脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

暑い!

2013年07月30日 | Weblog

昨日は雨の為に気温も上がらず、ちょっぴりすごし易かったが。

今日は一転して暑い!  仕事も無いので涼しい渓流にと出かけるが、現地に着くころは陽も登り汗が。


急いで支度をし水の中に、ウェザーを通して水の心地よさが伝わる。

しばらく釣りながら川の中を歩くが、水の抵抗で足の動きがいまいちだ。

急流なので足を踏ん張りながら登るので大変です、おまけに力を入れるので汗が吹き出します。


魚はから揚げサイズが次々に釣れます。

この小さいアマゴ針を呑み込んでしまうので、針外しを使うのでみんな死んでしまいます。


汗もかき水分補給と食事を。

釣りも午前中にて終了だが、車まで歩くのにまた汗が。

もう下着までびっしょりです。

涼しさを求めてやってきたのに、この暑さでは。

車のエアコンをフル回転に、涼しくて気持ちが良い。

コンビニに寄り弁当のおにぎりを買う、お腹が空いているので旨い!

腹ごしらえも終わったところで、釣りも終了です。

スーパーの冷房のある場所に、やれやれ一息入れることが出来ました。


久しぶりの感触を。

2013年07月28日 | Weblog

今日はのんびりすごそうと決め、居間でゴロゴロと。

でも少し時間がたてば、もうじっとしていられません。

そうだ今日は久しぶりに涼しい渓流にと、しまっておいた釣り竿をとりだす。

同居人も少し息抜きに出かけたらと、お茶をいれて手渡してくれました。

いきがけに釣具店により餌のミミズを買う、昨日の夕立ちで多分ミミズが良いと判断。


目的の渓流に到着し、仕掛けを作りいざ川に。



落ち込みや深みがあり、見るからに魚が居そうです。

釣り始めるが反応がありません、もう少し上流へ移動しながら糸を垂らす。



流れの速い瀬を流すと、いきなり当たりが。

急いで合わせると小ぶりの魚が釣れる、小さなアマゴですが良い感触です。



釣り上りながら瀬を攻めると、キラキラと陽に照らされながら魚が。

小さな堰堤に差しかかる。

少し流れが緩やかな場所に餌を投入すると、グッグッと目印が吸い込まれる。

慌てて合わせると心地よい引きが、流れが速い場所に引き込まれないように。

竿を立てながら手前に慎重に、今日一番の大物です、嬉しい!

魚を入れる魚籠が重く感じる?

今日は午後から大気が不安定にと、ここらで今日は終わりに。

今日の釣果は。


    

真中のアマゴお腹がパンパンに。



帰りにいつもの蕎麦屋さんに寄り、マスターにお魚を。

さあまたそのうちに渓流に。




涼しさを求めて。

2013年07月26日 | Weblog

今日も朝から蒸します。

陽は出ているが山梨特有の蒸し暑さだ、こんな日はまたまた高原に。

涼を求め20号線を北に向かう、白州町に向かう左右には稲が青々と。

        
        

辺り一面真っ青に、緑が目に優しい風景ですね。


もう少したてば稲穂が顔を出します、そんな時期になりました。

稲の緑の上を流れる風はとても爽やかに、私の顔を通り過ぎていきます。

この辺から空気もひんやり感じます。

少し上り小淵沢方面の高台から一枚。

        

全てが緑一色です、秋口には色も変わり黄金色に。

昼ご飯はお弁当を一人寂しくテーブルで、家族連れや恋人同士かな?みんな楽しそうです。


まあいいっか!

プラプラと散歩を兼ねあちこちのお店を覗く、この辺のお店は我々が寄りこむ店ではないよね。

お茶を濁して帰路に。


明日は身延の山の中の仕事に。


蒸し暑さが。

2013年07月25日 | Weblog

先輩方5名で荒れた庭の手入れを。

キンモクセイや黒松にシュロの木の伐採を、わたしと小田切先輩でいつもの通りに。

残りの大きなキンモクセイにツツジやモミジを、残りの3名で手分けして刈り込むことに。

仕事をし始めてしばらくすると、もう暑くて暑くて汗が、皆でこの暑さに大騒ぎです。

9時過ぎに班長が差し入れを、それは冷たいかき氷を。

日陰に入り食べ始めると汗が引き始め、快適快適一時的なものでしょうがね。

班長に感謝感謝!

蒸し暑さに耐えながら刈込や伐採を。



出るわ出るわなんと伐採や剪定の枝が。






3年も手入れが滞っていたので、軽トラ5台分も。



すっかり綺麗になったが、予定時間をはるかにオーバーする。

蒸し暑さで水を飲み過ぎバテバテでした。




今日は雨です。

2013年07月24日 | Weblog

今日の仕事は明日に。

この雨では仕方がありませんが、少しすごし易くて嬉しいです。

休みを利用し同居人と出かける予定が・・・

急に同居人仕事になってしまいました、一人ででかけることにする。

可愛い娘に好きなトウモロコシを送るために、高原に向かうがこの雨ではね。

そうだ道の駅めぐりでトウモロコシを探すことに。

まずは白州町の道の駅に。

           

