吉田マリア幼稚園のトピックス

写真付きで子どもたちの様子をお知らせします

今年度はじめての「ちゅーりっぷ教室」

2021年05月28日 | 日記
5月27日(木)と28日(金)に今年度はじめての「ちゅーりっぷ教室」を行いました。
ちゅーりっぷ教室は『2歳児の親子教室』です。
27日(木)は「ちゅーりっぷ教室 赤」、28日(金)は「ちゅーりっぷ教室 黄」と2つのグループに分けて行いました。

    

          

登園して最初に「モンテッソーリのお仕事」を行います。
これは自分で教具を選んで行う時間。お母さんと一緒に自分のやりたいものを選んでかかわっていました。

    

    

    

    

    

メインの活動は「こいのぼり作り」。
のりはおかあさんにつけてもらい、いろいろな色のうろこを貼っていきました。 
できあがった「こいのぼり」は棒をつけて持って帰ることができるようにしてもらいました。
おうちに飾ってね。

    

こいのぼり作りの後は、体操などで体を動かします。

    

最後に、先生から絵本を読んでもらってさようなら!
次のちゅーりっぷ教室は、6月17日(木)と18日(金)の2日間です。

まだ、若干空きがありますので、2歳児の親子教室に関心のある方は、遠慮なくお問合せください。TEL 241-3897です。
どうぞよろしくお願いいたします。

  
 


ひかりぐみさんの「お散歩」

2021年05月28日 | 日記
昨日とはうってかわって、いいお天気!
今日のひかりぐみさんはみんなで近くの「きりん公園」まで、お散歩に行きました。

    

    

クラスでのお散歩は4回目。
年少さんをリードしながら歩く年長さんも慣れたものです。上手に並んで歩けるようになりましたね。

    

    

きりん公園では草花を見つけたり、遊具で遊んだり、と思い切り楽しんでいた子どもたち。
お天気のいい日は近くのいろいろな公園に出かけたいと思っています。

  

今日の「年長組」

2021年05月27日 | 日記
今日は朝から雨!
いつもだと、園庭で思い切り遊ぶ子どもたちですが、今日はお部屋での活動です。

今日の活動は「新聞紙」を使った遊びです。
新聞紙…というと、びりびりと破っていろいろな遊びにつなげていくことが多いのですが、今日は子どもたちが新聞紙の文字に注目して「ひらがなさがし」をはじめました。

    

    

グループごとに集まって、自分の名前の文字をさがして〇をつけるグループ、ひとつの単語をさがして〇をつけていくグループなど、思い思いにひらがなの文字を見つけていきます。

    

          

最後に、グループごとにどんな文字をみつけたかを発表しあい、〇をつけた新聞紙を見合いました。
ひらがなの文字探しは思いのほか楽しかったようで、「先生!またやろうね!」の声も。
これからも、子どもたちと一緒に楽しい遊びを工夫していきたいと思っています。


ひまわりの種を蒔きました!

2021年05月25日 | 日記
今日は、年長さんがこれから観察する予定の「ひまわり」の種を、玄関横の花壇に蒔く活動を行いました。
年長さんだけではなく、年中さんもかかわることができるように、年長さんと年中さんで役割分担をして活動を行いました。

    

    

土に穴をあけて、ひまわりの種3粒ずつ蒔いたのは年長さん。
年長さんが蒔いてくれた種に土をかけ、元気に育つようにお水をあげたのは年中さん。
子どもたちは、自分に割り振られた役割を楽しそうに行っていました。

    

    

年長さんと年中さんで協力して蒔いた「ひまわりの種」。
種のいのちを土にそっと入れてあげたのも、やさしく土のおふとんをかけてあげたのも、お水をあげたのも、すべて「神さまのお手伝い」です。

    

          

最後にみんなで、「種のいのちを大きくしてください」と神様にお祈りしました。
これから毎日お水をあげながら、芽が出てくるのを待ちます。
お水をあげたり、雑草を抜いたり、お祈りしたり…。
「神さまのお手伝いをがんばるね!」と嬉しそうにお話してくれる子もいて、心が温かくなりました。

ひまわりのお花が咲くのを、今から楽しみにしている子どもたちです。

     
 

野菜の「苗植え」と「種まき」をしたよ!

2021年05月24日 | 日記
今日は、各クラスで先日話し合って決めた「野菜の苗植え」をしました。
今年は各クラスのテラスで育てることができるように(身近なところで観察ができるように)プランターを用意し、苗植えと種まきをしました。

    

ほしぐみさんでは「二十日大根」の種まきと、トマト(赤と黄色)の苗植えです。
クラスで先生のお話を聞いて、テラスに出て種まきと苗植えを行いました。
苗のにおいをかいで、「あ!トマトのにおいがする!」とかすかな香りに気づく子も…。
子どもの臭覚は敏感ですね。

    

みんなが土に触れる体験ができるように、見ている人と種まき・苗植えをする人が交代しながら活動していきます。
時間はかかりますが、みんなで「種まき」と「苗植え」の体験ができて満足そうな子どもたちでした。

    

そらぐみさんは「二十日大根」の種まきと、「枝豆」の苗植えを行いました。

    

枝豆のにおいがするかな?
残念ながら枝豆のにおいはしなかったようです。
でも、二十日大根の小さな種や、苗の中に神さまがくださった「やさいのいのち」が入っているお話を聞いた子どもたち。
『神さまのお手伝い』の水やりや雑草取りをしながら、野菜のいのちを大きくするお手伝いを頑張ろうとワクワクしている子どもたちでした。 

    

    

水やりはペットボトルの蓋にいくつか穴をあけたものを持ってきてもらい、順番にお水をあげていました。
明日からも「神さまのお手伝い」頑張ってくださいね。

※つきぐみさんは、「二十日大根」と「きゅうり」
 にじぐみさんは、「二十日大根」と「トマト(赤と黄色)」
 ひかりぐみさんは、「二十日大根」と「トマト(赤)」を育てることになっています。

どのクラスでも蒔いた「二十日大根」は、“赤い丸”なのか“赤くて長い”ものなのか、“白くて長い”品種なのか…これは育ってからのお楽しみ!
二十日で収穫ができたら、みんなでいただく予定です。
辛いかな?甘いかな?…どんな味の二十日大根かも楽しみなところですね。

子どもたちから野菜の生長の様子を聞いてみてくださいね。