吉田マリア幼稚園のトピックス

写真付きで子どもたちの様子をお知らせします

桜栄建設さん、ミールケアさんありがとう!

2017年03月15日 | 日記
今日は、卒園する年長さんの子どもたちにうれしいプレゼントが「ふたつ」ありました。

ひとつは「桜栄建設さん」からの『えんぴつたて』の贈り物。
これは毎年、桜栄建設の社長さんが、子どもたちのために『木』でえんぴつたてを作ってくださっているものです。

      

今日、子どもたちに「心」という文字と、それぞれの名前が入ったえんぴつたてを社長さんが届けてくださいました。

      

お山にあった木が、どうやってえんぴつたてになるのかを、絵を使って丁寧に説明してくださいます。
子どもたちも興味津々!

これからも、やさしい心・強い心を持って大きくなっていってほしい…という願いを込めて、えんぴつたてには『心』という漢字が書いてあります。

      

      

                 

社長さんから一人ずつ、えんぴつたてを手渡されて握手もしていただきました。
最後にみんなで記念写真も撮ったんですよ!


ふたつめのプレゼントは、ミールケアさんからの『おはし』のプレゼント。
これも、毎年ミールケアさんから卒園する子どもたちに贈っていただくプレゼントです。

      

      

                  

今まで、給食の時にお箸の持ち方や使い方を教えていただいてきましたが、これからも上手におはしを使ってたくさん食べておおきくなりましょうね!


ふたつのプレゼントを、大切に使わせていただきます。

桜栄建設さん、ミールケアさん、本当にありがとうございました。


     

年長さんとの「お別れ会」

2017年03月09日 | 日記
今日は、年長さんとの「お別れ会」がありました。

今までお世話になった年長さんと楽しい時間を過ごすために、年中・年少の子どもたちが考えて、お別れ会の企画、運営をします。

ホールでの準備が終わったあとに、年中さんが年長さんをご招待に行きました。


      

音楽に合わせて入場してくる年長さんを、手拍子で迎えます。
今日の司会進行は、年中組の子どもたち。

何人かで声をそろえて元気に進行をしてくれました。はじめのことばも上手です!


                

最初に年少さんが「ホ・ホ・ホ」の歌のプレゼントです。
そして、年長さん、年中さんを誘ってハンドサインで「ドレミの歌」を楽しみました。

      

      

年中さんは「〇・✖ゲーム」。
幼稚園の遊具や、先生たちにまつわるいろいろな質問に「〇か✖か」で答えます。

みんなで思い切り動き回って、とても盛り上がりました。

      

最後は年長さんが、年少さん・年中さんに「ありがとう」の気持ちを込めて、歌と手話でのプレゼントをしました。
年長さんの歌声には、なんだかしんみり…。
卒園までほんとうにあとわずかな日数になってしまいました。


      

ホールでのお別れ会はこれでおしまい!
年中さんと、年少さんが、アーチを作って年長さんを送り出してくれました。

      

各お部屋での昼食会も楽しかったですね。
今日のメニューは、年長さんに聞いた一番人気のパン「塩チキンサンド」です。
デザートには「みかん」と「ゼリー」がついて、大喜びの子どもたち。

飲み物の「カルピス」もおいしかったね!

      

      

年中さんと年少さんからは、みんなで作った「ペン立て」のプレゼント。
自分たちで和紙を染めて、ちぎって丁寧に貼ってたペン立て…大事に使ってくださいね。

年長さんからは折り紙で折ったハートに「ありがとう」の文字が書かれたペンダントをいただいて、うれしそうな年中さん、年少さん。
お兄さんお姉さんの心遣いが素敵でした。

   



   

「卒園祝福式」と「感謝の会」がありました!

2017年03月07日 | 日記
卒園まであとわずかな日数を残すのみとなりました。
今日は卒園に向けて、今まで元気に幼稚園生活を送ることができたことに感謝をするとともに、小学校入学という新しいスタートを迎える子どもたちと保護者の皆さまに、神さまの祝福をいただく“卒園祝福式”と、毎日子どもたちを見守りながら育ててくださった保護者の皆さまへの“感謝の会”を行いました。

    

年長組の保護者の方と子どもたちが聖堂に集まり、まず聖書の言葉や神父さまのお話を聞き、お祈り(共同祈願)をします。



子どもたちの代表、保護者の代表、職員の代表がお祈りをしたあとに、心をあわせて「主よ、わたしたちの祈りを聞き入れてください」と祈りました。


      

      

