脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

デジカメと釣り竿を片手に。

2013年04月30日 | Weblog

さあ私もゴーデンウィークと洒落こむかな、疲れる仕事から解放されたいので。

久しぶりに本格渓流釣りに行こうっと、まずはその前に川虫を採ることに。

近くの川にでかけ30匹くらいとる。

道具を車に積み渓流釣りの必須アイテムを。

それは記録に残すためのデジカメと、大小(長い短い)4本の釣竿とナタを。

清里方面の大門川に向かう。

この大門川には大きな大門ダムがあリます、このダムに流れ込む川を攻めることに。

この大門ダムの入り口では今日マス釣り大会が、大勢の家族連れや太公望で賑わっていた。

私はその上流に、時間が遅かったもう釣り師があちこちに。

仕方がないのでダムの流れ込みに、急な斜面を木につかまりながら。

釣りはじめすこしづつ上流に向かうが、まったく反応がありません、魚が居ませんよ。

川岸には釣り師の足跡がもう先客がいたんですね、これでは釣れるわけがありません。

また苦しみながら崖を上る、やっと道路に出ましたやれやれです。

その車に向かう途中に。

     

これなんの痕でしょうかね?

もしかして熊の爪痕かな・・・・

この傷あと?杉の木の上の方まで続いていましたよ、それが右にも抱きかかえて登ったように。

まさかこんなとこに熊が、もう釣りをやめ家に向かう事に。

明日は東京のお客様の釣りの案内を。


応える仕事を。

2013年04月28日 | Weblog

昨日から別荘の整地や階段づくりを。

Sと二人で作業をするが、木の根や傾斜地の為に体に応えます。

まづは階段作りからですが、石の板を段々に仕上げるが水平が大変だ。

一段作っては杭を打ち滑らないように、これが木づちで杭を打つのにまた大変。

大きく振りかざしてから打つ、これを数回行うともうへとへとだ。 

休み休みで仕上げましたよ、見た目は?如何でしょうかね。



少し変化を持たせ曲げて見ましたが。



杭を打ち完成です。


さて今度はお客様のご要望で菜園を。

これも傾斜地なので平らに歩きやすくと、丸太で土留めをして土を。



2段目も平らにするが、杭打ちがまた大変でした。

もうくたくたですので、明日はゆっくりしようかな?


足元に気を配りながら。

2013年04月26日 | Weblog

今日はSのお手伝い。

家から現場に向かうが朝の通勤時間かな、車の渋滞が激しい。

多分混むだろうと予想して家を出たんだが、釜無川にかかる橋(開国橋)と、南アルプス市をつなぐ橋(信玄橋)

の信号が一番込み合いました。


それでも時間には間に合いました、Sも待っていてくれて新規のお客様のところへ。

お客様の庭には綺麗な花が咲いています。

ボタンの花にジャーマンアイリスと、白い花が可愛らしいスズランなどが。







植木の刈込で踏みつけないよう気を配る。



マサキの刈込とモクセイの刈込の時は、脚立を立てるのにも気を使いました。

Sはその間にカイヅカイブキをトリマーで刈込仕上げました。



五葉松に黒松にハサミをいれ仕上げる。

順調に仕事も進み午後3時には完了しました、明日はまた穂坂の別荘に行く予定です。


シュロの木の伐採だ。

2013年04月25日 | Weblog

天気も良くなり暖かい、家でブラブラしていても仕方がない。

なにかしないと体が鈍ってしまいます、釣りに出かけようか? それとも仕事を。


明日は仲間のSの仕事を手伝うので、今日は趣味に使う小遣いでもと。

前からお願いされていたシュロの木を倒しに、家から近いお客様のところへ。

Sはシルバーの仕事が入っていて来られません、私一人で倒すことに。

少し厄介な仕事です、フェンスとカーポートの間にあり、電線より少し高いんです。


造成地なので坂が、道路よりだと見上げる高さに。

一気に切り倒せないので、すこしづつ吊るし切りで行うが。

何せシュロの木は毛が巻いているので、のこぎりは使えないし、チェンソーは毛が巻き込み切れない。


それでも梯子を使い毛をハサミで切り、チェンソーを最高回転にし少しづつ切る。

下まで落とさないようロープで縛り、抱えて折そして落とす。

この繰り返しを3回行い頭を切り落としました。

最後に2連梯子を立て、それにロープをかけて吊るして切る、これで完了です。

長いままでは重たいので持ちやすい長さに切る。



電柱とフェンスとカーポートの間に立っていました。



細かく切りました。



先の方は本当に重いです。

これは切ったカブツです、これ一本で100キロありました。

無事切り倒すのに成功、よかったよかった。


淡い新芽が。

2013年04月22日 | Weblog

家から30分くらいの別荘地に、今日は小さなビニールハウスを移動しに。

別荘に着くとなんと足元には霜柱が、今朝は寒い訳ですよねー。

仲間のSはもう仕事を初めていました、ハウスの取り付け金具を外す準備を。

早速ビニールを外し枠を引き抜き移動を。

場所と位置を決め杭を打ち込む、カケヤを振り上げ打ち込む。

これ意外としんどいです二人で交互にする。


材料が少し足りないので買いに市街のホームセンターに、この仕事は依頼主に買いにいってもらうことに。


その間に準備を済ませ仕事がスムーズに行くように。

準備を済ませ時間が空いたので山の中を散策する。

気が付いたんですアオモジの木に花が。



小さな可愛らしい花ですね、この山にはあちこちに見られます。



これはハクウンボクの木、新芽がでるときに皮がむけます。

大きくなると白い花が咲き綺麗ですよ。

近くにはアケビの新芽も。



もう少し散策をするとこんな木の新芽が。





そうです山椒の芽です、Sは昼休みに摘んでいき煮て食べるそうです。

この新芽を醤油だけで煮詰め、佃煮ふうにしてあつあつのご飯に最高だ。

口の中に山椒の風味が広がり、なんとも言えない味だ。

これからの山にはいろんな木の芽が吹いて楽しいですよ、そろそろコシアブラの新芽が出るころです。

お天気も回復だ。

2013年04月21日 | Weblog

冷たい雨も止み気温も少し上昇です。

今日は行きつけの清里のケーキ屋さんに、10周年記念イベントを開催中なので。

清里に向かう途中では、恒例のこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいました。



道路の上から見下ろして一枚。

アングーテの前には。



桜が咲いているが昨晩雪に寒い訳ですね。

草原も緑だが。



部屋の中は暖かいです。

イベントはパン祭りで数種類のパンが並んでいました、どれを見ても美味しそうだ。

パンを食べイベントの福袋を購入です、いろんなものが入っていました。

お世話になっている方に差し上げるつもりです。

帰り道には新雪に被われたた八ヶ岳が。



殺風景な中で目立ちますね。






渓流に咲く花。

2013年04月20日 | Weblog

同居人が友達とお出かけです、良く働き良く遊ぶ女性です。

私は今日もフリーです、本格的に渓流釣りでも出かけようかと。

まてまてその前にやることが、病院に行き血圧の薬をもらわないとね。

薬を頂いてから近くの川に川虫を捕りに、この川には水生昆虫が沢山いますので。

通称鬼チョロとか言われている虫です。

少し肌寒いが目的の川に。

ところが今日は土曜日ですね、あちらこちらに釣り師の車が、支度中にまた車がやってきました。


仕方がない場所を変えることに、水はとても冷たいです。

それでも折角来たので釣り始める事に、しめしめこの場所は誰も入っていません。

それはこの場所には鹿除けの電熱線が張り巡らされ、入る場所が無いんですよ。

川虫をつけ流すとすぐに当たりが、はい!かかりましたヤマメですが、小ぶりですのでリリース。


しばらく進むと小さな落ち込みが、川に沈む木の枝を除けながら流すと。

目印が吸いこまれる、急いで合わせると気持ちの良い手ごたえが。

やり取りをしばらく堪能させてもらいました、久しぶりの感触です。

少し大きめのイワナが顔を見せました、今日はタモを忘れましたので、慎重に取り込む。

12匹釣れました、寒いし今日はこの辺で。

帰りにこの渓流に咲く花を眺めながら車に。



この周りには山吹が、それに白い花もあちらこちらに。



少し近づいて写してみました。



今が盛りのウワミズサクラです、綺麗でしょう!

明日は天気が悪いようですね、さてまた遊びを考えましょう。


のんびり過ごす。

2013年04月18日 | Weblog

昨日購入したチェンソーの清掃工具を買いに、ホームセンターに。

ブラシ類や手袋に小物入れを買う。

工具類を取り揃え家にその帰り道に、相棒の好きなお酒を一本買う。

約束の昼食時間に間に合うよう出かける。

12時ジャストに待ち合わせのレストランに、お目当てのチェンソーを見せる。

新製品のチェンソーです、相棒も旧式のスチール製を持っているが、いらなくなったらもらってあげると。


短い昼食時間でしたが楽しく過ごしました。

涼しくなったのでチェンソーの試し切りを。



切り倒してあるナラやクヌギと榎の木です。

大型のチェンソーで切るが、昨日枯れた栗の木を切ったので、刃が切れません。

軽く磨いで切るがやはり切れ味が悪い。

標準仕様のカーバイトチップに付け替え切ると。

切れる切れる刃が食い込んでいきます、太い丸太も楽々と。



試し切りも楽しい。

時間に追われずのんびりとするのも、また楽しいものですよね。

切った丸太は薪ストーブ用に使おう。


私のオモチャ?

2013年04月17日 | Weblog

先日は息子にオモチャを(2輪バイク)同居人がプレゼント。

今日は私が兼ねてから欲しかったチェンソーを、同居人がプレゼントしてくれました。

息子が公平にプレゼントしてねと言われ、同居人と機械工具屋さんに出かけ買い求めました。

新製品のチェンソーなので使い方を教わる、従来のチェンソーと違い取り扱いが楽です。

早速試し切りに元シルバーの自宅へ。

切る木は枯れた栗の木です、脚立を立て先端部分を小型のチェンソーで。

結構固いので切りづらい。

根元部分は買ったばかりのチェンソーを使う。

スチール製は馬力があるので簡単に切れる、切っていて楽しいです。



大 小のチェンソーが揃い、これからの仕事がスムーズに進むでしょう。



栗の木も簡単に切ってしまったので、近くの里川で釣りを楽しむ。



久しぶりの釣りです川に入り川虫をとる、里川なので短い竿を使うことに。

足元が悪いので転ばぬよう注意しながら。

道路沿いなので誰か歩いた後が、それでも釣り上がることに。



釣れましたよイワナが3匹にヤマメが一匹。

先ほど栗の木を切った先輩に届ける、先輩イワナの骨酒を飲みたいと言われたので。

明日は相棒にチェンソーを見せに出かける予定だ。


午後になると風が。

2013年04月15日 | Weblog

昨日の続きで婆ちゃんちの庭の手入れを、今日は仲間のSに助っ人をお願いする。

婆ちゃんちの庭には大きなカシの木とか、高い高いチャボヒバがあります。

Sにチャボやキンモクセイとサンゴジュの手入れを。

私は松の剪定を。

昨日は黒松を今日は赤松です、明日はまた黒松を。



チャボヒバは少し弱っているようなので?

枯れ枝などを取り除き来年刈り込みましょう。

この松は12尺脚立でやっと届く、一番上に登り手を伸ばすが。

いきなり横風が怖い怖い体が飛ばされそうだ、脚立はしっかり縛ってあるがね。



2連梯子を使い頭を仕上げることに、少々の風でも2連梯子では怖くない。

明日午前中に仕上げ一人で清掃作業を。