脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

美味しい桃が。

2010年07月31日 | Weblog

先日に相棒にお願いして発送してもらった桃が、親戚や知人宅に届きました。

先程も娘から電話があり美味しい桃ありがとうと、年に一度の山梨の果物を心を込めて届けました。

同居人の友達は電話ではお礼の言葉が見つからないのでと、なんとFAXで送られてきました。

その内容を読ませていただきましたが、絵とハートのマーク付きで思わず吹き出してしまいました。

この暑い時期の桃は糖度がのりとても美味しいと思われます、肝心の私どもは皆さんに届け

てから口に入ります。

私はどちらからと言えば、固い桃より柔らかめの桃が大好きです。

皮を剥きながら、手から甘い果汁がボタボタ落ちるくらいが最高です。

こんな桃を食べられる幸せ、山梨に生まれてよかった!

これからますます美味しい桃が出回ります、山梨に観光にいらっしゃい旨い桃が食べられる

よ。

果樹王国山梨、桃以外にも美味しい果物いっぱいありますよ。


口コミで広がる。

2010年07月30日 | Weblog

別荘の土間作りも天候不良でまたも中止だ。

このお天気では何処へも出掛かられない、でも天気が回復しつつある。

ネットで検索すると天気がもちそうなので、準備を整えお客様の庭の除草剤散布を。

日は照り暑く機械を背負う背中に汗が。

こちらのお宅はお客様を紹介していただいたので、そのお礼を兼ねてです。

除草剤散布は短時間で終わらせ、ご近所さんの家の庭も散布する。

そうこうしていると携帯が鳴る、昨年お庭の手入れをさせていただいたお宅からだ。

たまたま仕事先とは目と鼻の先急いで伺うと、また今年もお願いしたいと頼まれる。

嬉しいことです快く承諾を。

すると奥様の実家が早川町にあり、お母様が庭の手入れをお願いしたいと言っていたと。

でもここからでは約一時間半はかかる場所です、それでも折角の紹介なので電話をいれて

見積もりに伺うことに。

仕方が無い昼食は移動しながらだ、コンビニに寄りサンドイッチに稲荷を買う。

食べながら車を飛ばす、国道を静岡方面に向かい途中から山の中に。

南アルプスに向かう山道を、ダンプカーとすれ違いながらハンドルを操作しつつ。

現地到着です早速お客様とお話を。

広い庭ですが今回は今伸びている枝や、要らない木を伐採整枝してくださいとのこと。

まあ遠いが紹介してくれた奥様の手前もあるので、今回は引き受けることに。

こうして私の仕事は口コミで増えつつあります。

先ほど家で同居人にこの事を話すと、私の仕事先はほとんど女性ばかりだと大笑い!

まあそう言われてみればほとんどが奥様方が、近所や知人親戚を紹介してくれた仕事だ。

人から人へ口コミで人間の輪が広がって行くようです。

私の骨休め。

2010年07月29日 | Weblog

天気も一転朝から雨です、今日の別荘の仕事も明日に順延に。

久しぶりに骨休めができると思ったが、この時間がもったいないのでそれではと。

小淵沢のKさんからの依頼の、桃の発送伝票を書き相棒のいる学校へ。

相棒の家は農家で美味しい桃を沢山作っています、この時期は桃の発送で朝から忙しいと。

早朝4時に起き畑へ収穫に、その後相棒は学校へ。

我が家では美味しい桃なので、毎年発送をお願いしていますよ~ん。

相棒と久しぶりの食事を近くのファミレスで、会話も弾み楽しかった。

もうこの時間は雨もすっかり上がり暑くなり始めました、天気予報では午後の降水確率は

50パーセント。

でもこの空模様は雨は降らないと判断し、前々から依頼されていた昭和町の松の手入れに。

小さな松なので一人でもOK。

午後2時半ごろからはじめ5時に完了です、そのほかに花ミズキやアジサイの刈り込みを

明日は別荘なのだ




季節の花。

2010年07月28日 | Weblog
今日の暑さはいつもと違い、体に楽でした。

先日から暑さでぐったりで、仕事が終わり家に帰るとダウン寸前でした。

シャワーを浴びクーラーの部屋でもううつらうつら、睡魔に襲われて食事もそこそこです。

ブログを投稿する元気も出ない。

今日の仕事は余裕があり体を休めることもでき、本当に良かったです。

昨日の仕事の現場近くで珍しい花を。



ハスの花です。

数年前は農家で作られていましたが、最近ではほとんど見かけなくなりました。

町の中で懐かしい花をみられ、昔を思い出しました。

やはりこの花を作られた方もご年配の方でしたよ、花が綺麗なので毎年ここで咲かしている 
のですが、今年は肥料を施しすぎて茎が伸び、花がよくみられなかったらしい。

ハスの花の横には真っ赤な花が、太陽に向いて咲いています。



アオイの花ですね、ハイビスカスに似た花で大きく綺麗だ。

今が旬の季節の花が咲き乱れています、もちろんヒマワリの花もあちこちで見られます。

明日は久しぶりに別荘に。


恵みの雨かな?

