社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

答えではなくヒントをもらう

2014-10-28 08:37:10 | 人として
昨日の朝礼での職場の教養で昨日から2週間は読書週間だ
そうです。

全然知らずに初めて知りました。

僕は最近は少し減りましたが、それでも年間50冊くらいは
読みます。

35歳くらいから読書が習慣になりましたが、多い時だと
月間に10冊くらい読んでた時期もありました。

まあ、その殆どがビジネス書などですが。

人によって読書はあまり参考にならないという人もいます。

僕もそんなことを感じた時もありますが、たぶんそれは本に
答えを求めているからだと思います。

僕が経営者になって一番戸惑ったのは、ビジネスには正解が
なかったり、正解が変わったりすること。

昨日は正しい答えだったことが、翌日には不正解になる事
だってあります。

また人によって答えも違うでしょう。

だから答えを求めるのではなく、自分で答えを出さなければ
いけません。

だからこそ答えではなく、ヒントを得る為に本を読む事が
大切だと思います。

思えば、本を通じて人生や経営の多くの貰えました。

僕にとっては良い習慣だと思ってます。

これからも本を通じて多くのヒントを得たいと思います。


最新の画像もっと見る