ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

「AKBっぽい!」パソコンに大興奮

2011-04-30 19:19:29 | Weblog
ここの記事

「AKBっぽい!」パソコンに大興奮 ウォーキングでNGも
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110430/biz11043012000004-n1.htm


篠田も板野もいない・・・却下!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形式知のプログラミングと暗黙知のプログラミング

2011-04-30 10:10:20 | Weblog
 COBOLにしろ、Javaにしろ、Perlなどにしろ、コンピューター言語の多くは、
手続き型である。
 入力があり、その入力をどう処理するかの手続きが明確に書かれた上で、
出力を得る。

 この方法では、手続きが明確になっていないと、プログラミングできない。
 プログラムはプログラマの意図したとおりにしか、動かない。
 こういう、手続きが明確になっているプログラミングは、形式知をプログラミング
しているといえよう。




 しかし、世の中には、形式知だけではない。暗黙知というものもある。
 暗黙知は、コンピューターで扱えないか?
 というと、必ずしもそんなことはなくて、

 入力と出力が明確になっているのなら、コンピューターに判断させるという手がある。
 ニューロとか、ベイジアンフィルターとか。これらは、学習させて、データをいれて
答えは出てくるけど、手続きは、最後まで分からない。




 前者のほうは、モデルを元に作っている(UMLからJavaとか)。
 後者のほうは、データを元に作っている(回帰みたいなもん)


・・・実は、人間のやっている処理は、後者で、基本は暗黙知で、
それを無理やり?形式知にして、プログラミングしているってことはなくて?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日(金)のつぶやき

2011-04-30 02:26:41 | Twitter
11:55 from goo
相撲の技量審査場所、「ニコニコ動画」でも配信 #goo_xmldtp http://goo.gl/dBauM
by xmldtp on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする