脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

清里のケーキ屋さんに。

2012年08月30日 | Weblog

仕事や野暮用で忙しく過ごしていましたが、センターの仕事も終えたので清里に。

一月ぶりの訪問でした、元気なオーナー夫妻の顔も見られて良かったです。

オーナーも私の元気な姿を見ひとしきり雑談を、植え木の話や秋販売予定のケーキの話で盛り上がる。


久しぶりに私もブルーベリーのタルトを頂く、アイスコーヒーに合いとても美味しかった。

店内にも若いカップルたちが会話を楽しみながら、ケーキを食べていました、私は一人ちょっぴり羨ましい・・・




どう美味しそうでしょう。



人気の詰め合わせセットでクッキーにジャムです、こだわりのジャムがまた美味しいよ。

暑い夏にはこんなものは如何でしょうか?

9月1日より限定販売だが、これはお店でしかいただけません。



アイスクリームのケーキ?かな。

私の好きそうなケーキですので、9月一日には是非食べに行かないとね。



緑化センター最終日。

2012年08月28日 | Weblog

緑化センターの仕事も今日で最終日になりました。

今まで暑さの中一人で良くやってきたと思います、休み休みのの中での仕事なので、本当に良かったです。


今日はブルーヘブンの刈込をメインに。

その前に見本園の垣根を仕上げましたが、今年は暑く乾燥が激しいので軽く刈り込む程度に。



芝生も乾きすぎて焼けてきていましたので、散水をスプリングクーラーで行う。



一時間はたっぷりと散水を、それでもそんなには浸みこまないかな。

散水をしながらブルーヘブンを刈る。



混みすぎていて虫に食べられ枯れた枝も多いが、丁寧に仕上げていきました。



何とか格好がついたかな。

ブルーヘブンを仕上げ後片付けを、一人での片づけが大変です。

最終日なので綺麗に仕上げました、また緑化センターの仕事は来年に。










嬉しい差し入れ。

2012年08月27日 | Weblog

昨日は仕事は休みなので一日遊びにと思い、いつもの釣りに出かけました。

同居人は東京に泊りがけ行ったので、私は時間を気にすることなく楽しめるはずだったが。

ちょっとしたハプニングで、昨日は不完全燃焼でした。


今日は同居人も居ないので早目にご飯を食べ、仕事に行く準備をする。

ホットコーヒーに冷たい水に、アイスボックスの中にはポカリに菓子を詰め込む。

仕事の内容は枯れ枝や枯れ葉の片づけと、見本園の垣根の刈込を。

朝から暑い、今日も山梨が全国一の暑さになるかな?

