脱サラ親父は庭師。(仲間と遊ぶ山梨の自然)

只今 楽しい第二の人生突入中!

可愛い奴ら。

2010年09月15日 | Weblog

我が家の庭には柵で仕切った犬小屋があり、その中に可愛い奴らが6頭遊んでいます。

この6頭全てが我々と同じく個性?があり、私を楽しませてくれています。

一番上のしし丸は、今日も変わらずのんびりとくつろいでいます。

先程の食事の時間でも、餌バチのボールをだしても出てきません、奥のほうで様子を伺って

います。

そっとおいて置くとゆっくりと寄ってきて、ガツガツ食べています。

その中に体の小さい虎太郎が、舌をペロペロしながら私の傍にやってきます。

体が小さくて口が小さいうえに歯並びが悪い、だからドックフードがうまく噛めなく、時間

がかかります。

時々しし丸と大喧嘩をします、体の大きなししに向かって飛びついていくが、最後には伏せ

られてしまいます。

私が助けに入ることも何回もあります、小さくて可愛いのでつい甘やかしてしまいます。

柵で仕切られた半分にはメスのワンちゃんがいます。

そのなかのモンローとナッチィは私が行くと、必ずというくらいバトルが始まります。

いつもは大人しく仲良く寝そべっていますが、私の姿を見ると目と目でにらみ合い、互いに

噛み付き合います。

それがまた凄い、吠えたり噛み付いたりで。

私が叱ってももう止まりませんが、しばらくすると止めて食事を。

もう一頭のももちゃんはやはり体が小さくて、いつもみんなの端で寝ています。

食事の時の2頭の喧嘩にも我かんせずで食事に夢中です。

本当にマイペースのももちゃんですよ。

その中の一頭でオスの虎次郎がいます、こいつは私の姿を見ると柵に向かいピョンピョン

と跳ねて、私にアピールしています。

こいつは外へ出たいんですよ、時々外に出すと足元にいますが、隙をみて猛ダッシュして

道路に。

それが早いから追いつかないんです、嬉しくて逃げる逃げる。

追いかければ余計に逃げる、とてもたまらないのでいつも小屋の中に。

メスと一緒に入っているが、奴らの子供は見られそうも無い、虎次郎メスに嫌われている

ようなので。

だから頭を撫ぜて慰めています。


私の癒しの可愛い奴らいつまでも元気で。