社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

今年を振り返って

2020-12-30 12:03:28 | 経営者として
昨日から休暇に入ったので1年を振り返っています。

昨日は会社で、今日は自宅で仕事をしながら振り返っているのですが、毎年
大晦日の31日に来年のマンダラ手帳に様々な目標や計画を立てるので今日までは
今年1年を振り返っての総括ですね。

様々な思いがあるのですが、一言で言うなら悔しい1年だったと感じています。

その最大の原因はやはり目標や計画の未達です。

昨対で言えば、受注が約133%、売上で言えば約145%の着地になりそうです。

しかし計画比でいけば途中で下方修正をして何とかクリアぐらいの数字なので
やはり残念な結果だと思います。

これは一人一人の頑張りが足りなかったというよりも戦略的な部分が大きく、
出展の予定が遅れたりだとか、採用が足りず、人手不足の部分が要因としては
大きかったと思います。

また悔しいというか残念だったのが、コロナの影響で楽しみにしてた事や
会いたい人に会えなかったり、気軽に食事に行けなかったりと辛くはなかった
ですが、がっかりはしました。

しかしながらその分、来年は出展ラッシュですし、採用に関してもこれはコロナ
の功名ではありませんが、新卒も中途も非常に優秀な人財が集まってきています。
今まででは考えられないレベルですし、社内でもコロナのお陰でかなりデジタルシフト
が進み、DXでかなり生産性も向上しました。
その分を苦戦していた集客の広告費に回せたのは大きかったと思います。

世の中も来年はコロナのワクチンだとか対策も打たれ、東京オリンピックもあるし
今年よりも旅行に行けたり、食事に行けたり、会いたい人に会いに行ける様に
なってくると思います。

今年学んだ事を来年生かしてて素晴らしい1年にしたいですね。

そして先日とても嬉しい報告がありました。

過去の数字ですが、2017年~2019年の2年間での全国のビルダーでの
売上成長率ランキングでヤマカが1位だったそうです。



仲間の住宅会社も何社かトップ10に入っていてやはり普段から高いレベルで
切磋琢磨して刺激を受ける仲間は本当に有難いなと感じました。

さて良い事も悪い事も様々な事があった1年でしたが、明後日でもう過去となります。

自分自身や会社を見つめ直し、来年も更に飛躍をしていく強い覚悟をもって
いきますので皆様にはご指導ご鞭撻を宜しくお願い申し上げます。

今年1年間本当にありがとうございます。

来年も宜しくお願い申し上げます。

皆様には良い年をお迎えください。




最新の画像もっと見る