休憩をとりながらの仕事だが、お腹が空いてきました。

同居人が居ないのでコンビニ弁当だよ、少し早いが買い物に出かける。

携帯が鳴る着信は Kさんからです、「今何処にいるんですか」と。

Kさん夫婦が私に差し入れをと、わざわざ長坂から届けに。

私の大好きなケンタッキーにアイスクリームと飲み物を。

韮崎に用事があったので来てくれたと、一人で食べる食事よりみんなの方が楽しい。

休み時間を楽しく過ごせましたありがとう、嬉しい一時でした。



炎天下の下で。

2012年08月25日 | Weblog

同居人の働け!働け!の一言でここ数日間センターへ。

今日の緑化センターでの仕事は、朝の涼しい時間にと除草剤の散布を行うが、とんでもない暑さと格闘だ。

太陽がギラギラ照らす下で、背負い式の散布機でギコギコとあおりながらだ。

汗がダラダラ落ちる、散布液が直ぐ乾くので何処へ撒いたか分からない、何回も同じところを行き来しているようだ。

足で線を引きながら撒く、午前中に除草剤の散布を終わらせる。

午後からは今度は草刈りを、刈払機の紐で刈ることにするが、これだと小石が飛び散り顔に当たり痛い。

おまけにこのところ雨が降らなく乾いているので、土ほこりが舞い上がり視界がゼロに。

何処を刈っているのか分からないくらいです、保護メガネをかけて作業をするが、メガネに小石が当たります。

足には石が当たり痛い。

汗とホコリで顔が汚れるし鼻の中までだ、近くの水道で顔を洗う冷たくて気持ちがいい。

予定の草刈りを終わらせ今度はブルーヘブンの手入れを。

毎年最後に手入れを行います、今日は4本刈り込みました。

それにしても毎日真夏日です、冷たい水や冷茶が美味しいので、少し飲み過ぎかな。

明日は休んで遊びに行こう。



いつまで続く暑さ。

2012年08月23日 | Weblog

昨日も今日も緑化センターの仕事だ、朝から消毒作業を二人で行う。

桜の葉に虫が付き葉を食い荒らしています、まだ小さいがところどころを食べています。

その虫の名前はモンクロシャチホコと言います、増えますとあっという間に葉を食べつくします。

この毛虫ジュンベリーにもついています、通行人や車に注意しながらの作業をする。

それにしても毎年同じ木に発生します。

消毒を済ませ芝の手入れを。

鎌で縁石のふちから芝を切るがこれが大変、日差しに照らされながらだから暑い!

力を入れながら切るので汗がダラダラと、目にも入り痛い!

数メートル切っては一休み、冷たい水を飲む。

旨ーい! 喉を通る水が暑い体を冷やしてくれるようだ。

冷茶やポットの水を多量に摂るので、汗とおしっこが頻繁に。

昼食は同居人がパートが休みなので家で。

着替えを済ませまたセンターに。

午後からは枯れたイチョウの木や杏の木を切り倒す、また片づけが大変でした。

明日もセンターに。






釣行日記を。

2012年08月22日 | Weblog

先日初心者と渓流釣りに。

前回に初心者竿を壊したので、新しい釣竿を購入して最初の釣りに。

行先は広瀬ダム方面の渓流に。

車止めから釣りはじめ、初心者のF氏はいきなりイワナをヒット、嬉しい一匹でした。

それから次々に釣り上げ上機嫌だが、お昼近くに雷が慌てて下山しました。

その時にF氏が釣った魚です。



雷雨の為に釣り上がることが出来なかったので、昨日一人で出かける事に。

車止めには一台の車が先行者かな?

支度をし先行者の様子を見ながら上流に。

前回に釣り落とした魚を求め餌を投げ込む、落ち込みで白い泡の流れに差し掛かると、一瞬目印が止まる。

急いで合わせると確かな手ごたえが、糸と竿から感じます。

これは大きい慎重に魚が寄りません、魚が走る走る岩の下に潜り込もうと。

竿を立て魚を手元に誘導するが奴も必死に下る。

激流を流れ落ちる、私も糸を切られないよう魚と下る。

魚の顔を水面に出しやっとネットですくう、これは大きいよ尺は有りそうです。

その後はこんな岩だらけの渓流を上る。



その後は気持ちよく釣れる、落ち込みや堰堤のたまりで数を釣り上げました。



これは一部だけですが、昨日釣り上げた魚はアマゴ一匹に、イワナが25匹近年にない豊漁でした。

魚大好きな蕎麦屋のオーナーに差し上げました。

それにしても良く釣れたものです。




トゲと針。

2012年08月19日 | Weblog

今日もセンターでの仕事だが少し嫌な仕事だ。

それはカラタチの木の剪定作業を、皆さん嫌がりいつも残してしまう。



こんな状態で残されてしまいます。





鋭く尖ったトゲです、刈込バサミで切るとそれが手に当たる、痛い!刺さります。

今度は脚立から降りるときにまた気を使わないと、地下足袋なので簡単に足に刺さります。

トゲが鋭いので刺さったら大変。

今度はそれを片付けるのにまた注意を、そんなことで仕上げて終わるまでに時間がかかる。

カラタチの剪定が終わると、今度は隣のウツギの手入れを。

脚立を移動し刈り始めると、目の前にスズメバチが飛び出してきました。

ビックリし脚立から飛び降りて逃げる。

よく見るとスズメバチの巣が、その周りに数匹が動いていました。

これは大変何とか退治しないと、薬をかけて弱らせることに、巣の周りにいたハチが私に向かってきた。

逃げるがその中の一匹が私の手甲に着き、刺すがタイミングよく蜂の針が私の皮膚まで届かない。

良かった、よかった!