2010年07月25日 | Weblog

毎日の投稿はじめの言葉が今日も暑いで始まります。

今日はセンターでの仕事だ、見本園にある生垣の刈り込み整枝です。

ラベンダーの花が終わりになるので、花を刈り取るがまだいい香りがする。

汗をかきかき水を飲む、飲めばまた汗が吹き出すが、熱中症予防でこまめに水を摂る。

生垣見本はウバメガシにヒマラヤスギをまず手始めに刈り込む、ヒマラヤスギが手や体に

刺さり痛い。

また目線より上を刈ると切れ端が目に飛んでくる、目の中にはいらないよう気をつけて刈る

ことに。

10時の休憩は同居人が用意してくれた水ようかんをいただく、冷やしてクーラーボックス

に入れておいてくれたので。

冷たい水を飲みながらです、冷たくて美味しいです。

昼食は大きなケヤキの木の下で、おかずに味噌汁を目の前に広げ、爽やかな風を受けながら

です。

午後3時ごろになると北の方面からイナビカリと雷の音が。

急いで後片付けをする、雷雨にならないうちに。

仕事を終え帰るころには雷もますます大きくなる、家の窓が開けっ放しだし洗濯物が。

センターがある場所は雨は降らないが、駅を通り越し我が家に近づくに連れ大雨です。

あっ!同居人が帰っている。

助かった2階の窓全てが開けっ放し、雨の吹込みが無いようだ。

それにしてもこの雨久しぶりだ、恵みの雨になったかな。

部屋の中より外の方が気持ちがいいので、家の中が嫌になる。

今日は熱帯夜が解消されそうだ。






冷えたスイカ。

2010年07月24日 | Weblog
朝から暑い今日も一日暑いでしょうね、昨日は27度くらいあったらしいが。

本日はどのくらいまでいくのかな、猛暑にならなければいいが。

今日は松の手入れだが、木が小さいから早く終わるだろうと、たかをくくっていたが。

はてはてとんでもないことになってしまいました。

それは昨年の手入れ方法が少し変わっていた、と言うのは木バサミでパチパチと切ったのか

な。

頭になる部分がすべての芽がこつなっている(通称げんこつに)、芽が5つ芽か6つ芽に。

これをほぐしながら透かしていく、これが厄介で時間がかかる。

暑さとのどの渇きでたまらないのに、もう参ります。

冷たい水をガブガブ飲みながら仕事は進めるが、暑さでクラクラしてきます。

とりあえず一服だ。

お客様が冷たい麦茶を用意してくれました、コップに一杯が旨い。

今度はSが発泡スチロールを明けると、中からスイカが。

いい色です冷えていて美味しそうだ、早速かぶりつくとウメー。

仲間のSは畑仕事が好きで、毎年野菜を作っています。

今年はスイカがまあまあのでき、その中の一個をギンギンに冷やしてもってきてくれた。

スイカは全てが水分なのでこんな日には最高です。

仲間のSに感謝!


黒松の手入れを。

2010年07月22日 | Weblog

今日は仲間のSと松やサンゴジュの手入れを、朝から太陽がギラギラ照りつける中で。

風も無く辛いが、我慢我慢。

今日最初に取り付いたのは入り口の門被りの黒松ですが、門が邪魔をしていて脚立が立たない。

そこでいつもの二連梯子が登場、ロープを2本縛りつけて使う。

梯子に登り作業を、仲間のSは脚立を使い手入れを。

昨年も手入れがしてなかったのか? 少し伸びている。

おまけにスス病がみられます、手入れが終わったら消毒をしないといけないかな。

やっと午前中に手入れが完了だが、今年の秋に本手入れをしないと綺麗には?