お祈りの後は、保護者の方と一緒に神父さまから「祝福」をしていただきました。
一人ひとり、神父さまが頭に手を置いて丁寧に祈ってくださいます。
子どもたちと保護者の方が「祝福」をしていただいている姿を見ていると、入園したての頃の姿や幼稚園でがんばってきた姿などが思い起こされ、涙が出てきてしまいました。

これから幼稚園を巣立っていく子どもたちが、ずっと神さまの光の中を歩いていくことができるように…そして、それぞれが幸せな人生を歩んでいくことができるように…そんな祈りを込めて一人ひとりの姿を目に焼き付けました。


祝福式のあとは、保護者の皆さまへの「感謝の会」です。
これは、しばらく前から保護者の皆さまのためにいろいろなことを考えて、準備してきたものです。

      

      

ホールではまず、保護者の皆さまとの「昼食会」。
昨日、子どもたちが型抜きをした野菜が入った「カレー」と「サラダ」「ヨーグルト」というメニューでした。保護者と一緒の昼食はとてもうれしかったようです。

      

      

                

ゲームをしたり、歌のプレゼントをしたり、楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。
保護者の皆さまへの感謝のことばには、思わず涙…という方が多かったですね。

      

最後は子どもたちのアーチをくぐって保護者のみなさまに退場していただきました。
子どもたちにとっても、保護者の皆さまにとっても思い出深い一日になったのではないでしょうか。

お忙しい中、参加していただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。


   




   

新しい遊具がきたよ!

2017年03月06日 | 日記
今日、つぼみぐみさんに新しい遊具が入りました。

ふかふかの素材でできた階段やスロープです。
お昼寝後に出してみたら、みんな大喜び!登ったり滑ったりと楽しく遊びました。

      


今日のつぼみぐみさんは朝からみんなハイテンション!
ひとりが床に寝転んだら、なぜかみんなで寝転んで大笑い…どんな些細なことでも楽しいようです。

 思わず上からカメラでぱちり!


       

午前中はみんなで「本城ゆうえんち」にお出掛けしました。
ロープにつかまって歩くのも上手になりましたね。

      

      

滑り台や砂場で思い切り遊んだあと、みんなで記念写真を撮りました。
つぼみぐみさんが、このメンバーで過ごすのもあとわずかですね。

楽しい思い出を、たくさんたくさん作りたいと思っています。  

年長さんに“サプライズ!”

2017年03月03日 | 日記
年長さんの卒園式まであとわずかな日数を残すのみとなりました。

今までお世話になった年長さんに「ありがとう」の気持ちを込めて、年中と年少の子どもたちが「お別れ会」を計画しています。
昨日は、年少さんと年中さんが一緒に年長さんへの“プレゼント作り”をし、今日は年中さんたちが“お別れ会の招待状”を作って年長さんに渡しました。

ただ渡すだけでは楽しくないので、年長さんをびっくりさせよう!というサプライズを考えました。


まずは“招待状”を作ります。
年中さんが、モンテッソーリのお仕事で夢中になっている“対面切り”を飾ることにし、文字も子どもたちが書くことになりました。

      

      

ホワイトボードに飾ることを考えて、大きな模造紙に絵の具で文字を書いていきます。
「ねんちょうさんありがとう  おわかれかい  3がつ9にち 10じ20ぷん
 ホールでまっています」

      

      

      

文字が書けたところから、まわりに自分たちで切った対面切りの作品を貼っていきます。
5クラスの子どもたちが、自分のクラスの年長さんに「招待状」を作るので、とてもにぎやか!

      

      

午前中いっぱいかかって、年中さんが5枚の招待状を作りました。
午後はいよいよ年長さんへのサプライズ。

午後、年長さんがホールに集まって活動をしている間に、年長さんの集合場所の“ひかりぐみ”に行って
年長さんが戻ってくるのを待つことにしました。

お昼のあと、招待状を持って年中さんがひかりぐみで待機です。


      

ひかりぐみに戻ってきた年長さんは、年中さんがクラスにいるのでびっくり!

年長さんに座ってもらい、隠しておいた招待状を「ジャーン!」と見せると、年長さんからは歓声が!
招待状を見せながら、年長さんへの感謝の気持ちとお誘いのことばをみんなで伝えました。

年長さんにとって、このサプライズはとてもうれしかったようです。

      

      

年長さんがひかりぐみでお話を聞いている間に、それぞれのクラスのホワイトボードに「招待状」を貼っていきます。
ひかりぐみからそれぞれのクラスに戻った年長さんは「あ!ここにも招待状がある!」とまたびっくり!

2重のサプライズになりました。

3月9日(木)のお別れ会に向けて、楽しいきっかけ作りができた一日でした。