怖い雷。

2012年08月18日 | Weblog

今日は緑化センターでの仕事です。

昨日の雨で芝生が湿っている、芝刈りには丁度良いので機械を運び出す。

朝の涼しいうちにと作業にはいる、それでも日差しが強いので汗がしたたり落ちます。

水分をとればまた汗が、シャツもびっしょりになります。

ケヤキの木の下で涼む風が気持ち良い。

芝刈りも終わる頃に北方面に黒い雲が、そのうちに雷がゴロゴロと聞こえてきます。

天気予報通りに山沿いで大気が不安定で雷雨になると。

そんな状況になるのかなーと思いつつ昼食に。


今日の昼食は、同居人が家で準備をしてくれたので急いで家に。

ご飯を食べていると近くで雷がなり雨に。

早目にご飯を済ませセンターへ、雨足が強くなりしばし倉庫で休む。

もう雷が凄いゴロゴロなり稲妻が。

その稲妻が直ぐ近くでひかりドシン!と、その一瞬に停電に。

私の近くに落ちたような感じが、持っていたハサミを落とすが、その雷の恐ろしいこと。

クワバラ クワバラ 雷には注意しましょうね。

初心者と。

2012年08月17日 | Weblog

もう釣りもいいと思っていたが、昨日東京の渓流釣り初心者のF氏より電話が。

イワナ釣りに行きたいと、私も仕事が休みなのでOKを出す。

早朝に家の近くで待ち合わせし出かける事に、行先は広瀬ダム方面に。

急な坂道を上り現地に到着です、幸い先行者はいないラッキーです。

支度をしいざ渓流に、初心者を先にポイントを教えながら進む。

初心者いきなりイワナをゲット、小ぶりだが嬉しい一匹だ。

イワナはひとつの流れで釣ると、驚いて潜ってしまうのでまた場所を変える。

私はFが釣り残した魚を丹念に探りながら、淵や緩やかな流れを探る。

F氏また釣り上げる、調子が出てきたようだ。

それでも釣糸を枝や木にひっかけ悪戦苦闘を、でも糸を変えまた流れに入れるとまたゲットだ。

ゆっくりゆっくり足元を気を付け釣り上がる。

大きなサイズは上がらないが、小ぶりのイワナを次々に掛ける。

さあこれからが本番と言うところで、ポツリポツリと雨が遠くで雷が。

これはやばいと急いで竿をたたみ下ることに。

車まであと数百メートルで雨足が強くなる、もう駆け足で車に飛び込む。

支度もそのままでがたがた道を下る、国道に出ると雨も止んでいました。

広場に止め昼食のおにぎりをほうばる。

旨い! お腹が空いているので余計に美味しさを感じます。

F氏の釣った魚をデジカメで撮る。



小ぶりだが結構釣れたようですね、F氏家に帰りから揚げにしようかと。



こちらが私の本日の釣果です。


ついに尺ものを。

2012年08月13日 | Weblog

連続で昨日の川に向かう、大物が居るのではないかと期待し。

盆休みで車が多い、信号待ちで渋滞が行き先々で。

目的の川に到着し昨日の下流域に入ることに、相変わらず藪の多い川です。

ポイント ポイントに竿を出すが枝が邪魔になり、なかなか投げ込みづらい。

それでもこれといったポイントには魚はいます、チビヤマメが釣れてきます。

またポイントを変えて投げ込むと、ぐっぐっと引っ張られる。

合せると確かな手ごたえが、これは大物だ。

竿を立てて魚を手元に誘うが、手元まできません。

竿を立てすぎると枯れ枝や、木の枝に絡まってしまいます。

慎重に慎重に竿をたたみ、手元まで手繰り寄せタモですくう。

これは大きい昨日より大きいかもね。

もうこのへんで止めて車に、車の荷台で測ってみると。

やりましたよ尺ありました。




今日はこのほかにも釣れましたので、韮崎の蕎麦屋のオーナーに差し上げました。

もう当分釣りもいいでしょうに。