も止みました、あちこちで雪かきをする音が、私も家の前と車の出入り口の雪かきを。

腰も痛くなったところで終わる。

何処へも出かける事が出来ません、ビデオ鑑賞をして早目に就寝だ。

夕べ風が吹いたようだ、今朝の家の前や道路は、ガチガチに凍りついています。

長靴を履き外に出るが、雪が凍った後はツルツル滑り怖い。

今朝のテレビで東京では、転倒してけがをする人が続出だと。

我々でも歩くのが怖いのだから、慣れない都会の人は滑って転ぶわけだ。

昨日雪かきをした場所はいいが、日陰と雪かきがしてない場所は、滑って危ない。

車の運転は気を付けないとね、坂道でスリップして、電柱に衝突したままの車を見ましたよ。

今日は慎重な運転に心がけましょう。

お気に入りの場所。

2013年01月13日 | Weblog

昨日の植木の手入れの片づけを、午前中に片付ける事に。

カシの木を切ったので枝が沢山、近くの剪定クズの処理施設に届ける。

午後からは先日薪を届けたお宅に、近くの山から丸太をもらい配達をする。

その帰り時間があったので寄り道を。

ここは毎年ヤマメやアマゴの放流で、よく釣りに来る場所です。



川の上流には八ヶ岳が。

その下流部は。



富士山が見えますが、今日は曇り空ではっきりみえませんね。



橋の上から覗き込むと、このところ雨が降らないので水がきれいだ。



釣りシーズンになると、泳ぐ魚が良く見えるポイントです。

また解禁日が待ち遠しいですが、今年は鮎釣りにチャレンジです。