脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

休みの後の仕事。

2013年06月28日 | Weblog

一昨日と昨日は仕事は休みに、ゆっくりと静養することが出来ました。

昨日は久々に同居人とトウモロコシを買いに、東京や大阪の妹に送るために。

美味しいトウモロコシなので、きっと喜んでもらえるでしょうよ。


今日は先輩達と植え木の手入れをする、少し大きめの松と池の周りの小ぶりの松を。

私はキンモクセイや山茶花とロウバイなどの手入れを。

天気は曇り空だが蒸します、額から汗がしたたり落ちます。

モミジやマテバシイの剪定で枝がいっぱいだ。


私と先輩の車が満杯に、今日は2台分600キロの剪定クズが。

仕事も3時過ぎには終了し、近くの試験場(魚業)に見積もりに。

建物の脇の空き地にある桐木の枝を切って欲しいと。(電線が触っているので)


先輩と二人でなんとかなるでしょう。

この後もまた伐採の見積もりに、このところ伐採の仕事が多いような気がします。

お客様もうっとうしくなるような木は切り倒したいのでは?


明日は涼しい別荘へ。

忙しい日々を。

2013年06月24日 | Weblog

毎日毎日良く仕事が舞い込んできますよ。

今日は近所の庭木の伐採を、家の周りのサワラの木を12本。

まあそんなに太い木ではないので簡単だが、フェンスやガレージがあるので慎重に。


先輩がチェンソーで切るので、タイミングよくロープで引く。

道路に上手に倒し、端から細かく切り軽トラに積み込む。

今日の天気予報は曇りだが、太陽が顔を出し暑いこと暑いこと、もう汗がタラタラと背中を流れます。


あまりの暑さでコンビニに、冷たい飲み物を買いみんなで飲む。

冷たい飲み物が喉を潤してくれます、なんだか汗が引いたような感じに。

端から切り倒し積み込むので、もうこんな状態ですよ。



やたらと積み足で踏んづけてロープで縛る




私はこれで2回目です、本当に伐採は思っているよりも目方が出る。

枝をすべて処理し、太いところは薪にするそうです。

          

処理業者に運び本日の作業は終了だ。

明日はシルバーの仕事を。



役に立つよ。

2013年06月23日 | Weblog

今日も別荘に、とても涼しくて力仕事には最適だ。

別荘地から下に下り、土留め用の丸太を調達に、車を降りると暑い!

松の丸太をチェンソーで切る。

それを車まで運ぶので、傾斜地の山から転がすが、切株などに当たり転がらない。

足で蹴ったり持ち上げたりしながら車に。

もうここまですれば汗でびっしょりです、暑い!暑い!と言いながら別荘に運ぶ。

今度はそれを作業場所に、また汗をかくが下ほどではない。



長い丸太を上の道路から傾斜地の場所へ。

長さを合わせて丸太を積む、私のオモチャのチェンソーが役に立つ。

太い丸太はスチール製のチェンソーを、細めの丸太はゼノアの小型チェンソーを。




チェンソーが大活躍です。

それに踏み石を備え付けるのに丸太を削ることも、そんな時にもこんなオモチャが役に。



手斧が良く切れますよ。

私のオモチャのいろいろを。

                 刃物大好き親父だよ~!

山奥の集落へ。

2013年06月21日 | Weblog

今日は先輩二人と山奥のお客様宅へ、そうです植木の手入れに。

山道を登り詰め一番奥の家にだ。

家の庭に車を止めてビックリです、迫りくるような巨木の杉の木が。

  

お客様も大きくなり過ぎ困っているようですが、切り倒すにも倒せない状況です。

お金もかかるが如何したものかと。

天気も悪いようなので直ぐに仕事にかかる。



松やツゲにチャボヒバなどが植えられています。



先輩達に松を頼み私は刈込を、キンモクセイは足場を気にしながらの作業を。

バランスを崩すと下まで落ちてしまうほど、ちょっと危ない場所に。

雨もポツポツ落ちてきたのでスピードアップだ。



午前中になんとか仕上がりましたが、雨でだいぶ濡れてしまいましたよ。

昼ご飯を食べながらこのの話が。

今現在は15軒ありすべての家の苗字が同じだそうです。

呼び合うときは下の名前だそうです、そしてすべての家に土蔵のお蔵があるそうです。



みんな立派な家造りです。

帰りに有機野菜を、虫食いだらけのキャベツを。



また来年も手入れに。






伐採作業を。

2013年06月20日 | Weblog

お天気もはっきりしませんが、このくらいならと現場に向かう。

パラパラと雨が落ちてきていますが、みんなやる気なのでチェンソーの準備を。

三角地の空き地には柿の木2本に、キミガヨラン4本とセンダンの木一本を、先に倒すことに。


倒してから順番に軽トラに積み込む、木が太くて大きいので荷台が直ぐにいっぱいに。


今日の作業人数は5名だ、軽トラも5台あるので、積み込みはなんとかなるでしょう。

ここまでで軽トラ2台だ。

次にキョウチクトウを伐採し、まだ積めるので杏の枝も少々積む。

さあ最後の大物の杏を倒すことに。

この大物が大変、まだ実が熟さないが黄色く色づき始めたところだ。

梯子をかけて上の枝から落としていく。

二人でロープを引くが、チェンソーで切るタイミングと、ひっぱるタイミングを合わす。

太くて大きな杏の木でした。

今度はこれを軽トラに積み込む、沢山積んで足で踏み込むが、もう一杯で沈みません。

次の軽に同じように積み込む、大きな杏ですのでなんと軽5台満杯だ。

肝心の太い幹は目方がのすので、現場に置いておく事に。

さあ杏の隣の太い柿木を伐採だが、シルバーのチェンソーでは馬力が無いので、少々時間が・・・

私のオモチャのチェンソーを取り出す、エンジンいっぱつで始動。

切れる切れるたちまちです流石はスチール製だ。


午後から処理業者に、なんと5台で1440キロありました。


明日も仕事が入っているがまた雨かな?

仕事にボランティアと。

2013年06月18日 | Weblog

今日もシルバーの仕事だ、先輩と二人の庭仕事を。

こちらの庭にはサザンカと黒松、大きなモチの木にツゲがあります。

お隣さんとの境にはキャラの垣根が(イチイかな?)植えられています。



私はサザンカの刈込を、先輩は黒松の手入れをしてもらう。


二人で暑い暑いと大騒ぎをしながら作業を。

サザンカの刈込を終え今度は本モチに、道路からは高いので12尺を。



背を一杯伸ばし一番上の頭を刈り込む、脚立を移動しながら仕上げる。

サザンカと本モチの間に黒松が、先輩苦労していますよ。

それは専門用語でげんこつと言う枝に、芽が多すぎる事と枝が太く柔らかさを感じない。

枝ぶりは少しずつ修正を、ごみは業者に搬入だ。


少し早いが仕事も完了したので、そのままお客様のところへ。

空き地の草刈りをする。



車の往来が激しすぎてね、石が飛ばないよう慎重に。

1時間くらいかなボランティア活動は。

その後に家に帰りマルタプールを開き、美紀ちゃんに感謝だ。

美紀チャンから好きな落花生が届きました。

ボランティアを終えて近くの山にナラの木を探しに。

先日頼んでおきましたので、誰もいないが黙ってもらっていくことに。



さて今度は小さくしておきましょう。









優しい先輩だ。

2013年06月17日 | Weblog

今日はシルバーの先輩6名と、ふれあい館の庭の手入れを。

広い敷地にはアベリアやネヅミモチが。




先輩がアベリアをエンジントリマーで刈る。

我々がハサミでネズミモチを刈るが、暑くて暑くて熱中症にかかりそうだ。

小休憩をとりながらの作業を。


カシの木の手入れをしていた先輩が、鳩が飛び出した!と叫ぶ。

飛び出した先には鳩の巣が、巣の中に雛が2羽いると。

刈込をしていた先輩が手を止め刈込を止める、カラスに襲われないようにカモフラージュを。



一見わかりませんがカラスは目がいいからね。

我々はそのままに。

後で覗いて見たら。


親鳥がしっかり雛を守っていました。

そばに近づいたら親鳥が巣を飛びだす、まだ産毛の雛だ。



 優しい先輩がそっとしておいてくれましたよ、早く巣立ちができますよう祈る。





おもちゃを求め。

2013年06月16日 | Weblog

久しぶりに雨が、今日は本当に恵みの雨です。

予定の仕事もできないので買い物に、先日のパン屋さんとその後は。

パン屋さんは食パンなどを求めに。

先日は急いでいたので行先の写真もなかったので、今日はゆっくりとデジカメを片手に。



須玉から大泉方面に向かい、若林の交差点を右折ししばらく走る。



清里方面に向かいこの看板を左、直ぐの2差路を左上に向かう。



しばらく走りまた交差点が、このまま真っ直ぐ上る。



赤松林をくぐりながら点滅の信号が、ここを右折し道なりに行くと、お店の入り口が。

そのままお店に向かう。



森の中のお店が、香ばしい香りとパンケーキが。

今回も午後3時ごろだったが、目当てのパンは無い。

美味しいタルトを買い次のお店に向かう。


目当てのお店に。

こちらは薪ストーブの専門店ですが、また私のオモチャ?になるのかな。

薪割用斧を買う。

かねてから欲しかった薪割用斧です、スエーゼン製斧で見た眼が美しい。

この斧で薪割をしっかりしないとね。








森のなかのパン屋さん。

2013年06月14日 | Weblog

暑い!とても暑い日です。

同居人の絵手紙の先生宅の松と、大きなキンモクセイの手入れを。

黒松の緑摘みは簡単だが、その横のキンモクセイはとても大きい。

松は私が手を入れる、キンモクセイはSに任せるが。

S 相変わらず愚痴る、大きくて脚立が届かないとか、時間がかかりそうで早く終われない。


丸く刈ることが出来ない! まあうるさいこと。

なだめ賺したりしながらの作業は大変だ。

午後3時前に作業を終えて、同居人と待ち合わせをし、先日テレビ放映されたパン屋さんに。

行先は大泉町のコンプレ堂さんに。

こちらのお店はちょっと分かりづらい場所に、こちら方面に不慣れな方には無理かな?

清里方面に向かい赤い大きな橋の近くです、静かな森のなかで焼かれるパンのお味は・・・

私たちがお訪れた時間帯には、残りわずかなパンに。

食パンにクロワッサン、焼き立てのライムギパンと、私の好きな洋ナシのタルトを。

その後に清里のアングーテに。

息子と娘に送るクッキーと好きなクロワッサンを箱詰めに。

蒸し暑さで。

2013年06月12日 | Weblog

今日の天気は気まぐれです。

台風の影響で暖かい空気が流れ込んで、山間のでは雨が降ったり止んだりです。

おまけに陽が差してくると蒸します、汗がにじんできます。


昨日から山間のの旧家の松の手入れを。

ちょっと訳ありで手入れが遅くなり大変だ。



高い赤松だ、脚立も届きませんのでいつもの2連を。

 

命綱をつけ伸びた新芽を切り落とす、新芽が伸びすぎと本手入れが出来なかったので、時間がかかる。



休み時間も惜しみ一生懸命に手入れを。



完成だ、もう汗びっしょりに。

伸びすぎたので手入れがイマイチだが。



なんとか時間までに終了しました、やれやれです。