もうこの時間には駐車場も満杯に、県外からのお客様も大勢見えられていました。



           

農家の皆さんが持ち寄り野菜や果物がいっぱいだ。

私の目的のトウモロコシは少しこぶりなので、野菜を主体に購入する。

次の道の駅に向かう。

長野県のつたき宿の道の駅に。



こちらは野菜は少なかったが、山梨の南アルプス市の農家の桃が。




結局何も買わずにリゾナーレに(小淵沢)ここでトウモロコシを見つけ買う。

目的のトウモロコシや果物を買い求めたので帰ることにしましたが、お腹が空いてきました。

同居人が務めるお蕎麦屋さんに。



注文したかきあげ丼です。

同居人が揚げたかきあげです。

  

とても美味しかったです、お腹も満たしたので家に。

同居人が帰ってくるまでテレビ鑑賞を。






土木作業に大工仕事?

2013年07月19日 | Weblog

    我々は植木職人だがここ数日は・・・

先日までは別荘のガーデニングの作業や、これまた土木作業のような階段づくりを。

赤松の丸太を1メートルくらいの長さに、それを石段の土留めに使う事に。

下から上に向かい一段ずつ設置していく作業。

一枚23キロくらいあるみかげ石を運ぶ、重く高い場所までの距離がしんどいよ。

石を据えて水平をとり杭を打つ、28段備え付けるのに一日かかる。






完成しましたよ、お客様も歩きやすいと好評でした。


今日は小淵沢の別荘へ。

5年前からのお付き合いさせていただいているK宅へ。

お孫様が遊びに来るので、その遊び場を作るためにです。

遊び場はデッキ風に板を敷きつめて、木と木の間にハンモックが吊るせるよう。



腐葉土でフワフワの場所で水平がとれない、2x4の板を土台に使い石などでなんとかする。




端から一枚ずつ張りビスで留めて完成だ。



これなら広い場所もとれてよろしいのではないか?

Kさん後でみて喜ぶかな。








別荘のガーデニングだ!

2013年07月16日 | Weblog

先日から涼しい別荘地の庭いじりを。

前々からやらせていただいている場所から、直ぐのお宅のガーデニングを。

目隠し用のフェンスや階段と通路の整地をする。

先輩方を頼み3名での作業を、難題は目隠し用のフェンスだ。

水平や垂直を見て組み立てるが、なかなか思うようにすることが出来ない。

つか石に垂直に支柱を立てて角度を調べながらの作業。

なかなか水平になりません、試行錯誤でやっと立てられました。

         

これを作るだけで二日もかかる、慣れない仕事だから仕方がないかな。

先輩にガーデンストーンを頼み、最後の仕上げを。





なんとか出来上がりましたね、明日は階段を仕上げ完成だ。











猛暑日本一の山梨。

2013年07月12日 | Weblog

4日間連続の日本一だ、毎日が39度超えです。

この猛暑を避けて別荘に仕事に。

ここまで登ってくるととても涼しい、韮崎市から別荘地の松林にはいると、空気が冷たく気持ちよい。



仕事の内容は続きの土留め作業を、カケヤで杭を打てば汗が吹き出します。

それでも下界の35度超えより、ここは別世界の様です。


木陰で休んでいると猫が木の上を向いて騒ぐ、なんだろうとその先を観ると。

蝉が登っていたんだ、そろそろ脱皮するのかな?

しばらくして観ると。



緑色の蝉が。



ついに脱皮を終わらせ飛び立つ準備に。

こんな瞬間を見られるとは、山梨の大自然に感謝です。

暑さも忘れ爽やかなひと時でした。

そうそうその大自然のなかに今朝、2匹の子ぎつねを見ましたよ。

尻尾が長く2匹で遊んでいる姿が、とてもかわいかったです。


続く猛暑が。

2013年07月10日 | Weblog

梅雨明け宣言後、ここ数日間暑いこと暑いこと。

先輩と一緒に仕事をするが、朝から暑くて脚立を降ろすだけで汗が。

刈込を始めるともう汗が噴き出ます、シャツはびっしょりになる、冷たい水を飲むとまた汗が。


少しは日陰に入り涼むが、それでもじわじわと汗が。

昨日から山梨県勝沼は全国一の暑さ、なんと38度以上だもう体温を超えています。

今日も全国一かな39度を上回るのかな?


冷たい氷水をポットに作り、ゴクゴクと飲むが一時的にスッとするがね。

早々に仕事を終わらせいつもの蕎麦屋に。

韮崎市にある十割蕎麦店で、サービスも良く大将が明るく楽しい。

店内の涼しい場所で食べたかき揚げが旨かった。




別荘の手入れ。

2013年07月05日 | Weblog

今日はいつも階段づくりで伺っている別荘地に。

その近くの別荘の手入れを。

シルバーの先輩二人を頼み刈払機で草刈りを。

        

別荘の入り口の草刈り後の状態。



駐車場からの登り口です、木や草が覆いかぶさっています。

これはフェンスにからみつきとるのに厄介でした。

石垣の上から道路にはみ出して、見るからにうっとうしい。



3人で草を刈ったり雑木を切ったりで仕上げました。



階段を。



綺麗に仕上げましたよ。

外の枝を軽トラに。