goo blog サービス終了のお知らせ 

アイリス あいりす 

社会問題 日々雑感 家庭料理 健康管理

【曲】Moon River - オードリーヘップバーン<NO785>

2014-12-24 20:49:51 | 音楽
Moon River - Breakfast at Tiffany's


オードリーヘップバーンの
素人っぽい歌がなぜか、なごみますね。
そして笑顔がキュートです。

このころの映画はよく友人と出かけて
見たのですが、服にばかり気を取られていて、
あらすじとか、全然わからないで終わってしまった
記憶があります。友人に後からあらすじを聞いて
あきれられました。 (笑)

今見ても素敵ですよね。
彼女のファッションとスタイルと

彼女が、ペタンコの靴で、サブリナパンツを
はいていたのにも、すごく憧れましたね。
(麗しのサブリナという映画です)

ちょうど今流行っていますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブラ情報 ポータル活性化パート2レポート<NO784>

2014-12-24 20:46:21 | 宇宙
NOW CREACTIONより転載しました。
翻訳ありがとうございました。

          IS:ISポータル活性化 PartⅡレポート


地表の住民のクリティカルマスには達しなかったものの、活性化はかなりの成功を収めました。強くて献身的な我々コアグループに加え、何万もの世界中のライトワーカー、光の戦士が参加していました。


今回の活性化で、意味深いことが起こりました。それは過去25,000年間決して起こらなかったことです。クリティカルマスに達する144,000人のレジスタンスムーブメント及びアガルタのネットワークの人々が、彼らの地下世界から一時的に地表に現れました。そして私たちに指示されていたのと全く同様のやり方で、今回の活性化を地表で行いました。このことにより、ある特別な共鳴場が創られました。その共鳴場がシャプレー・アトラクターから来るエネルギーパルスを伝え、地球のエーテル的な光グリッドを安定させました。その安定度は、イベント時の強い衝撃波に対処し、それを吸収できるほどのものです。

近いうちにあなたなりの方法で、エーテルエネルギーの光グリッドの安定を保ち、イベントを導くには、こんなやり方があります。

http://goldenageofgaia.com/2014/12/08/elizabeth-patric-of-spiritwater-gardens-i-believe-in-nature-spirits-initiative/


活性化の時に、レジスタンスムーブメントとアガルタのネットワークによる転換プロトコルが同期化させられました。初期異常はかなり無くなりました。ブレイクスルーの局面がイニシャライズされました。


活性化の時に、RM2m特殊作業部隊から非常に特別なグループが結成され、サッカラにグリッドを定着させました。ギザ高原から15マイル(約24キロメートル)足らずのところです。サッカラにはアガルタのネットワークの地下トンネルに通じる、たくさんの入り口があります。

そこから本トンネルがギザに伸びており、ギザからは東路がチベットへ、西路が北アメリカ経由でペルーに伸びています。


皆さん全員に知っていただきたいのですが、古代エジプトの歴史は、知られている王朝をはるかに凌ぐものであり、アトランティス後期のエジプトには高度に進化した文明がありました。

http://nuwaubian-hotep.blogspot.com/2013_09_23_archive.html


地下ネットワークの144,000人の光の勢力というクリティカルマスは、エネルギーグリッドを安定化するには十分でしたが、人間の意識を変容させるには不十分でした。そのためには人間側も144,000人のクリティカルマスに達して、望ましい共鳴効果を発揮する必要があります。


活性化の数日前、光の勢力は、キメラのスカラー・プラズマ・グリッドの大部分を何とか除去しました。これは非常に重要な成果です。というのも、1996年のアルコン侵攻以来、地表にあるプラズマ・スカラー・テクノロジーに対して何らかの勝利を収めたのは、これが初めてだからです。私たちに対するスカラー・エネルギー攻撃は徐々になくなっていくものと思われます。



これが意味していることは、私たちが今やブレイクスルーの局面に入りつつあるということです。私たちはもはや変わらぬ現状に耐えているのではありません。最終勝利に向けて追い込みにかかっているのです。光の勢力は、私たち一人一人がイベント後の生活を視覚化し始めることがとても大事だと伝えてきました。私たちが視覚化したり意図したりすることで、現実化が早まるからです。彼らは、自分と他者に対する無条件の許しを実践し始めるときであるとも伝えてきました。もはや過去をくよくよと引きずる余裕はありません。未来を創造して今に生きるときなのです。


女神のエネルギー、純粋で完全なる女性性の側面は、地球惑星の物質界に帰還しつつあります。以前には決して起こらなかったことです。このようにして女神はエジプトの空を美しく彩りました。世界中の他の場所でも。

ドラゴン筋によると、活性化の結果、舞台裏では地政学的にブレイクスルーが生じています。そして間もなくマスメディアでもそれがますます見られるようになるでしょう。


活性化のちょうど数時間前に、ギザ高原を訪れていたロシア副首相の車列が、私たちの会場から見えたことは、偶然というわけでもなさそうです。

http://www.tnnegypt.com/russian-deputy-prime-minister-arrives-in-cairo/


ロシアのプーチン大統領は、ほとんどの人たちが思っているよりは、目覚めているかもしれません。

http://rt.com/news/203339-putin-love-meaning-life/


そして彼は、カバールが石油価格とルーブルを操作することでロシアを弱体化させようとする試みを、巧みにかわしています。

http://rt.com/op-edge/215675-putin-economic-sanctions-us-oil/

http://www.silverdoctors.com/checkmate-is-russia-selling-oil-for-gold/

http://www.zerohedge.com/news/2014-12-17/china-prepares-bailout-russia

カバールの様々な派閥は終わりが近いことを悟り始めています。光の勢力の力が増しているため、イエズス会とロスチャイルドは自らの延命を確実にするために、イルミナチ派を犠牲にすることを強いられています。これが理由で、彼らはイルミナチをロスチャイルド支配下のマスメディアに売っているのです。

http://www.nytimes.com/2014/12/22/opinion/prosecute-torturers-and-their-bosses.html?_r=1



ですから非常に間もなく、イベント前であっても私たちは、チェイニー、ラムズフェルド、ブッシュ家、ロックフェラー家、キッシンジャーのようなイルミナチの主なリーダーの逮捕を、目にするかもしれません。

http://www.liberalamerica.org/2014/12/21/democracy-and-corruption-germany-files-war-crimes/



ロスチャイルドとイエズス会は以下のことを企んでいます。大衆に自分たちを善人のように見せること、背後で東方連合のネットワーク及びその金融機関を操って金融リセットを乗っ取り、人類に対する世界支配的管理者をそのまま残すこと、です。光の勢力はそのことに気づいており、決してそれを許さないし、その企みに対してイベント時の大量逮捕―ロスチャイルドとイエズス会の逮捕―を伴う独自の対抗プランがあるので、彼らの企みはうまくいきません。

ブレイクスルーは近い!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グローバル銀行縮小<NO783>

2014-12-24 14:20:17 | 社会問題 日々雑感
(2013 11 8)日本や世界や宇宙の動向より転載しました。
1年前の記事を読むと今起こっていることが、
なるほど、と納得がいきます。

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51906216.html

マッキンジー社(グローバル銀行のアドバイザー)が発行する銀行業に関する年次報告書では、2、3年以内に多くのグローバル銀行が消滅する可能性があると伝えています。
今から2年以内に、100行ものグローバル銀行が解体されるか、他のライバル銀行に吸収合併される恐れがあります。世界有数の銀行(500行)のうち、2割の100行が業績不振に陥っており、金融崩壊が起きると、市況に適応できずに消滅するか、他のライバル銀行に吸収合併される可能性があります。
これら100行のうち、10行のみが吸収合併により生き残る可能性があります。
多くのグローバル銀行が破たんするという歴史書に残るようなことを起こさないためにも、其々の銀行は基本に戻る戦略を打ち出すべきだと、マッキンジー社は主張しています。
今後数年以内に20行のグローバル銀行が破たんし、他行に買収されるでしょう。一流の銀行でさえ複数の事業を売却しビジネスを縮小せざるを得なくなります。
マッキンジー社は、世界中にビジネスを展開しているグローバル銀行でさえ、将来的には先頭切って資産を売却しなければならなくなりでしょう。。。
マクロ経済が次の段階に移行する中で、これまでのような成長が見込まれるかどうかは疑問がのこる、とマッキンジー社は言っています。多くの銀行が金融崩壊時の戦略をマッキンジー社のコンサルタントに依頼しています。王立スコットランド銀行は、2年前からマッキンリー社のコンサルタントを雇い投資銀行としての業務を減らす戦略を取っています。

マッキンジー社が関わってきた銀行(スタンダードチャータード、HSBCなど)を含め、今後、各グローバル銀行はビジネスを縮小をせざるを得ないでしょう。
今後は、遠隔で銀行のサービスにアクセスできるような技術を取り入れるべきです。銀行は何十億ポンドもの資金を投入してITシステムをグレードアップしてきました。そして、今週、コープ銀行は、5億ポンドの資金を投入し新しいコンピューターシステムを導入すると発表した。
~~~~~~~~~~~~

2日前に欧州最大のドイツ銀行が
さらなる縮小を検討しているとブルームバーグニュースは
伝えています。理由は株価が25パーセントも下がっていると
しています。

すでにシティー銀行 HSBCなどが縮小していました。

資本主義経済がすでに危ない状態に入っている
証拠だと思います。
資本主義が消えていく。その過渡期でしょうか。

ドル離れが加速しているとはいえ、それとは、また
違うようにも思えます。

そういえば、日銀のマークを見たことありますか?
日銀のマークは、ちょっと変に思えませんか?
考えすぎでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トルコ大統領のとんでも発言<NO782>

2014-12-24 13:20:16 | 社会問題 日々雑感
ロシアの声より転載しました。


トルコのエルドアン大統領は産児制限は国家への反逆であるとした。ロイター通信より。参加した結婚式で大統領は、少なくとも3人は子供がほしい、と述べた。

系図というものは非常に重要な経済的、精神的意義をもつ、と大統領。
トルコ大統領は11月、男女は平等ではない、フェミニストは母性の重要性を理解していない、と述べ、物議をかもしていた。2012年にはエルドアン氏は堕胎を非合法化しようとし、国民の反対を受けて取り下げた。
世界銀行によれば、トルコの合計出生率は最近下落を続けており、1990年から2012年までに30.8%から2.07%へ下落した。
続きを読む: http://japanese.ruvr.ru/news/2014_12_24/281646173/

~~~~~~~~~~~~~~~~

トルコの大統領も
とんでもない大統領ですね。

まあ、男ですからわからないのでしょうけど、
今の時代を逆戻りなど、できません。
それよりも、女性が安心して子育てできる
環境に国を作っていくのが、いいと思いますよ。
それができる立場にいる人がこの言葉ですからね。
本当にしらけます。

出生率の低下は日本も同じですからね。
この言葉は、日本の政治家もいいそうな言葉です。

政府も少子化と言いながら、一方では人口削減を
していますし、これからの若者には、貧乏を覚悟せよと、
それで少子化を言い続けるのには、移民を入れる方便と
しか、言いようがありません。

美しい国日本を壊している政治家たち。
丸見えですよ。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オバマに追い風 キューバ政策<NO781>

2014-12-24 13:16:31 | 社会問題 日々雑感
東京新聞より転載しました。

対キューバ政策転換、過半数支持 米の世論調査
2014年12月24日 08時31分
 【ワシントン共同】オバマ米大統領が発表した対キューバ政策の転換を、米国民の過半数が支持していることが23日発表されたCNNテレビの世論調査で分かった。政策転換には共和党から反対論も出ているが、国民の支持は大統領の追い風となり、制裁解除などに向けた今後の議論に影響しそうだ。
 キューバとの国交正常化に賛成と答えた人は63%に達し、反対の33%を大きく上回った。民主党支持者の75%が賛成したが、共和党支持者の賛成は45%にとどまった。
 キューバへの渡航制限を解除すべきだと考える人は67%。解除に反対する人は32%だった。

~~~~~~~~~~~

オバマが就任してすぐに取り掛かったのが
モンタナ収容所について、そしてこのキューバについても
です。
長いことかかるんですね。どこでそれを出すかも
含めて、政治家ってタイミングを見て自分の駒とするって
ことでしょうね。

キューバは革命でアメリカと敵対していると
言われてきましたが、やはりそうではなかったことが
わかってきました。
キューバの資産家の多くはアメリカのフロリダに
住んでいるようで、今後は、ビジネス的にキューバと
つながって行くと思います。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北朝鮮のサイバー攻撃を仕掛けた意図は<NO780>

2014-12-24 09:38:31 | 社会問題 日々雑感
ちまたのうわさでは、
イベントと言われる、大量逮捕と金融リセットが
もう間もなく来るであろうと、いう情報が
ちらちらと、見えています。

ベンジャミンも2015年には金融が新しく変わると
言っています。

コブラ情報では、休暇に行われるとあります。

そして、
どういうわけか、今北朝鮮でのサイバー攻撃が
アメリカに向かって行われたというニュースですが、
このテレビの報道を信じるものは
目が覚めている人にはいません。

ではどうしてこの時期にと、言う話になります。
イベントを意識した、サイバー攻撃かもしれないです。
ロシアと北朝鮮の蜜月を壊そうとしているという話も
あるようです。

あるいは、今後金融リセットが行われれば、
私たちがイベントなのか、サイバー攻撃を受けているのか
そのことが、わからないように、仕掛けているのでは
ないかと思うのです。


差し迫っているのは、偽ユダヤ達ですね。
ヒラリーも大統領選挙出馬を断念したそうですから。
きっと、彼女も起訴される運命だからでしょう。
それが、もっともわかりやすいことではないでしょうか?

イベントは近いと思いますが、
それまでにも、こうした妨害が続く可能性も
あると思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする