goo blog サービス終了のお知らせ 

社長の日記

岐阜市で家づくりをしている、株式会社ヤマカ木材社長の日常やメッセージをお届けします。

夜は聞き、朝に話す

2012-10-07 20:53:46 | プライベート
最近、妻と話しをしていて感じるのは相手の話を
聞く事と、こちらの話を聞いてもらう事は分けなければ
いけないという事です。

例えば一日が終わり、僕が仕事から帰ってくる。

妻も一日、子育てや家事に追われています。

どちらも疲れて、興奮している時にお互いが言いたい事や
意見を言ってばかりいると衝突してしまいます。

だからとにかく僕が聞き役にならなければいけません。

こんなことがあってこうなんだけどどう思う?

なんて言われても、こちらの意見を言うよりとにかく妻の
言いたい事や意見を聞いてあげる。

そこでこちらが意見を言ってしまうと、だからそうじゃなくって!
みたいになってしまいます。

とにかく夜は聞いてあげる。

そして一夜明け、朝の時点で昨日の話なんだけど、と切り出して
自分の意見を言うと、冷静になってかみ合う気がします。

夜は聞き、朝は話す。

そんな配分で妻とのコミュニケーションを深めたいと思います。


自分の問題を把握する

2012-09-19 19:47:19 | プライベート
今日は年に1回の病院での定期健診。

毎年行っているのですが、今年は妻も一緒に検査しました。

毎年、そんなに何か症状が出る訳でもなく、自分でいえば
数値が悪いのはコレステロール。

それ以外の胃カメラやエコーなどでは全く異常は無し。

コレステロール値も血液検査をするので数値がまだわかりませんが
以前から把握しているので、対策としてウォーキングを始めました。

その効果が果たして出ているかどうかですね。

対策としては食事療法も効果的ですが、こちらはどうも苦手です。

しかしながら、このように自分の体の問題点を知り、意識する事は
とても大切ですよね。

これは会社でも言える事です。

勿論基本的には長所進展法ですから良い部分をいかに伸ばすかが
大切ですが、死(倒産)に繋がるような問題点はしっかりと把握し、
治療する事が大切です。

僕のコレステロールも脳梗塞や心筋梗塞への原因になります。

しっかりと対策をしたいと思います。

大好きだった学校と仲間

2012-09-18 16:14:21 | プライベート
フェイスブックでもつぶやきましたが、ヤマカ木材の看板犬の
トラちゃんが今朝亡くなりました。

私と同じ年にヤマカにやってきたトラちゃん。

ここに書ききれないくらいの思い出があります。

また、多くのオーナー様にも可愛がって頂きました。

本当にありがとうございました。

さて昨晩は中学校時代の仲間を今度のお正月に開催する学年同窓会
の打ち合わせ。

そこで感じたのはやっぱり、皆がこの学校が大好きだという事です。

僕らは当たり前に感じているのですが、このように40歳にも
なっても男女関係なく、自然に集まり、楽しく話が出来る事って
高校や大学や社会人時代の友人に聞いても珍しいようです。

当時も陰湿ないじめもなく、何と言っても仲が良い。

昨日のメンバーも自分達も親になり、自分の子供をそれぞれの
地域の学校にいくようになって改めてその良さを感じたようです。


また、その証拠に176人の人数で僕達夫婦もそうですが6組もの
カップルが生まれるというのは異常値だと思います。

それくらい仲間意識が強いというか、団結があるのです。

しかしながら学年の中で幾つものグループがあり、その中での付き合い
だったので、今回の様に全員に声を掛けて集まるというのは20年振り
になります。

大変な事も多い同窓会幹事ですが、幹事の皆さんもやりがいを感じて
企画してくれています。

自分もみんなも本当に心からこの学校が大好きだったんだなあと思います。

来年のお正月が本当に楽しみです。





頑張れオリンピック日本代表!

2012-08-04 19:35:51 | プライベート
今日は岐阜市小野でナチュリエ見学会の初日。

とても暑い中7組の来場がありました。

有り難う頑張れございます!

また、私は会場に行きませんでしたがスタッフの
皆さんも暑い中ご苦労様でした。

明日は私も一日会場にいますので是非お越し下さいね!

さて今日は花火大会ですが、いつもだったら会社の前の
道路が夕方になると渋滞するのですが、今日はそんなこと
ありませんでした。

やはりオリンピックのサッカーが気になるのでしょうか。

私も早く帰宅して今から応援します!

頑張れ日本代表!

