ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

Struts(1.X系)とStruts2の設計上の違い

2013-10-16 15:43:20 | JavaとWeb
って、書いてなかったっけ?書いてみる。

struts(1.X系)の場合、ActionFormに入力データを入れるけど、
出力データは画面が違う場合、どうしよう・・・って話になる。
そこで、セッションに出力データをいれてしまうケースが
多い気がする。


一方、struts2の場合は、入力データをActionの属性として
セットする。そして、actionの中に出力データをセットして、
そのデータをもとに、出力のJSPが書き出せる。

したがって、struts2であれば、

・入力するactionに、入出力データを全部属性としてもち、
・Actionで入力データを加工して、出力データをセットして
・表示JSPは基本的にactionからデータをみる
・actionはActionSupportのダミーでも作っておけば、
 単体でテスト可能になる

という形で設計が出来る。
結構、機械的に設計&テストできるのだ・・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グーグル、独自のスマートウ... | トップ | iPhone5sでブルースクリーン... »
最新の画像もっと見る

JavaとWeb」カテゴリの最新記事