ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

グラフ理論まとめ その1

2024-05-25 19:25:44 | まとめ
放送大学の多摩学習センターでの授業
「データサイエンスーグラフ理論」
の5月25日分のメモ
※今日は、グラフ理論の基礎から、中心性、分割までの話




授業で使ったPythonのライブラリ
networkX
pandas
japanize_matplotlib
numpy
PyVis
 (観客席からgephi)

授業中に紹介のあった
 
 
 

 
最後の本「ネットワーク科学」の英語版はただで見れるみたい

授業で使ったデータ、紹介されたもの

●Facebookのつながりデータサンプル
!wget https://snap.stanford.edu/data/facebook_combined.txt.gz  &>/dev/null
!gunzip facebook_combined.txt.gz
で使う

●ケヴィン・ベーコン数(映画の共演者のつながり)
https://oracleofbacon.org/

●ザッカリー空手クラブ Zachary's karate clubネットワーク
 ある空手クラブ(34人)の人間関係を示した実ネットワーク
 networkXでは、nx.karate_club_graph()で生成可能


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸せな人の鉄則、「いいことを言うよりも」…

2024-05-25 08:26:51 | 予言・スピリチュアル・自己啓発
「余計なことを言わない」

・・・たしかに。
自分は気の利いたこと言ったと思っても、
他の人から見るとそうじゃないことも多々あるので、
それだったらしゃべらないほうが、
問題おこらない。

他の4つも共感できる


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする