ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

VVV本田圭佑が歴史変えた!日本人初の開幕2戦連発 得点ランキングトップ

2009-08-10 23:45:55 | Weblog
本田が歴史変えた!日本人初の開幕2戦連発

VVVフェンロのMF本田圭佑(23)が歴史を塗り替えた。ホーム開幕戦となった9日のADOデンハーグ戦に4―3―3の
トップ下で 先発出場。前半37分、後半31分と2ゴールを決め、0―2から引き分けに持ち込んだ。欧州リーグで開幕から
2試合連続ゴールは 日本人選手で初めて。2節を終えて3得点となり、アヤックスのFWスアレスと得点ランキングの
トップに並んだ。

またしても決めた。2点をリードされた前半37分、右サイドのFWビアナのドリブル突破に合わせ、本田が中央に走り込んだ。
クロスに 左足ダイレクトで合わせ、地をはうような弾道で突き刺した。1部で2戦連発は08年3月以来、自身2度目。
欧州リーグ開幕戦では計6人の 日本人選手が得点しているが、開幕から連発は史上初となった。
「ボールが出る前から蹴るのは決めていた」。得点へのあくなき執着心で 反撃ののろしを上げた。

後半31分にはFWスハーケンの右クロスをファーサイドに回り込み頭で合わせた。相手GKのキャッチはゴール内と
判定されて同点。 「僕にしてはまれに見るゴール」。08年5月、ADOデンハーグとの入れ替え戦に敗れて2部落ちしたが
1年3カ月ぶりの対戦で成長した姿を 見せつけた。後半44分にはピッチから出ていかない相手の退場選手に歩み寄り、
それが発端で両チームの小競り合いに。「いらんことをして しまった。ただ、サポーターに“やる”という姿勢を見せたかった」。
警告は受けたが、主将の自覚でもあった。

(続く)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090810-00000020-spn-socc

ランキングで1位と言ってもこの段階では・・・。まあそれでもこのペースでいけば2桁は間違いない。2桁それも後半まで行けばエポックメイキングだな・・・。

住宅購入、上海市民の負担はパリ市民の11倍-中国紙(RecordChina

2009-08-10 00:05:18 | Weblog
 2009年8月7日、上海紙・新聞晩報は、中国の「房奴」と呼ばれる多額の住宅ローン返済に追われる人たちを
紹介した。不動産高騰が、一般市民にとってかなりの負担になっているという。

 同紙によれば、中国では一般的に月収5000元(約7万円)前後が中所得者層とされる。大卒以上の教育を
受けたホワイトカラーがこの層に多いようだ。上海のような都会で、結婚に向けて若年ホワイトカラーが新居を
購入する場合、夫婦の貯金のほか、それぞれの両親の資金援助がなければ、住居の内装を整えることは
難しい。3家族の協力があって、はじめて「房奴」に仲間入りできるのだ。

 中国のある人気サイトに、フランス滞在の経験があるというネットユーザーが、フランスと上海の物価を
比較した書き込みをしている。同ユーザーによれば、フランスの低所得者層の月収は手取りで1500~2000ユーロ
(約20万7000~27万6000円)前後。一方、上海の低所得者層は手取りで 1500元(約2万1000円)前後という。

 60平方メートルの住宅価格を比較すると、パリでは約3万~5万ユーロ(約415万~691万円)。5万ユーロの
物件なら、月収1500ユーロの約34倍に相当する。一方、上海では郊外にある核家族用の物件がこの広さだ。
価格は約60万~70万元(約840万~980万円)。60万元の物件なら、月収1500元のちょうど400倍となる。

 パリの低所得者は、飲まず食わずなら3年かからずに市の中心地に新居を構えることができる。しかし、
上海の低所得者が郊外に新居を構えるには33 年は必要だ。もちろん、住宅ローンを利用する人が圧倒的に
多いが、返済が長引けばそれだけ利息の負担も大きくなる。「こうした要素を加味していくと、住宅購入に
おける上海市民の負担は、パリ市民より11倍は重い」と同ユーザーは指摘している。


▽ソース:RecordChina (2009/08/09)
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34209

なんでパリのほうが上海より住宅が取得しやすいんだ??まあ、人口の伸びとか考えれば多少違うかもしれないが・・・。