ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

GREEが早速『どうぶつの森』をパクる! これが任天堂の倒し方?

2013-01-30 06:35:29 | Weblog
ソーシャルゲームサイト大手の『GREE(グリー)』が任天堂の人気ゲーム『どうぶつの森』に類似したゲームをAndroidアプリとして
リリースした。アプリの名前は『どうぶつフレンズ』でGooglePlayより無料でダウンロード可能。
ゲームの内容は村に村長の家やカフェ建てていき村を発展させていくという物。ゲームの内容よりもゲームのコンセプトが激似
しているのだ。こんな類似作品に対してネットでは次のような書き込みが行われている。

・ここまで似せてくるか
・これが任天堂の倒し方か
・ソーシャルゲーさっさと廃れないかなぁ
・中国と一緒だな この会社、潰れねーかな
・任天堂法務部の本気がみたい

などのような批判が相次いでいる。グリーは過去にも任天堂のゲームに類似した作品を出しており批判されていたほか、
アニメ『けいおん!』や『魔法少女まどか☆マギカ』にも似た作品もリリースしていた。オタク層を囲い込む作戦なのだが、
そう上手くいっていないようである。
グリーの面接官は「任天堂の倒し方知らないでしょ? 俺らはもう知ってる」と言う発言が先日話題となった。倒し方とは
相手の物をパクって顧客を奪うことだったとは……恐れいった。

http://getnews.jp/archives/286828

さすがグリー、志が低い。
すぐにパくれる技術力をもっと建設的に使えないものか・・・・。

日本テレビ、2013年のプロ野球・巨人軍の主催試合のテレビ中継予定を発表!ナイターは7試合

2013-01-29 07:05:10 | Weblog
日本テレビは28日、2013年のプロ野球・巨人軍の主催試合のテレビ中継予定を発表した。

 地上波は昨年の実績より1試合少ない計22試合で、内訳はナイターが7試合、デーゲームが15試合。

昨年、セ・リーグの優勝決定戦を中継したように緊急対応も行う。BS日テレは計61試合で、うち6試合は、地上波の前後の時間をBS日テレが補完する「トップ&リレーナイター」。

CS放送の日テレG+は全72試合を放送する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00001125-yom-ent

往時がうそのよう・・・。巨人戦がドル箱とはもはや大昔・・・・。

茂木経産相、太陽光発電の買取価格、1キロワット当たり42円→30円台後半への引き下げ

2013-01-22 07:14:28 | Weblog
茂木氏:太陽光発電の買取価格、30円台後半への引き下げ検討

  1月21日(ブルームバーグ):茂木敏充・経産相は21日午後に都内の日本記者クラブで会見し、
再生可能エネルギーを固定価格で買い取る制度で、2013年度に太陽光発電の買取価格を
今年度の1キロワット当たり42円から30円台後半へ引き下げることを検討する考えを明らかにした。

経産相は「太陽光の発電設備の価格が相当程度下がってきている」と述べた上で、
コスト実績を基に「現在の42円の価格をおそらく30円台後半に引き下げることができる」との考えを示した。
今後、調達価格等算定委員会での審議を経て経産相が正式に決める。

原子力発電所の再稼働については「安全第一で原子力規制委員会の独自の判断に委ねる」と説明。
「規制委員会が安全だと判断しない限り再稼働はしない。安全だと判断すれば再稼働を進めていきたい」と述べた。

Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MGYQ6Y6K510M01.html


サステナブルとは思えなかった太陽光の買取早くも価格見直し。まあ、当然と言えば当然。

視聴率低迷・TBS社長の全社員宛ての手紙 「私たちTBSは最も厳しい立場に

2013-01-21 06:54:00 | Weblog
「テレビ業界を取り巻く環境は、今後ますます厳しさを増していくものと思われます。
そうした中で、私たちTBSは最も厳しい立場に立たされていると言っても過言ではありません」――

これはTBSHDの石原俊爾社長が昨年11月末、社員全員に送った「社員の皆さま」と題した手紙の一節。
上場企業の社長が全社員に宛てて手紙を送るとは、TBS経営陣の危機感が反映されているようだ。

視聴率は「テレビの通貨」と呼ばれる。その高さに比例して広告収入が増えるからだ。
TBSはその視聴率でテレビ朝日、日本テレビ、フジテレビの後塵を拝し、テレビ東京を下回るケースも増えている。

今年度第2四半期の連結累計では、ロンドン五輪などの恩恵で、日本テレビは広告収入が前年同期比でタイム6.3%増、
スポット9.4%増。同社と視聴率首位を争ったテレビ朝日も同8.4%増、9.5%増と急伸した。

しかし、ゴールデンタイムの視聴率が1ケタ台に低迷するTBSは同4.3%、7.1%増に留まり、
投資有価証券の評価損の影響もあって、59億円の純損失を計上した。

「昨年末の総選挙特番もテレビ東京に負けてビリ。視聴率を伸ばさないと広告収入は増えないので、
社長みずから社員に手紙を出し“視聴率が取れる企画を出せ”と尻を叩いている。だが内容が抽象的。
社内では“何が言いたいのか意味がよくわからない”と不評です」(TBS社員)

確かに石原社長の手紙を読むと「最優先課題はコンテンツの強化」とあっても、
具体的な提言は皆無に等しい。「(テレビは)人を社会化する礎」「人を文化的存在にする」
「我々は今、どういう時代にいるのか」といった抽象論が目立つ。

「社長は『仕事が社会に何を投げかけるのか、といったことを常に考えろ』と手紙に書いているが、
そんなことはこれまでもやってきた。全社員に番組の企画を出せと呼びかけているのは、要するに経営側にアイデアがないから。
経営トップらにリーダーシップも知恵もないので、社員の知恵を借りるというのはダメ会社の典型ではないか」(同社中堅社員)
※つづく
http://president.jp/articles/-/8285

ネットの影響云々もあるだろうが、キー局の制作能力そのものが低下していることが
最も大きいのでは?また、報道の姿勢などの根本的な問題もあると。

森進一「演歌歌手と呼ばれるのは不愉快、自分は流行歌手」

2013-01-20 10:35:14 | Weblog
ジャーナリストの山藤章一郎氏による、「歌謡曲 林住期」。団塊世代を代表する歌手、森進一が
鹿児島から上京して作曲家・チャーリー石黒のもとに弟子入りした。続けて、森が流行歌手として
活躍した時代のことをジャーナリスト・鳥越俊太郎氏が訊く。

1970年から10年間のレコード大賞受賞曲は、鳥越氏が冒頭で指摘した〈日本庶民共有の財産〉を生んだと
鳥越氏は指摘する。そこには「今日でお別れ」「また逢う日まで」「喝采」「夜空」「襟裳岬」「シクラメンのかほり」
「北の宿から」「勝手にしやがれ」「UFO」「魅せられて」などがあった。

──最前線で歌っていて歌謡曲の時代を実感していましたか。
「もうガンガン来ましたね。後ろ向いてるひまないですから。追い立てられて夢中で。
でもね、いまはみんなにチヤホヤされていい気分だけど、歌の世界なんて長く続くもんじゃないと、
醒めた目が常にあったんです。30過ぎた流行歌手なんていない、走れるうちは走ろうと思ってるけど、
いつも不安で。鹿児島に帰って寿司の板前になろうって。お寿司好きだから」

──30過ぎたら、終わり?
「そうです。だから事務所を独立しました。このままじゃ敷かれた線路を走るだけで、
自分の先は見えてる。ただ歌しか知らない。ぼくらの世代であの時代に、独立や起業をした人は
多くいましたよ。通じるものがあったのかな。歌の世界には、業界の人がいる。
でもぼくは普通の人と仕事をしようと思ったんです。普通がいいと」(>>2以降に続きます)

ソース:NEWSポストセブン
http://www.news-postseven.com/archives/20130120_166246.html


──普通? ですか。
「生活もなるべく普通にね、自然にね。いまは、家族がみんな出ていって寂しいから、
一番売れた『港町ブルース』の表彰盾だけ飾っていますが、それまで家には
歌や音楽に関するものは何もありませんでした。普通に、普通に」

──普通ではなく、自分はスターだと思わない?
「スターですか。スターねえ。思いませんでした。いまは売れてるけどすぐだめになる。
頑張ってもだめなときはだめなはずだ。雨が降ったらどっちに流れていくか。
フワフワ浮草みたいなもんだからって。いまでこそ、どこに流れてもいいやと思えますが、
不安で不安で。スターですなんて、はるかどこかの人の話ですよ」

──あなたは演歌歌手ですか。
「そう思ったことはないです。周りはそういいますけど、そういわれるとむしろ不愉快に近いです。
流行歌手ですよ。昔はレコード盤の真ん中に〈流行歌〉というシールが貼ってあった。あれを歌う人です」(了)

もはや流行歌手というカテゴリーが消えかけているような・・・・。
レコードの盤面と言っても分かる人はかなり年配の人ですねん。

鳩山元首相 「南京大虐殺は事実。『大虐殺なかった』と言う人は虐殺記念館に来て話せばいい

2013-01-18 06:41:17 | Weblog
・中国を訪問中の鳩山由紀夫元首相は17日、江蘇省南京市の南京大虐殺記念館を訪問後、
 記者団に「多くの中国の民間人を日本兵が殺したことは事実で、おわびしたい」と述べた。
 また沖縄県の尖閣諸島について「係争地であることを認め、日中関係を改善すべきだ」との考えを
 改めて表明した。
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE17001_X10C13A1000000/

・鳩山氏は視察後、記者団に「多くの南京の人々を苦しめた事実は素直に受け入れなければならない。
 大虐殺はなかったと言う方は、ここに来られてから話をされたらいい」と述べた。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-00001055-yom-pol

※関連スレ
・【政治】 鳩山元首相 「私の『尖閣は係争地』発言が問題?…日本政府はよく勉強するべき」
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358422699/

政府の見解とまったく違う見方を元首相が相手の国でコメントするとはこれいかに・・・。
まさに宇宙人。

民主党支持者「仮にですけど、民主党さんが政権を維持した場合、会社がつぶれるんではないか

2013-01-17 06:59:39 | Weblog
民主党、党勢立て直しの一環として執行部による全国おわび行脚

先の衆議院選挙で惨敗した民主党は、党勢立て直しの一環として、
この週末から、執行部による全国おわび行脚を始めている。
反省の言葉を口にする細野幹事長に、民主党支持者から厳しい意見が突きつけられた。

徳島市で12日、民主党の細野幹事長は、
「民主党への評価は、国民全体でも厳しい。若い世代から、厳しい評価をいただいているのが実情。
われわれの思いと若い方の思いにギャップがある」と述べた。

細野幹事長が最初に訪問したのは、仙谷元官房長官が落選するなど、衆議院3議席全てを失った徳島県。
県連青年局との会合で、細野幹事長は、政権運営の行き詰まりについて、
いくつかの政党が集まってできた寄り合い所帯としての民主党の限界があったとの見解を示した。

翌日訪問した高知県も、民主党の議席はゼロで、意見交換会では、支持者から厳しい意見が突きつけられた。
参加者は「仮にですけど、民主党さんが政権を維持した場合、
会社がつぶれるんではないかと、あまりの仕事のなさ、少なさで」、
「民主党が結党されてから、どんどん人が脱落していった。政党というものを、どういうふうに考えているのか」などと話した。

