ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

】「趣味に没頭したい」という若者に「ぞっとするわ」と上司・・・社会人になったら趣味は持たない?

2015-06-21 09:47:48 | Weblog
仕事をする目的は何だろう。生活費を確保するため、自分の成長のためなど人によってさまざまだろう。
中には週末に趣味を楽しむために稼いでいる人もいるに違いない。豊かな現代には、働く意味や目的は一様には決められない。
そんな中、「社会人になったら趣味は持たないようにする」という仕事論がネット上で物議を醸している。
きっかけは、とあるツイッターユーザーが6月17日に投稿した内容だ。給料は多くなくていいから
「残業せずにプライベートを充実させたい。趣味に没頭したい」という若者の言葉に、上司が「ぞっとするわ」と発言したのだという。

しかし、趣味で音楽活動を行っているこのユーザーは、逆に上司の言葉に「ぞっとした」という。
このユーザーはその職場で働き始めたころ、「ためになるから」と言われて社長オススメの講演を聞きに行ったら、
テーマが「大人になったらまず趣味をなくそう」というものだったと明かした。
「趣味をなくしてから仕事が上手くいったんだと。いい大人達がうんうん頷きながらこぞってメモを取っている姿は異様だった」

この2つの投稿がツイッターで話題となり、19日までに計3万回以上リツイートされた。
反応はやはり「趣味を捨てて仕事に邁進するべき」という価値観に反発するものが多い。

「何のために働いてんだろね? 自分の生活(趣味だったり、大切な人と一緒にいる時間だったり)を維持するためだよね」
「その上司は仕事しか楽しいと感じられることがないんでしょうかね。私にはその方がぞっとしますよ。なんてつまらない人生なんだろうって…」

仮にたくさん働いて給料がアップしたとしても、「それを使う時間がなければ意味がない」という指摘も。
無趣味のまま定年を迎え、退職後は抜け殻のようになった父親を見て「ああなるのは恐ろしい」という人もいた。

イケハヤ氏やえふしん氏は「趣味が仕事」と表明
投稿者の勤務先では、仕事ができることよりも「奴隷」であることが評価されるといい、上司も全員無趣味。
さらにみなが独身だったり、離婚歴や家庭崩壊に必ず当てはまるという。普通の若者なら勘弁願いたい職場だろう。
「大人になったら趣味をなくす」問題については、著名人もコメントしている。
デジタルハリウッド大学大学院の三淵啓自教授はフェイスブック上で、
会社に一生を捧げろという考え方は「もうそれは過去のこと」と指摘し、それを求める会社を批判している。

「会社も一生、社員を支え(ら)れないのにすべてをささげろって、あまりにも利己的に感じてしまう」
高度経済成長期を終えて法人を中心とした利益追求のシステムが機能不全に陥ったいま、
考え方や趣味を共有できるコミュニティーが重要になるとし「趣味や自由な時間は多くの人とのコミュニケーションや
自己の充実などに使うのが、いいように思う」と説いている。
一方、高知県在住のプロブロガーとして知られるイケダハヤト氏は「面白いなぁ。ぼくは趣味が仕事になっています」とツイート。
想創社代表取締役社長の「えふしん」こと藤川真一氏も「趣味が仕事になってて趣味ってなんですか?
という質問に答えられない問題」と投稿していた。
ツイッターでは「趣味が高じてそれが仕事になった人は強い」という投稿もあったが、
好きを仕事にすると今度は妥協できなくて辛い、と感じる人もいるだろう。その辺りは議論が分かれそうなところだ。

趣味をなくそうなんて発想があるから、勤勉な愚か者(組織にとって最大の害悪)を大量に生産してしまうのではないか。


瀬戸内寂聴さん、国会前抗議に参加し熱弁5分「どうせ死ぬなら、本当に怖いことが起きているぞ

2015-06-20 06:51:43 | Weblog
僧侶で作家の瀬戸内寂聴さんが18日、集団的自衛権の行使容認を盛り込んだ安全保障関連法案に抗議の声を上げた。
93歳の高齢と万全ではない体で、京都から国会前に駆けつけた。これまでも一貫して、反戦・平和に向けて行動してきた強い思いがあった。

 午後6時半過ぎ、東京・永田町。黒色の法衣姿の寂聴さんは、女性秘書に車いすを押されて登場。車いすを降りてマイクを握ると、明瞭な声で途切れることなく約5分間にわたって語りかけた。

 「最近の状況は寝ていられないほど心を痛めていた。どうせ死ぬなら、本当に怖いことが起きているぞと申し出て死にたい」

朝日新聞
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/politics/ASH6L4WDZH6LPTFC00N.html

