お正月遊びの「縦割りクラス」のときに「今度はお昼一緒に食べたいな~」というつぶやきが…。
今日は、朝の活動からお昼までを縦割りクラスにして過ごしてみました。
月曜日の朝は、ホールで「園長先生のお話」があります。
そのあと、お弁当を持ってそれぞれのクラスに分かれました。
あるクラスでの「楽器遊び」。
年長さんや、年中さんが年少さんに楽器の持ち方を伝えています。
とてもやさしい教え方で、先生も感心していました。
先生のピアノに合わせてのリズム打ちも、他の学年の子どもたちと組んでみました。
「ここんとこ打つと、いい音出るよ!」・・・いいアドバイスですね。
縦割りクラスで食べたかったお昼。
いつもと違うお友だちといろいろなお話をしながら食べました。
今日はお母さんの手作りお弁当だったので、「見て、このたまごやきおいしそうでしょ!」なんていう自慢も聞こえてきました。お母さんのお弁当はやっぱり『特別』なんですね。
違う学年、違うクラスの子どもたちとの交流を今後もさらに広げ、深めていきたいと思います。
今日は、朝の活動からお昼までを縦割りクラスにして過ごしてみました。
月曜日の朝は、ホールで「園長先生のお話」があります。
そのあと、お弁当を持ってそれぞれのクラスに分かれました。
あるクラスでの「楽器遊び」。
年長さんや、年中さんが年少さんに楽器の持ち方を伝えています。
とてもやさしい教え方で、先生も感心していました。
先生のピアノに合わせてのリズム打ちも、他の学年の子どもたちと組んでみました。
「ここんとこ打つと、いい音出るよ!」・・・いいアドバイスですね。
縦割りクラスで食べたかったお昼。
いつもと違うお友だちといろいろなお話をしながら食べました。
今日はお母さんの手作りお弁当だったので、「見て、このたまごやきおいしそうでしょ!」なんていう自慢も聞こえてきました。お母さんのお弁当はやっぱり『特別』なんですね。
違う学年、違うクラスの子どもたちとの交流を今後もさらに広げ、深めていきたいと思います。