柔道→ZYUDO

2012-08-03 19:54:53 | プライベート
先程、インターネットのニュースを見たら、ロンドン
オリンピックの男子柔道の最後の階級でも、日本の選手が
敗退したみたいです。

私も柔道のルールなどはあまりよく解らないですが以前の
オリンピックよりも、1本が少なくなった印象があります。

ロンドンオリンピックの柔道の試合を何度か見ましたが、
殆どがポイント勝ちや判定が多くあった気がしました。

柔道といえば日本のお家芸ですから今回の男子の金メダルゼロは
かなりの衝撃ではないでしょうか。

各国のレベルが上がってきた事もあると思いますがやはり現在の
柔道の主流であるポイント柔道に乗れなかったかもしれません。

現在の国際大会の柔道はZYUDOですね。

柔道とZYUDOは違うスポーツというくらいの認識が必要かもしれません。

確かに1本勝ちは美しいですが、ポイントを稼がないと勝てない
のが現在の国際柔道なのかもしれません。

男子のサッカーもそうですが、世界で勝つ為には時には自分達の
スタイルを変える必要もあります。

日本のお家芸と言われる柔道ですが、次回の復活に向けて期待したい
と思います。




ロンドンオリンピック

2012-07-22 22:54:34 | プライベート
今日はY様とM様の契約式でした。

どちらも有難うございます。完成が本当に楽しみですね。

これからも宜しくお願いします。

また昨日、今日と住まいるステーションにて家づくり相談会
でしたが多くの方にご来場頂き有難う御座います。

特に今日は一時4箇所ある打ち合わせスペースが満席で居住
部分のリビングや、事務所内のスタッフのデスクでのご相談
もありご不便をお掛けしました。

またこれからもスタッフが最適な提案をさせて頂きますので
楽しみにしていて下さいね。

さて今週からいよいよロンドンオリンピックがスタートします。

なかなか生中継で見ることは出来ないかもしれないですが、
やはり楽しみです。

やはり私はサッカーが楽しみなので少し夜更かししても観よう
かなと思っております。

4年に一度のイベントですのでこちらも本当に楽しみですね。

日本選手の健闘を期待したいと思っております。





美味しいものを食べる為に

2012-06-19 15:51:40 | プライベート
台風が近づいてきていますね。

今日は午前中オーナー様の家に定期点検で伺っていたの
ですがお子様達も学校や保育園を午前中で切り上げて帰
ってくるようです。

東海地方は今夜がピークみたいですから皆様も気を付け
て下さいね。

さて最近外食の機会が増えていますし予定も多い。

勿論お付き合いもあるのですがどうしても好きなものに
偏りがちです。

特に私はギトギト系が好きなので直ぐにオーダーしてし
まいます。

だからいつも健康診断でコレステロールが引っ掛かります。

勿論食事を改善していかなければいけないですが最近は運動
を増やす事を意識しております。

美味しいものを食べたいのならその分カロリーを消費する。

その為にウォーキングを始めました。

昨晩も約1時間程歩いてきました。

今の目標は週3日。

美味しいものを食べる為に続けたいと思っております。






美しかったですね!

2012-06-04 19:37:50 | プライベート
昨晩は少し早めに帰宅してサッカーのワールドカップアジア
最終予選のオマーン戦をテレビで観戦しておりました。

結果は3対0で日本の勝利。

内容、結果もとても素晴らしかったと思います。

私は小学1年生から大学卒業まで高校3年間を除いてサッカーを
しておりました。

だからサッカー観戦も大好きです。

やはり日本代表の試合は大好きですが特にワールドカップ予選は
本当にドキドキします。

私は個人的にはワールドカップ本大会よりもアジア最終予選の
緊張感の方がドキドキして好きです。

前回のワールドカップでは勝利しましたが負けても仕方がないと
思ってしまう本大会よりもここで勝たなければ出場出来ないとい
うプレッシャーの掛かる予選の試合の方がスリリングで好きです。

昨日もそんな気持ちで見ていましたがそんな緊張感とは無縁のよ
うな試合でしたが日本のパスワークの美しさに見とれてしまった
試合でした。

日本のサッカーももっともっと強くなって本大会で優勝を狙える
くらいになれば本大会でも緊張して観ることになるかもしれない
ですね。

ブラジル大会でそうなれば楽しみですね。

昨日の日本の巣美しいパスワークを見てそんなことを感じました。




20年ぶりの同窓会

2012-05-27 19:36:44 | プライベート
今日は見学会の2日目。

2日間で計21組のご来場でした。

誠に有難うございます。

今日は特に午後からの来場が多く私も久しぶりにお客様の接客
営業をさせて頂きました。

しかも3組もです。

最近はもっぱらスタッフに任せていたのですが久々で本当に楽
しかったですね。

接客させて頂いたお客様ありがとうございます。

お役に立てればと思っておりますのでこれからも宜しくお願い
します。

さて今日はこれから中学時代の同級生と会います。

本当に何十年ぶりに会う友人もいます。

ひょんなところから今同窓会を開催するという話になっていて
ひょんなところから幹事になってしまいました。

同窓会に向けての第1回目の会合です。

まだ何も決まっていませんが仕事と同様にこちらも忙しくなって
きそうです。

今日集まる幹事の皆さんと協力しながら是非思い出に残る同窓会
を開催したいと思っております。


リラックス

2012-05-16 22:04:53 | プライベート
今日は休日。

日課のテニススクールも今日は休講だったので久々に妻と
ショッピングやランチへ。

そして夕方からは子供達の習い事とその後外食へ。

そして帰ってきてからはゆっくりと読書です。

自分は毎月8冊以上の本を読むと決めているので休日が結構
読書のために貴重な時間となります。

今日も2冊程読めました。

本当にゆっくりとリラックス出来た休日らしい休日でした。

体もしっかりと休めたのでまた明日から仕事頑張りたいと思い
ます。