 結局、こういう感情に訴える方向で反対するしかないのだろうか??
冷静に論理的に報じることができないのでは・・・。

看護師6人一斉辞職 鳥取の養護学校 生徒10人通学できず

2015-06-09 06:15:28 | Weblog
鳥取県立鳥取養護学校(鳥取市)の看護師6人全員が、校内で行う医学的ケアに対し保護者から
批判を受けたことを理由に5月末に一斉辞職し、一部児童・生徒が通学できなくなっていることが
8日、県への取材で分かった。

 県によると、6人はいずれも非常勤。10人程度の子供が通学できておらず、県は近隣の病院に看
護師派遣を依頼し、今週中にケアを再開する予定だ。8人程度が必要だとして確保を進める。同校
では、全児童・生徒約70人のうち約30人に、たんの吸引や経管栄養法などのケアが必要。保護
者からは、吸引時間の遅れや点滴の位置などに関し批判の声が寄せられていたという。

 通学できない子供には在宅学習や、福祉施設に預かってもらい対応。求めがあれば、教員を自宅
に派遣している。

産経新聞:http://www.sankei.com/west/news/150608/wst1506080071-n1.html

 ある種のクーデターであるが、まあ、モンスター級のクレームが来たんだろうなあ。
保護者も大変さはわかっていると思うが。。。、

】「間に合わないからこのままいくというのは太平洋戦争の日本軍と同じ」建築家・槙文彦氏ら会見

2015-06-08 06:15:50 | Weblog
 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の整備計画が
大幅に見直される問題で、文部科学省などがデザイン監修者としたイラク出身のザハ・ハディド氏(英在住)の
事務所との契約解除を検討していることが5日、分かった。

 ザハ氏の設計案に当初から批判的な立場を貫いてきた世界的建築家の槙文彦氏(86)らのグループがこの日、
都内で会見を行い、代替案を発表した上でザハ氏を設計者から外してプロジェクトを見直すことを提言した。

 報道陣に配布した代替案資料の「設計者」欄に、ザハ氏の名前はなかった。
槙氏は「ザハ氏はデザイン監修者に過ぎない。設計は日本チーム(合弁事業として手掛ける4社)で
やっていけばいい」と明言。「今がラストチャンス。今すぐに全力を挙げて代案をつくらなくてはならない。
考える時間はある。間に合わないからこのままいくというのは太平洋戦争の日本軍と同じ。
世界最大の(戦艦)武蔵も役に立たず終わったんです」と強い言葉で危機感をあらわにした。

 代替案では「キールアーチ」ではなく観客席のみを屋根で覆う構造を提案。さらに常設の観客席を6万席に抑え、
五輪期間中は2万席を仮設して対応すべきとした。「(現行案は)1625億円なんかじゃ到底できない。
2700億円でもできるかどうか」と費用面の問題を指摘しつつ、JSCが五輪後に設置するとしている
屋根の計画についても「前例がない。テストもしない。やってみないとわからないものをやろうとしていることが問題」と断じた。

 「このまま『バンザイ攻撃』をやるんですか? 真剣に話し合わなきゃいけない時期に達している」。まだ回答は来ていないものの、
代替案はJSCや東京都にもメールなどで送付しており、今後は五輪組織委や文科省にも提案していくことを検討している。
求められれば、意見交換の席に着く考えも明らかにした。

関連ニュース
【社会】新国立競技場設計ザハ・ハディド氏の契約解除へ…文科省など検討 ★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433637065/

完成を優先させなければいけないが、デザインもきっちりみていかないとねえ。
なし崩し的に決定してしまいそう。

三冠達成はバルサ! ユーヴェに競り勝ち4年ぶりの欧州制覇!

2015-06-07 08:10:23 | Weblog
ユベントス1-3バルセロナ

ラキティッチ 4
モラタ 55
スアレス 68
ネイマール 90+7

三冠達成はバルサ! ユーヴェに競り勝ち4年ぶりの欧州制覇!/CL
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00000010-ism-socc

中盤はだいぶ面子が変わってきたものの、南米3トップの在籍でバルサ時代が
次のステージに上がった感じの今シーズン。

宅配便】2割が再配達、減らしたい… 業界など検討会

2015-06-06 08:38:10 | Weblog
宅配便の配達時、受取人が留守で「再配達」になったケースが取り扱いの2割にのぼるこ
とが、国土交通省の調査でわかった。インターネットなどの通信販売利用者の広がりととも
に、再配達も増えている。再配達はルート変更などで運送会社の負担となる。値上げにもつ
ながりかねないと、国交省は5日、検討会を立ち上げて対策に乗り出すことにした。

 宅配業者3社とともに昨年12月、都市部、都市郊外、地方の3地域に配達された宅配便
計約413万個について、再配達の発生率を調べた。1回目の配達時に再配達となったのは
約80万個に上った。3回以上の再配達も約3万個強(全体の約1%)に上った。

 再配達される比率は、時間指定サービスでもほぼ変わらなかった。検討会には宅配業者の
ほか、通販業者にも加わってもらい、対策を練る。(野口陽)

朝日新聞:http://www.asahi.com/articles/ASH653QY5H65ULFA00B.html

業界全体でかなりの無駄使いであることは間違いない。
集合住宅なら宅配ボックスをメジャーな会社の協同で設置するとか
なにかできそうではあるが。

ついにトリシマ編集長が認めた!「ドラゴンボールはフリーザ編で終わるべきだった

2015-06-03 06:19:05 | Weblog
国内のコミック歴代発行部数ランキング第3位。30ヶ国で翻訳され、全世界累計では2億3000万部という数字を誇る。
連載開始から30年あまり、もはや国民的マンガの域を超えて世界中の幅広い年代から愛される一大コンテンツとなった『ドラゴンボール』。
17年ぶりに制作された劇場版アニメのシリーズ2作が記録的な大ヒットを飛ばしたのも記憶に新しい。

しかし実は、長きにわたる悟空の闘いはフリーザまでで終わっておくべきだった──。

そう語ったのは『ドラゴンボール』の初代担当編集・鳥嶋和彦氏。先日放映された『漫道コバヤシ ドラゴンボールZ 復活の「F」公開記念スペシャル』(フジテレビ系)でのことである。

鳥嶋氏といえば鳥山明のデビュー作『Dr.スランプ』に登場する敵役、Dr.マシリトのモデルであるのはあまりに有名な話。
現在では専務取締役にまで出世し、雑誌事業全般の総責任者として、名実ともに集英社の顔となった鳥嶋氏だが、
自他ともに認めるマンガ好き芸人・ケンドーコバヤシの率直な質問に答えるという主旨のこの番組で、おもむろに製作当時の裏話を披露した。

たとえば、ピッコロ大魔王、フリーザ、魔人ブウといった悪役の見た目は連載当時の担当編集者がモデル。
悪役をつくるのが苦手な鳥山にとって「イヤなやつ」の代表は歴代編集者だったのだ。
しかも、フリーザのキャラ設定は当時社会問題になっていた「地上げ屋」をモチーフにしたもの。
なお、形態が変化しパワーアップするのはゲーム『ドラゴンクエスト』のラスボスの影響だったらしい。

また『ドラゴンボール』といえば、テレビアニメのタイトルに途中から「Z」がついていたが、これは単なる思いつきのリニューアルではない。
理由は、"タイトルを変更して新番組という体裁にすると宣伝費が豊富に使えるから"。
う~ん、けっこう腹黒い。ちなみに「Z」というのは鳥山自身の提案で、「この次はない」という意味だったという。

このように番組では、非常に興味深い話が鳥嶋氏の口から語られたのだが、
しかし、『ドラゴンボール』ファンにとって最も衝撃的なのは、やはり冒頭で少し触れた"引き伸ばし問題"のくだりだろう。

ケンコバ「どんどん『ドラゴンボール』すごくなっていったじゃないですか。
国民的アニメ、国民的マンガになっていって。それをちょっと離れたところから見て、何か感じることはありました?」

鳥嶋「うーん......どこでやめればいいのかなー(ということ)......」

ケンコバ「フィナーレのやり方が難しい、と。どのへんがベストだよなー、みたいな考えはあったんですか?」

鳥嶋「やっぱりフリーザ編で締めておくべきだったでしょうね」

そう、ドラゴンボールの初代担当編集が直々に"引き伸ばし"を認めたのである。
しかも、フリーザ編終了後の展開で悪役となるのはドクターゲロや人造人間18号だが、
それを見た鳥嶋氏は「ジジイとか女と闘うくらいだったら、もうやめたほうがいい」とまで思ったそうだ。

そもそも鳥山の側も、先述のアニメタイトル変更の逸話からわかるとおり、人気絶頂のさなかにあって、ずっと『ドラゴンボール』を終了させたいと思っていた。

しかし、人気が出れば出るほど、巻き込む人もカネも大きくなり、やめることはますます難しくなる。
そこで、新たな悪役として人造人間セルを追加し、連載は続けられたのだった。
単行本ではフリーザ編は21巻から28巻まで。つまり全42巻のうち、14巻分はある意味蛇足で書き継がれたのだといえる。

今となってはセルやブウの登場しない『ドラゴンボール』は想像できないが、
ファンからもよく批判される「戦闘力のインフレ」や「ボール探求という目的の形骸化」、「死の意味の希薄化」といった傾向が著しくなったのは、その間の出来事である。

その頃、すでに鳥山の担当を離れ、別雑誌の編集部に所属していた鳥嶋氏。
番組では「一番苦しい時期に助けてあげられなかった」と忸怩たる思いをつぶやき、続けてこう語った。

「これは、"たられば"で言うんだけど、フリーザ編でやめてたら3つめのヒット作が書けたんじゃないかな」

たしかに『ドラゴンボール』以来、鳥山明は代表作といえるマンガ作品を書いていない。

http://lite-ra.com/2015/06/post-1155.html
2015.06.02.

フリーザ編で終わっていればもう一作ヒット作が生まれたかもという指摘は重いなあ・・・。

球児 自ら高知入団打診…1億超え年俸から月給10万円

2015-06-02 06:52:53 | Weblog
南国・土佐に球児が帰ってくる――。独立リーグ・四国アイランドリーグplusの高知は1日、
レンジャーズを5月に自由契約になった藤川球児投手(34)の入団を発表した。
古巣・阪神などが獲得に動く中で藤川は生まれ故郷でもある地元でのプレーを決断。
メジャーから日本国内の独立リーグに新天地を求めるという異例の形で火の玉ストッパーが、
3年ぶりに日本の土を踏む。藤川は8日に高知市内で記者会見を行う。

あふれる郷土愛と、地元に貢献したいとの強い思い。
この日、「志」との題名で自身のブログを更新した藤川は、「僕と妻の生まれ故郷の高知で、未来のスーパースターになるチャンスを持った子供たちに、
僕が投げる姿を見て今後の夢につなげてもらいたい。高知から野球人生を再スタートすることに決めました」などと、つづった。

レ軍を自由契約になり、大リーグの球団に加えて古巣・阪神からもオファーが届いた。
ただ、阪神側は13年にじん帯再建手術(通称トミー・ジョン手術)した右肘の状態を考慮して本職の救援ではなく、先発転向も視野に入れていた。
そうした起用法などの条件面で折り合わず、藤川は地元でプレーすることを選んだ。

実は今回の入団は藤川サイドが打診したもの。「高知でプレーして地域貢献したい」と自ら申し出たという。
過去、メジャーからブランクを置かずに直接、日本の独立リーグに移籍した選手はいない。
今後は正式契約へ向けて条件面などを詰めるが、藤川は今季レ軍と年俸100万ドル(約1億2400万円)プラス出来高で契約していた。
しかし、「うちの選手は平均で月10万円。今までの彼の額に比べたら無報酬のようなもの」(球団関係者)と金銭面では雲泥の差がある。
それでも藤川は「お金じゃない。仮に(自身の加入による観客増などで)収益が増えたら何%かは野球の普及に使ってほしい」との要望も伝えているという。

心境の変化は13年に手術を受けた後のリハビリ中に生まれた。
キャッチボールの距離が徐々に延びる中で、「たった5メートル投げられるようになって喜んでいた。
元気になったら、投げる喜びを一番に感じられる場所で腕を振りたい」と思うようになったという。
その場所こそが地元の高知。高知商では1学年上の兄・順一氏とのバッテリーで甲子園に出場し、阪神時代には自主トレを行った。
高知競馬では自身の名前を冠した協賛レースを開催し、チームは順一氏がかつてゼネラルマネジャーを務めた縁もある。

リーグは5月で前期が終了。後期が始まる8月まではオフとなる。
そのため、移籍期限が7月までのNPBへの復帰は現実的ではないが、来年以降は今後の活躍次第で復帰を見込める。
「高知の夏が大好き。懐かしい高知の匂いが待ち遠しい」と語る藤川。愛する地元で出直し、剛球を復活させる。

▽四国アイランドリーグplus 05年に四国4県の球団で発足した日本最初のプロ野球 独立リーグ。
当初の名称は 「四国アイランドリーグ」だったが、08年シーズンから福岡と長崎が 参入し「四国・九州アイランドリーグ」に。
11年から九州の参加球団がなくなり三重が参加し5球団で現行の名称に変更。
12年に現在の四国4球団に戻った。リーグ出身のNPB選手にはロッテ・角中や中日・又吉らがいる。

◆藤川 球児(ふじかわ・きゅうじ)1980年(昭55)7月21日、高知市生まれの34歳。
高知商では2年夏の甲子園に出場。98年ドラフト1位で阪神に入団。
05年に中継ぎとしてリーグ最多の80試合に登板。07年にはプロ野球記録のシーズン46セーブ。
13年にカブスに移籍。今季はレンジャーズでプレーした。05、06年に最優秀中継ぎ投手、07、11年に最多セーブ。1メートル83、86キロ、右投げ左打ち。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/02/kiji/K20150602010462750.html
2015年6月2日 05:30

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/02/gazo/G20150602010462720.html
四国ILの高知に入団することが決まった藤川

藤川の転身はかれになにをもたらすのか??
地元への貢献といっても後のキャリアを考えるとまだ早すぎやしないか??