先日、住宅業界の雑誌のあるコラムで最近成長している工務店は
棟数限定工務店が多いと書いてありました。
棟数限定とは1年間に施工する新築を例えば20棟なら20棟と
決めてそれ以上は請けませんというスタンスの工務店です。
20棟限定ならばそれ以上伸びないので何を基準に成長をしている
のか理解に苦しむのですが、確かに最近他社のホームページを
見ても棟数を限定している工務店さんを見掛けます。
僕は棟数限定をしている住宅会社は売れない言い訳をしている
だけだと思います。
彼らの言い分に良い職人を確保出来ないから、信頼する職人や
自分自身で管理をするには20棟が限界ですというのがあります。
それは自分で良い職人を探したり育てたり自分以外にも管理
出来る人間を育てる事を放棄しているだけ。
そもそも15棟限定と言いながら2~3棟しか施工していない
工務店もあります。
冒頭の雑誌もそうですが、最近の住宅業界の雑誌は成長を目指す事が
悪いみたいな風潮の記事が多い。
工務店は棟数を求めるのではなく性能の高い拘りの家を目指すべきだと
いう風潮です。
だったら棟数を伸ばす為にFCに入りませんか?という広告を一切
載せるなと言いたくなります。
もちろん性能は大切だし僕も拘っています。
しかし一番売れている家が一番良い家なのです。
自分達が作る家が良い家だと誇れるのではればもっとその良い家を
多くの人に提供するために棟数も求めるべきなのではないでしょうか。
もちろん僕達工務店はハウスメーカーと違います。
全国展開なんて出来ませんが、少なくともハウスメーカーよりも
良い家を作っているという自負があるのであれば、その地域では
ハウスメーカー以上の棟数を目指す事が、お客様の為ではないで
しょうか。
棟数限定工務店が多いと書いてありました。
棟数限定とは1年間に施工する新築を例えば20棟なら20棟と
決めてそれ以上は請けませんというスタンスの工務店です。
20棟限定ならばそれ以上伸びないので何を基準に成長をしている
のか理解に苦しむのですが、確かに最近他社のホームページを
見ても棟数を限定している工務店さんを見掛けます。
僕は棟数限定をしている住宅会社は売れない言い訳をしている
だけだと思います。
彼らの言い分に良い職人を確保出来ないから、信頼する職人や
自分自身で管理をするには20棟が限界ですというのがあります。
それは自分で良い職人を探したり育てたり自分以外にも管理
出来る人間を育てる事を放棄しているだけ。
そもそも15棟限定と言いながら2~3棟しか施工していない
工務店もあります。
冒頭の雑誌もそうですが、最近の住宅業界の雑誌は成長を目指す事が
悪いみたいな風潮の記事が多い。
工務店は棟数を求めるのではなく性能の高い拘りの家を目指すべきだと
いう風潮です。
だったら棟数を伸ばす為にFCに入りませんか?という広告を一切
載せるなと言いたくなります。
もちろん性能は大切だし僕も拘っています。
しかし一番売れている家が一番良い家なのです。
自分達が作る家が良い家だと誇れるのではればもっとその良い家を
多くの人に提供するために棟数も求めるべきなのではないでしょうか。
もちろん僕達工務店はハウスメーカーと違います。
全国展開なんて出来ませんが、少なくともハウスメーカーよりも
良い家を作っているという自負があるのであれば、その地域では
ハウスメーカー以上の棟数を目指す事が、お客様の為ではないで
しょうか。