脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

蜂の一刺し。

2008年08月31日 | Weblog

今日は曇り空、空からの雨はなさそうなので植木の手入れに出かける。

仲間は防災訓練のために午後からに、私一人で草取りをする事に。

雲が切れて太陽が顔を出す、背中を照らされ暑い。

駐車場の端から綺麗に草を抜く、すこし動いただけで汗が滴り落ちてきます。

昼食は近くのコンビニで、スバゲティにパンを一個それにミネラルウォーターを。

午後一番で仲間が、サアー始めましょう。

モクレンにハナミズキの手入れを。

伸びている枝をカットして格好良く仕上げる。

ハナミズキの枝に蜂の巣が、ゆすったために蜂がブンブン飛んでいます。

黄色あしなが蜂です。

私も枝に手を伸ばすと、いたい! 蜂が刺しました。

右手人差し指刺しました、痛い! イタイ!

最近は蜂に刺された事がなかったのに。

そのうちに仲間も大騒ぎです、頬を刺されました。

今年は黄色スズメバチの姿も少なく、一安心ですがね。

くれぐれも蜂には刺されないように。

サワガニ(沢蟹)。

2008年08月30日 | Weblog

早朝より雨が強く降り続いていていましたが、9時を過ぎる頃に晴れ間が。

仲間から電話が入り仕事をしようと、いまいち乗り気が無いが重い腰をあげ現場に

今日の現場は600坪在る工場跡地の草刈です。

仲間とふた手に別れ刈りはじめるが、下がバラスが敷いてありおまけに石が多い。

私の背丈以上のセイタカアワダチソウや竹が、仕事の妨げになりなかなか進まない

それでもすこし無理をして草を刈ると、なんとなんと刃のチップが飛んでしまって

切れません。

近くのホームセンターで刃を買い付け替えて作業開始。

この空き地の真ん中に井戸水が湧き出ています、澄んだ綺麗な水です。

この周りに大きな石や草があり丁寧にかつ慎重に刈り込む。

すると石の陰や穴の中からカニがでてきました(サワガニ)です。

まさかこんな開けた所にカニがいるんですね。(驚き!!!)

私がまだ小さいときは山の沢で捕まえて良くたべました

カリカリと歯ごたえと香ばしさで珍味でしたことがおもいだされます。







お米について。

2008年08月28日 | Weblog

昨日こんなことがありました。

それは同居人がここ数日東京にでかけていて、家を留守にしたために我々の食事は

いつもコンビニ弁当。

夜はラーメンかインスタントものでしたが、帰ってきて大騒ぎでした。

それはいつものお米がなくなってしまい、近くのスーパーで買ってきたんですが?

そのお米が美味しくない。

ツヤもなく炊き立ての香りも少ない。

いつも『なごみ』さんのヨンパチ米を食べていたせいでしょうか。

このヨンパチ米は炊きたてより、冷めてからが美味しいんですよ。

だからお弁当には最高です。

いつも食べていると分からないんですが、たまたま今回のような事があれば良く

わかります。

日本人の主食のお米はやはり美味しいほうがいいですよね。

幻のお米農林48号は、武川のある一部の田んぼで作られたものが、特に美味しいとの事です。

このお米作りに適した土壌、そして綺麗でミネラルのたっぷり含まれた伏流水。

そして気候などいろんな要素がうまくマッチしているんでしょうね。

あとは作る人たちの努力と経験でしょうかね。

とにかく『なごみ』さんのお米は旨いので先ほど注文をしたところ、もう完売で

お米が無いとの事。

どうしょうかな?  『なごみ』さんのオーナーなんとかしてよー!!!

我々が田植えしたお米は10月が収穫、それまで待てないよー!

植木屋に。

2008年08月27日 | Weblog

山梨もここ数日間は天気もはっきりしませんでしたが、今日は良く晴れました。

今日で緑化センターの仕事も最後、刈り込みや消毒に芝刈り等初めての経験もあり

あっと言う間の3ヶ月でした。

先輩にはいろんな事を教えていただき、良い勉強ができました。

今日は最後の除草剤を、始めて見る農薬を混合して使用し散布です。

暑い中ホースを引っ張ったり、また巻いたりで汗びっしょりです。

除草剤は葉から吸収されそれが根に到達して枯らす農薬と、葉だけ枯らす農薬が

在るとの事です。

ですから一度枯らしても、種はそのまま生きているので、またでてくるのだそうで

す。

そこで今日混合したのは土壌改良剤を使用し、種まで枯らすのが狙いのようだ。

300リットルの除草剤を3時間かけて、通路や展示場にまきました。

午後からは背負い式の噴霧器を使い道路との境に散布。

いよいよ九月からは植木班に戻り庭木の手入れですが、空いている日にちは自分の

仕事をする予定です。

今月の29日は先日集金のときにお話をして注文をいただいた、S邸の仕事をする

予定です。

すこしづつでも自分で営業をして、お客様を増やしていこうと思っています。

親切丁寧な仕事を目指してがんばろう!

転職スローライフ。

2008年08月25日 | Weblog

昨日テレビで、転職して成功した方たちの生活ぶりを放映しておりました。

私も興味があり見入ってしまい、みなさん一生懸命に勉強して頑張っていて本当に

感動いたしました。

私がいつもお世話になっている『なごみ』さんも、この人たちと同じく転職して

お店を開き頑張っています。

オーナーは公務員でしたしママもお勤め人で、同じ志をもち毎日毎日お店に出て

お客様とのふれあいを楽しんでいます。

僕らと違いまだまだ若いのでこれからこれからですよ。

オーナーの仕事は毎日の田んぼの水の管理や、畑の草取りと収穫です。

お店で販売するために毎朝畑に出て、新鮮な野菜を採ってきております。

その合間にはお米の精米をしておりますが、今はお米の無いときなので私が行けば

つい一緒に遊んでしまいます。

慌てず騒がずマイペースで生活を楽しんでいますよ、今でいうスローライフですね

結構!結構!

こんなことが私と馬が合うのかな?

いや私たちに合わせてくれているのかな、オーナーもママもとても良い人だから

それでついつい応援したくなるんです。

そうそう昨日のテレビの話に戻りますが、ミニトマトを栽培販売をしている方の

徹底した管理方法には感服いたしました、そこまでやるかと言うくらいでしたね。

私もそれを見ていて勉強になりました、農業の難しさや作物を栽培するに当たり、

我が子を育てるような思いで取り組んでいるんですね。

私が作ったトマトも少しは自慢ができるんですよ・・・・

そう凄く甘いんですよ、我が家の息子は大のトマト好きで今までは市販のトマト

を食べていましたが、私が作ったトマトは甘くて旨いと言ってほめてくれます。



形は悪いが味で勝負ですよ。

美味しいわけですよね、だって木成り完熟トマトですもの。

市販のトマトは、ほとんどがトマトの頭が少し赤くなったらもう収穫します。

だから甘みも旨味すくないんです。

これに気を良くして来年は美味しいトウモロコシを作りますよ。

皆さん期待していてくださいね。


お百姓さんに。

2008年08月24日 | Weblog
今朝から冷たい雨がシトシトと降り続いています。

お約束の草刈が出来ませんのでパソコンの前に、昨日はこんな事がありました。

背丈くらい伸びた御婆ちゃんの畑の草、刈るのに大変そこで登場です新兵器が。

この機械は草を細かく刻んでしまいますので、次に耕運機かトラクターを使うのに

便利だそうです。

オーナーが機械を使い私が仮払い機を。

草が伸び放題何が作ってあるのかわからない、カボチャが出てきたりアスパラも

スイカも2ヶ出てきました。

この畑には御婆ちゃんが豆に枝豆、さつまいも、長ネギにナス、きゅうりも植えて

在りますが、収穫が間に合いません。

空いている時間に枝豆を少々収穫してお店にだしました所、昼食時にすぐに完売。

今の時期はお米も売り切れで売るものが少ない、こんなときに新鮮な野菜がほしい

そこでオーナと来年の話に。

まぼろし米のヨンパチはもっと反別を増やさないと、一年間売る分が確保できない

ので全体で5町歩の田んぼがほしいとか。

また野菜もいろいろ販売したいので、一町歩くらい耕作したいとか、楽しい話で

盛り上がりました。

やはりここまでやるには一人では無理、何人かで会社組織にでもして行わないと

大規模農業は出来ません。

私も植木屋をやりながらでもお百姓さんに転進かな?

澄み切った青空と緑のじゅうたんに綺麗な水、田舎最高!

こんな環境で静かに時を過ごしたいものですね。

山梨県北杜市の武川町を是非訪ねてきて、大自然を満喫して見ては?

賛同者さん大歓迎ですよ、我々の顔でも見に来てください。

近くには別荘地も在り、少しずつですが永住者も増えてきております。




庭師。

2008年08月22日 | Weblog

今日は家の近くの庭の手入れをする事に。

しばらく手入れがしていなかったので、木が伸び放題になっていました。

なかでもカイヅカイブキはそれはそれは、炎のカイヅカとは良く言ったもんだ。

見ての通りです。



手前はクロガネモチですが少し勢いがありません、少し切り詰めることに。



頭を水平にして少し低く刈り込むことに、太い枝が出ていて大変です。

太い枝を切り詰めるとポッカリと穴が開いてしまいます、少しはしょうがないか。

夕方前に仕上がりましたよ、まあー微調整をしながら片付ける事に。



見られるように仕上がったかな?


久々の庭師にきょうも疲れましたよ、何回も脚立を登ったり降りたりで。

明日は雨の予定?

さて何をしようかな只今思案中です。

また遊ぶ。

2008年08月21日 | Weblog

我々は時間があれば遊んでいます、皆さんこんなわたし達をどう思いますか?

本当の事を話せば仕事が無いんですよ、だから暇をもてあそばしているんです。

本日も『なごみ』のオーナーを誘い源流域に、私も初めてこの区域で釣りをします

車止めから歩きで源流域に、大堰堤が我々の行く手を阻み大きく迂回して登る。

ここからが釣りの本番です。

支度をして釣りあがるが、魚が見えないし当たりもない。

よしもう少し上に行こうと竿をたたみ、また山道を登ることにしんどいよ。

やっと川原が見え始めそこから下る事に、辺りの空気がひんやりと足元も冷たい。

川のなかはもっと冷たい、ふと辺りを見るとなんとなんと山野草のイワタバコが

岩肌にびっちりと。

みなさんイワタバコを知っていますか?

可愛い花をさかせますよ。

更に上流に淵にそっと餌を流し込むと、竿先と手に感触がビビと当たりです。

すかさず合わせを魚とのやり取りが楽しい、この川に入ってやっと釣れました。

アマゴです23センチくらいいい魚です、やれやれやっとです。



少し歩くとそれは凄い一個の岩です、このおお岩になんと幻のきのこが。

そうです岩茸です。



こんなに大きくなっていますが、ロッククライミングができなければ採れません。

諦めて更に上流にまた当たりが、やりました先ほどより小ぶりですが。

少し歩くと滝が、もうここから先は進めません。

諦めて引き返す事に、魚も釣れなく足が重いですが、かえらなくちゃーね。

それにしても良く遊ぶ我々です。






暑気払い。

2008年08月20日 | Weblog
昨日は前から楽しみだった『なごみ』会の暑気払いを。

朝から材料を調達に近くの畑に。

この畑は近くの方が好意で耕作をしてくれているそうです、おまけに勝手に収穫を

してお店で販売をしています。(後でちゃんと報告はしますが)



畑にはこのほかにトマトにニンジン、オクラやシソにさつまいもなどがあります。

バーベキュウに使うナスとキュウリピーマンを収穫です。

帰りがけに我々が植えました田んぼの様子を、農林48号はこしひかりと違い

出穂も少し遅いそうです。(すこし穂が見え出しました)



今のところオーナーの管理が適切で順調ですね。

さあー準備を、焚きつけの上に炭を載せうちわで扇ぎ、火を起こす。

最初に我々の努力の結果の??を焼く。



私は釣るを好きですけど食べれません、不思議でしょう。

魚好きにはたまらないそうです、味付けもバッチリ美味しいとみんな食べてくれ

良かったです。

さあーこれからが本番です、たまねぎやカボチャ野菜を先に炒めしし肉を焼く。

少しこわいが美味です、ビールやジュースを片手にいっぱい食べました。

先日来お知り合いになった方からの差し入れが、とてもみんなに好評でした。

それはハムや卵にチーズの燻製です、香りもよくこんな催しには最高ですね。



同居人たちもトウモロコシや焼きそば作りが楽しいらしく大騒ぎです。

男性軍はアルコールも進みいい気分に、だいぶ飲み干したようでそろそろ明日の

ためにお開きにと。

遅い時間まで楽しくいただき今度は収穫祭を行う予定です。

私の生活ライフ。

2008年08月18日 | Weblog

山梨は今日も暑かったです、いつもの通り水筒に冷たい水それにコーヒーを持ち

仕事場に。

その仕事も週によりまちまちですが、結構楽しんでいますよ。

休み時間は暑いので木陰や日陰でゆったりと時間をとっています、人生半ば過ぎる

と無理は禁物ですもの。

少し動いては休みまた動く、こんな繰り返しで一日が終わります。

団塊の世代の私たちには、自分に合った仕事は今はあまり在りませんよね。

ちょっと大変ですがなんとか頑張っています。

もちろん同居人にも協力してもらっています(感謝感謝の気持ち)。

前は良く同居人と出かけましたが、この所はご無沙汰です。

それでもこの年齢になり良かったこともいっぱいありますよ。

それは良き仲間や友達が出来たことです、同じ考えを持ち共に学び実践する。

共に学んだ友と仕事をしまた遊ぶ、本当に最高な出会いに感謝です。

また同じ趣味を持ち直ぐに話が合う友人が出来た事にも感謝です。

そんな仲間や友人たちとお米を作ったり、野菜を作ったりと楽しい楽しい一日を

大切に過ごしております。

余談ですが明日は武川の『なごみ』さんの店のお庭で暑気払いを夕方より行う事に

なっています。

オーナーがイノシシの肉を用意して準備万端整え、仲間や友が来るのを待って

いるそうです。

楽しいひと時がまた送れるかな。