脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

丘の上のレストラン。

2011年02月27日 | Weblog

朝から忙しい?

Sと待ち合わせてお客様の庭の消毒を、月桂樹にカイガラムシが付いているので。

早朝の風の無い時間を利用しての散布です。

入り口には昨年手入れをした赤松が、その奥には紅梅が咲き始めています、色がとても綺麗です。


           

           

庭全体に散布して完了だ。


消毒が終わりましたが予定が無い、よし! ベルクの庭の松の手入れを。

ベルクは小高い丘みたいなところにあるレストランです、ここの松を端から手入れを。

               

こんな格好の松が7本もあるのですが、12尺の脚立でも届きませんので困る。

仕方がないので木によじ登り手入れを。

今日は暖かいので仕事もやりやすいし非常に助かります、夕方までに4本の松の手入れ完了です。
              


美味しいコーヒーをいただき家路に。


清流の今。

2011年02月26日 | Weblog

ちょっと用事で久々に山の中に、この辺には毎年綺麗な花カタクリが咲く場所だが。

まだ早いのかな?例年では3月ですものね、寒さにまだ先日の雪が残っていましたから。


デコボコ路を上りながら下を眺めると、綺麗な清流が目にはいる。

水は澄み川底の石もはっきり見えます。

この川は毎年私が岩魚やヤマメ釣りに来る川です、それにしても澄みきった水気持ちが良い。

                

川の対岸の岩肌には赤松がしっかり根付いています、それがまた絵になりますね。

                


まわりの木々の芽は硬い殻に包まれて、じっと春を待っています。

この辺に黄色の花アブラチャンが咲くころには、渓流釣りに来ますよそのころま

でしばしこの景色とはおさらばです。

運転手のSはツルツル滑りそうだと、慎重な運転で山を後にしました。






腕の見せ所?

2011年02月25日 | Weblog
今日は敷島小学校の庭の手入れを5名で行う、正面玄関から入り右側の小さな庭を。

小さ庭園にはキミガヨランやキンモクセイに松が植えられています、他には月桂樹にモミジなどが。

小さな場所に少し多すぎるからと、教頭先生と相談しながらおろぬく事に。

杏の木とハナミズキや小さなモミジを伐採です。

またまた切るということで得意のチェンソーが活躍です、それにしてもいつも切ると言うと嬉しいらしい先輩。

来年の手入れは楽になるが、ニンク(人数)が少なくなるのにね。


私は入り口のキンモクセイを刈り込む。

幅が広いモクセイなので12尺の脚立を立てやっと仕上げました。



これが仕上がりましたので今度は中庭に移動。

ツゲやトサミズキにモミジ、マテバシイの刈り込みを。

昼食はゴザを広げゆっくりとくつろぐこと。

午後からは少し早いが剪定クズの片づけを、5人で片付けなので早い!早い!


予定の時間で終了しましたが、来週の仕事の打ち合わせを。


先輩の奥様は。

2011年02月23日 | Weblog
シルバーの先輩達と毎日楽しく植木の手入れを・・・

今日は朝から奥さんに叱られたとの話から一日が始まりました。

その叱られた原因とは、昨日仕事中に脚立の足を折ってしまったことからです。

先輩が荷台にあおりいっぱいに剪定クズを積み、その上に脚立を載せ移動中におきました。


私の前を先輩が進みましたが、脚立がせり出した桜の枝に当たる、気が付いた私が声を

出すが分からない。

クラクションを鳴らしても気が付かない、車を降り手を振るがそれでも気が付かない。

こちらにU-ターンしたときに初めて気が付く。

落ちそうな脚立をまた積みなおし、こちらに向かったときに事件はおきました。

太い桜の枝に脚立が当たる、私が大きく手を振り静止させるが時すでに遅し。

気がついて車から降り脚立を拾い上げると、なんと足が折れている。

        
           先輩ショック!

先輩私が手を振ったのはOKと言う意味にとったらしい、それで車を走らせたと。

それを聞いていた他の先輩が、  『それはお前がいけない!』と。

なんじゃそれ!    俺のせいかよ?

手の振り方を考えな手でばってんをつくれと、まあみんなこういって私をからかう。

で、奥様に叱られたのはまだ他にもありました。

刈り込みバサミをなくしてしまったことで、その刈り込みバサミはまだ新しく下したて

です。

どうやら剪定クズを積むときに荷台に載せたままで、そのまま捨ててしまったらしい。

今日の先輩浮かない顔で仕事を。

また剪定クズを積み昨日の捨てた場所に行くが、やはり無かったと肩を落として帰って

きました。



明日は何事も無い一日を祈ります。






陽気に誘われパート2。

2011年02月22日 | Weblog

今日もシルバーの先輩達と仕事です。

昨日の続きをする者もいればイチョウの木に登る者、ケヤキを切る者と別れる。

私はやはり高いイチョウに登る、12尺でいっぱいいっぱいの高さです。

今日のイチョウの木は細いので揺れます、木にしっかりつかまり枝を切り落とす。

10時に校庭の中は完了です、場所を変えまたイチョウの木を切る事に。

仕事にとりかかる前にお茶タイムです。

サイクリングロードの土手に腰掛て一服です。

その一服の時間にサイクリングロードを結構人が通ります、今日のこの陽気に誘われて

散歩やワンちゃんを連れて歩く人が。

その人たちを眺めながら羨ましそうに先輩が一言。


    『俺もゆっくりと女房と散歩したいや』と。

すると他の先輩が、

    『奥さんにあいてにもされないくせに無理!』と。

みんな大笑いです。

一服が終わり仕事に入るが、イチョウの木が高すぎるので、頭をチェンソーで落とす。

それにしても我がシルバーの先輩方は、木を切るのが好きのようだ。

        


こんどはカイヅカイブキの頭を落としています。

    『これで来年は仕事が楽だ!』と。

さて明日は中学の庭です。

陽気に誘われて?

2011年02月20日 | Weblog
先日の春一番のような風が通り過ぎ、昨日も今日も穏やかな一日に。

曇りがちだが気温も高いのかな? 仕事をしていて汗ばむ。


仕事はレッドロビンの刈り込みです、家のまわりにぐるりと植えられていて、赤芽が伸びていて綺麗だ。


いまのうちに刈り込みを済まさないと、ますます徒長芯が伸び大変なことになります。

レッドロビンやカナメモチは木が硬くなるので、早めの手入れが最良では?

後片付け中に熊手でかじると、花の芽がアチコチニ見られました。

もう直ぐそこに春が近づいてきていますね。

その春?


昨日の仕事中に見つけました

はてなんの虫でしょうかね?

まだ寒いのにのこのこ出てきてしまいました、このところの陽気に誘われたのか?

それとも寝ぼけていたのかな。

手でやさしく触っても動きません、間違えて出てきて困っているのか。

明日はシルバーでまた学校へ、先輩達にいじめられるかな・・・


久しぶりの松の手入れ。

2011年02月19日 | Weblog

仲間のSと我が家から近いI邸の庭の手入れを、2年くらい手入れを怠ったので大変。

おまけにこちらのご主人が勝手に切ったので、これまた手間がかかる。

私は松の手入れを、Sはカイヅカイブキの刈り込みを、相変わらずブツブツ言いながら

トリマーとハサミを使っています。




毛虫に食べられた後が見られるが、そんなに気にする程でも無いので端から仕上げる。

太い枝や絡み枝などを透かしながら仕上げて行きました。

彼がとりかかったカイヅカイブキ。



午前中に完成で竹を取り替えてあげる事に、青竹を近くで調達してまいりましたよ。



こんなもんかな?

糸ヒバも仕上げて今日のしごとは終わりに。



後は掃除ですが沢山のゴミがでました、軽トラに一台分結構なゴミの量でした。

明日はレッドロビンのかり


春一番のような風が。

2011年02月18日 | Weblog

夜中に強い雨が降ったようです、庭には水溜りが出来しとしとと降り続いています。

これではまた仕事は休みのようだ。

9時ごろには雨も上がり、太陽も顔を出しはじめました。

庭の梅の木に鳥が留まり、なにやら花をつついています、何をしているのかな?

そろそろウグイスがやってきて、綺麗な鳴き声を聞かせてくれるでしょう。

そんなことを同居人と話をしていると、次第に風が強く吹いてきました。

我が家の梅の木も大きく揺れはじめました、それは凄いくらい左右に揺れています。

庭の隅にあったウレタンの箱が、庭を転がりはじめうるさい。

外にでて慌てて片付けるが、垣根の椿の花が道路に舞い落ちる、あたりにじゅうたんを

しいたように。


昼ごはんをテレビを見ながら食べ、しばし休憩だ。

しばらくして風も収まりつつあるので外へ、先ほどの椿の花を掃除に。

あれあれ今日の春一番のような強い風で、あたり一面に落ちていた花が飛ばされた。

掃除は助かったが何処へ?

例年ですと春一番は2月10日か11日ごろに吹くが。

このところの異常気象が影響しているのかな。

まあ明日は風もなく仕事日和になりますように。

私の役割は。

2011年02月17日 | Weblog

天気予報では午後から曇り夕方には雨との予報だ。

シルバーのメンバー6名が集まり、今日は小学校の校庭の植え込みの手入れです。

松に取り付く者やツゲの刈り込みをする者、カシの剪定をする先輩等思い思いに仕事を

始めました。

私は班長に頼まれて椿の剪定をする、花が咲いていますが飛び出し枝を軽く刈り込む。

朝早くからですのでハサミを持つ手が冷たい。

それでも10時近くになると気温も上がり、体も軽やかに動けます。

10時のお茶は階段にゴザを敷き、お菓子やチョコレートを頂く。

飲み物はいつものコーヒーを、同居人がポットに必ず入れ持たせてくれます。

時々砂糖を入れるのを忘れますが(笑い)


お茶が済んでからはツゲの垣根の刈り込みを。

トリマーと刈り込みバサミを使い仕上げる、班長から綺麗に刈り込めとカツがはいる。

今度はカイヅカイブキの玉づくりの刈り込みです、これがまた高く厄介なんですよ。

12尺の脚立を使い刈り込んでいくが、原種が出ていて本当に刈りづらい。

午後2時には片付け(掃除)に入る、剪定クズを捨てる場所が3時半までなので。

これからが私の出番なんですよ、そう軽トラで剪定クズを捨てるのが私の役割なのだ。


軽トラに満載に積み荷台にのぼり踏み込みます、これがまた大変踏み込むとフラフラ

してきます。

いっぱい積んだらこれを捨てに。

捨てる場所は。




八ヶ岳が見える市の所有地です。

大きな穴を掘りここへ捨てて終わりです。

明日の天気は??

渓流釣り解禁だ!

2011年02月16日 | Weblog
今日2月16日は渓流釣り解禁日ですが、私の住んでいる山梨ではなく長野県です。

知人に長野に行こうと誘われましたが、この寒いのに私は行かないと断る。


理由は他にあるんですよ。

それは知人は餌釣りで、私は今年はフライフィッシンングに戻るので。

元々私はフライフィッシングから渓流釣りにはまったんですよ、ロッドを振り毛鉤で

渓魚を釣る。

自分で巻いた毛鉤を魚が喰らい付く、その瞬間がなんとも言えない気持ちになり最高!

このところ餌釣りで渓流を釣り歩いたので、フライ釣りの感覚が鈍っているのでは?

初心に戻り毛鉤作りに没頭しようかと思っています。

その前に道具を点検とロッドやリールを取り出すが、ロッドも岩などに当たった傷が。

リールはへこんだりラインがもう傷だらけです。

仕方が無い今年は一本新調だ。

まだフライ釣りは時期的に早いが、本を見たりしているとつい欲しくなる困ったものだ。

今まで働いたご褒美に急いで釣具やさんにと車を走らせる。

ロッドにリールそれにラインやバッキングラインを買う、道楽物なので比較的に高価

なものが多い。

そのとなりのショーウインドに眼鏡が、偏光レンズのサングラスが並んでいます。

今私が使っているサングラスは、10年前ハワイに観光に行ったときに買い求めた物

で、もう古い。

これもついでに買う。

これでだいたい揃うが後は毛鉤を巻くこと、来月は山梨も解禁になるのでそれまでに

巻こう。

また少し出費がかさむので、仕事に頑張ろう。