goo blog サービス終了のお知らせ 

♪大地一人のスカイツリー暮色♪

有料版/運命鑑定
http://lovewind777.web.fc2.com/hit/src/love.html

風が涼しい

2015-07-14 11:54:06 | 日記

 

 

今(2015年7月14日、11:50)、

窓とドアを開けて、これを書いている。

 

今日は風が出ているので、涼しい。

 

もちろん、フリチンのアグラ状態だ。

 

「よくぞ、男に、生まれけり」・・・だ。

 

でもさ、女性だって、全裸で過ごす人もいるんだってさ。

 

その1人が、大島優子だ。

 

見られたら?

 

減るもんじゃなし、

善行をしたと思え!!!

 

 


???な老人がいた・・・ヤメテケレ!

2015-07-14 11:46:32 | 日記

 

今、買い物から、戻ったところだ。

(現在、2015年7月14日 11:35)

 

嫌な出来事があった。

 

江東区・亀戸の八百屋の前で、自転車を止めて、

買い物をしていたら、

男の老人がぶつかってきて、

大地一人の自転車が倒れた。

 

買い物袋が破れ、

ジュースのパックから、ジュースが漏れた。

 

それでも、老人は、

謝りもせず、

「ぶつかったら、勝手に倒れた」

と言うばかり。

 

「オマエがぶつかったから、倒れたんだ」

という責任論が、まるで通じないようだ。

 

これじゃ、幼稚園児じゃないか。

 

最近は、???な老人が多い。

 

酢の瓶と、卵パックも入っていたが、

幸い、被害がなかったのが、救いだ。

 

これからも、日本中で、

???な老人たちが、猛威をふるうだろう。

 

それにしても、すごく暑かったね。

 

今日は、熱中症で死ぬ人もいるかも・・・。

 

 


充実

2015-07-14 06:39:23 | 日記

 

 

昨日今日と、大地一人の気持ちは、

なぜか、充実している。

 

いかにも、「今、生きている」

という気がしている。

 

神様を深く信じ、

生死を超越して生きているからだろう。


競馬は、馬中心!

2015-07-14 06:35:47 | 日記

 

いつも言っているが

競馬は馬中心でないとアカン。

 

馬の気持ちに、従わないと、

騎手も調教師も馬主も、

ひどい目に遭うだろう。

 

そういう例を、

何度も見てきたので、

これは実感だ。

 

馬の気持ちを大切にした岡部騎手は、

一流ジョッキーだったが、

引退しても、人生、楽しそうだ。

 


松乃助、最高だった

2015-07-14 06:31:35 | 日記

 

昨日(2015年7月13日)は、

笑福亭松乃助の落語を聞いた。

 

とても面白かったし、

芸も最高だった。

 

笑福亭松乃助は、

明石家さんまの師匠であり、

大地一人の好きな、

ザックバランな性格だ。

 

この師匠にして、弟子あり!

・・・そんな気がした。

 

とにかく、彼は「そんなこと、どうでもいいがな」

ということが多いので、

関西の落語界では、異端児的だが、

でも実力はあるし、

性格的にも、ゴッツ、おもろい人や。

 

さんまは「いい師匠に恵まれたな」と思った。

 

彼の落語は、これからも、何度も、聞きたいし、実際、聞くだろう。