吉田マリア幼稚園のトピックス

写真付きで子どもたちの様子をお知らせします

ももぐみさんの「モンテッソーリ」

2020年01月31日 | 日記
今日は2歳児「ももぐみ」さんで、ハサミの使い方を含めたモンテッソーリのお仕事をしました。

    

    

          

先生から「はさみの持ち方」と「線のない切り落としの仕方」を丁寧に教わります。
教わった通りに真剣に「切る」お仕事をするももぐみさん。
急にお部屋が静かになりました。

    

          

    

「切る」お仕事のあとは、ひとりひとり自分の好きなお仕事を選んでのモンテッソーリの時間です。
年間を通してモンテッソーリのお仕事に親しんできた子どもたちは、自分のやりたいお仕事をどんどん選んでやっていきます。
年少さんになってからも楽しみですね。
あとわずかな三学期、一日一日を楽しみながら過ごしていきたいと思っています。   

モンテッソーリ(そらぐみ)

2020年01月28日 | 日記
2月の音楽会に向けて、各学年やクラスで歌や合奏の練習をしているところですが、時間を作ってモンテッソーリのお仕事もしています。
今日は、そらぐみさんのモンテッソーリの様子をアップしてみました。

    

    

それぞれ自分のやりたいものを選ぶことは身についていて、すぐにお仕事にとりかかる子どもたち。
中にはお友だちのやっているものを見て、触発される子もいます。

    

    

    

このところそらぐみさんでは「感覚教具」と「算数教具」が人気で、年少さんも教わりながら夢中で取り組んでいます。

    

これからも、時間を作ってモンテッソーリのお仕事が十分できるようにしていきたいと思っています。  

小学校との違いって?

2020年01月27日 | 日記
年長組の子どもたちが、吉田小学校に「学校訪問」をした際に撮ってきた写真を見ながら、“幼稚園と小学校との違い”について考えてみる…という活動をしました。

    

     

小学校に行ってみて“びっくりしたこと”や小学校に行って“がんばりたいこと”を一人ずつ書いてもらい、表にしていきます。

    

    

「しょうがっこうはひろくてびっくりした」「おそとのことを“こうてい”こうてい”という」「つくえがひとりずつだった」…など学校で驚いたことや、「しゅうだんとうこうがらのしみ」「さんすうをがんばりたい」「べんきょうがたのしそう」など、学校でがんばりたいことがたくさん出てきました。

小学校に行くにあたって、気持ちが高まった活動となりました。

今年度最後の「ちゅーりっぷ教室」(1/23)

2020年01月24日 | 日記
1月23日に、今年度最後の「ちゅーりっぷ教室」がありました。

          

今年は、ちゅーりっぷ教室のたびに、その日に近いお誕生日の子どもたちのお祝いをしてきました。朝、登園した時に手形を取って、お誕生日のカードにします。
今日も、お祝いをしてもらう子がいました。

    

    

    

モンテッソーリのお仕事のあとは、豆まきに使う「豆の箱」の制作です。
牛乳パックを使って、おにの顔の箱を作りました。

          

いろいろな色の鬼さんたち…表情も楽しいものができました。

    

    

この日は、幼稚園の子どもたちにボランティアで読み聞かせをしてくださっている「フレデリックさん」が、大型絵本とパネルシアターでのお話を聞かせてくださいました。

今年度の「ちゅーりっぷ教室」はこの日でおしまい。
令和2年度の「ちゅーりっぷ教室」の申込みは、4月になったら行う予定です。
詳細は、幼稚園までお問合せください。  

体操教室参観日

2020年01月22日 | 日記
今日は、日ごろから子どもたちが楽しんで参加している「体操教室」の参観日でした。

    

今日は「跳び箱」と「マット」。
清水先生の指導は、子どもたちが楽しみながら意欲を持ってできるように促してくれるので、どの子も苦手意識を持たずに参加することができます。子どもたちは、体操の時間が大好き!
うまくできてもできなくても、一生懸命取り組む子どもたちの姿はとても素敵だといつも思っています。

    

    

    

年少・年中さんは全員で40分ずつ。
年長さんは2つのグループに分かれた少人数で、30分ずつの時間を使っての「体操教室」でした。

    

          

「お母さんが見に来るとちょっと恥ずかしいな!」と言っていた子もいましたが、いざ体操教室が始まると、ステージ上で見ているおうちの方たちのことは気にならなくなったようで、夢中で取り組む子どもたち。頑張る姿はたのもしかったですね!

年少さんと年中さん、未満の1歳児さんでは来年度の役委員決めもありましたが、おかげさまでどの学年もスムーズに役員さんの選出をおこなうことができました。ご協力、ありがとうございました。