マテバシイを一緒に手入れをしてこれも完成だ。

サンゴジュは刈り込んだり透かしたりするが、隣が川なので明日シートを敷いて仕上げる

ことにしました。

私は隣の松に取り掛かるが、またまた手入れがしてない松に。



どこから手を着けたらいいか悩むような松です、まあ脚立を立て取り掛かることに。

端から手を入れて行き後で手直しをしょう。

明日も少し早めに来て仕事をしよう、朝の涼しいうちに。

猛暑に耐えながら。

2010年07月21日 | Weblog

今日も暑い! 昨日甲府では36度でしたが、果たして本日は?

それにしても暑い、この暑さのなかで草刈を。

刈り払い機を使い慎重に、それは道路の脇を刈るので、車に石が飛ばないように。

車や人が通るときは刈り払い機を止め、通り過ぎてからまた刈るが、なにしろ暑くてたまらない。

汗がボタボタ落ちて目に入るし、下着はもう汗だくです。

休んでは日陰に入り水を飲む、またはじめるが暑さでクラクラしてきます。

甲府盆地特有の暑さだ、それでもこの猛暑に耐えながらの仕事を頑張ることに。

昼食時にシャツを取替えて洗って干す、午後からまた取り替えるので。

午後はケヤキの下のサツキの刈り込みをする。

ヘッジトリマーを使い刈り込んでいきます、人の出入りする場所なので丁寧に仕上げる。






もう暑さで大変だがこれを仕上げないといけないので、必死に仕上げる。

周りを掃除して本日の仕事は完了です。

明日は仲間のSと、竜王の上野邸の松の手入れをする予定です。

また暑さに耐えながらだが、自分たちの仕事なので少しは気が楽です。

明日もまた頑張ります。

小布施に。

2010年07月19日 | Weblog

昨日から東京より娘が里帰り、久しぶりに親子で出かけようと。

行き先は長野県の小布施に行くことに、家から高速を利用して一直線に向かう。

途中のパーキングで休憩を取りながら9時半に到着です。

パーキングに車を預け散策です、まずは葛飾北斎館に入る事に。

北斎の肉筆画間近に鑑賞できました、とても素晴らしく感動ものでした。

山車の天井画には驚きものです、素人の私にも分かるような巧みな筆さばきでした。

肉筆がを堪能した後は食事です、3人が注文したものは栗おこわ山菜定食を。

栗がとても美味しかったです。

同居人たちは食後にマロンアイスを注文しいただいていました。

お土産は栗ようかんなどを買う。

腹ごしらえが終わったあとは豪商の高井鴻山記念館を。

高井鴻山の生家跡や当時の面影を見させていただきました、さすがに歴史に残る文化人だ。

帰りに栗の木美術館を見学、数名の方の油絵が展示してありました。

私は絵画よりこちらの庭に興味がありました、それは苔やサツキまた木々の配置がいい。





庭も手入れが行き届き素晴らしい。

同居人に娘また秋に訪れたいと、大騒ぎでした。

今度は栗が実るころ来ようとそうだんしていました。

体が重く気分が。

2010年07月15日 | Weblog

昨日雨の中の作業がたたったのかな、今日の緑化センターの仕事は止めた。

朝起きたら雨です、気分も乗らないしおまけに体の切れが無い。

こんな日はなにをしても駄目だろうと、早々と自分で決めてゴロゴロと。

10時頃になると空も明るくなるが、何処へも出かける気がしません、やはり異常だ。

私は前から思っていましたがアウトドアー派なので、家に閉じこもっているとおかしくなる

んです。

頭が重くなり気分が落ち込んでしまい、何もする気がしなくなってしまう。

テレビを眺めていても頭の中にはいっていないし、そのうちに眠くなりウツラウツラして

いるだけだ。

こんな事ではいけないと、近くのホームセンターに買い物にでかける。

可愛いワンこどものドックフードや薬や缶詰を買う、缶詰はスープ仕立てや旨みビーフを

数点。

愛犬の虎太郎たちは、缶詰とドックフードを混ぜてあげないと、食べてくれないんです。

なんと贅沢なワンこどもです。

このところの気温の変化が激しく体調がいまいちかな、食欲がないようです。

女の子たちは食欲が旺盛だが、男の子たちが食事を残す。

その残したドックフードを、すずめや鳩たちが綺麗に食べてくれます。

小鳥たちが食事の時間が分かっているかのように集まってきて、それは泣き声で賑やかに

なります。

明日から天気が回復しそうです、これからまた仕事が続きます、植木屋以外の仕事も

飛び込んできまして忙しくなりそうだ。