細野幹事長は「党として、もう一度立て直すことができなければ、もう参議院選挙の勝利はあり得ませんし、
政党として消滅するかもわかんないぐらいの危機感でおります」と述べた。
細野幹事長は、党再生に向けて、綱領の改定や地方での活動の強化が不可欠との考えを示した。
細野幹事長は、海江田代表と手分けして全国行脚を続ける方針だが、民主党再生への道のりは険しいとみられる。
細野幹事長は「ぜひとも、私どもに今しばらく、もう一度ですね、厳しくも温かい目を向けていただいて、
民主党に対しても、ご支援をいただきますよう、心よりお願いを申し上げます」と述べた。

細野幹事長は、14日午後には、福島県を訪問する予定。
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00238623.html

 内輪もめばかりだし、政策も出てこないし・・・。
支持者があいそ尽かすのも仕方なし。おわび行脚ではなくて政策の研究でもしたらどやねん??

日本政府は領土問題の存在を認めるべき-鳩山元首相が訪問先の中国で発言

2013-01-16 07:08:52 | Weblog
【北京=島田学】鳩山由紀夫元首相は15日、訪問先の北京で中日友好協会会長の唐家セン元外相と会談した。
意見交換のテーマの大半が尖閣諸島となり、出席者によると鳩山氏は「日本政府は日本の領土と言っており、
中国政府は中国の領土と言っている」と述べ、領土問題の存在は認めるべきだと主張したという。

 日本政府は従来から「領土問題は存在しない」との立場を示しており、鳩山氏の発言は日本政府の見解とは異なる。

 鳩山氏の訪中は中国側の招待によるもので、16日には中国共産党の賈慶林・前政治局常務委員とも会談する見通し。
その後、南京に移って「南京大虐殺記念館」を訪問する予定だ。鳩山氏側は習近平総書記との会談を求めていたが、今回は実現しないとみられる。

ソース 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE15004_V10C13A1PP8000/
【中国】鳩山元首相が北京を訪問★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358269672/

鳩ポッポの発言、国内では相手にされなくても国外では元首相の発言だけにねえ・・・・。

【調査】 「見たいと思える番組が減った」・・・若者の“テレビ離れ” 

2013-01-14 10:45:39 | Weblog
「若者の間で“テレビ離れ”が進んでいる」といったことを聞いたことがあるが、実際のところはどうなのだろうか。
20代のビジネスパーソンに、1年前と比べテレビの視聴時間に変化はありましたかと聞いたところ
「増えた(大幅にを含む)」と答えたのは14.5%に対し、「減った(大幅にを含む)」は36.3%であることが、ジャストシステムの調査で分かった。

減ったと答えた人に、その理由を聞いたところ「仕事などで忙しいため、見る時間が減ったから」(59.0%)が最も多く、
次いで「見たいと思える番組が減ったから」(44.6%)、「インターネットなど、テレビを見る以外の時間が増えたから」(42.8%)と続いた。

テレビの視聴時間は減ったという人が多いが、活字はどうだろうか。1年前と比べ読書の頻度を聞いたところ
「増えた(大幅にを含む)」と答えたのは17.1%に対し、「減った(大幅にを含む)」は25.8%。

読書の頻度が減った理由として「仕事などで忙しいため、読む時間が減ったから」(61.2%)と
「インターネットなど、読書をする以外の時間が増えたから」(42.2%)と答えた人が多かった。

また雑誌の購入頻度も尋ねたところ、1年前と比べ「増えた(大幅にを含む)」と答えたのは10.2%に対し、
「減った(大幅にを含む)」が24.5%。

減った理由を聞いたところ「読みたいと思える雑誌が減ったから」(54.6%)、
「立ち読みで済ませてしまうから」(33.2%)、「金銭的に雑誌を購入する余裕がないから」(29.6%)と答えた人が目立った。

よく「若者の○○離れ」といった言葉を耳にすることがあるが、テレビの視聴時間、
読書の頻度、雑誌の購入は減少傾向にあるようだ。

インターネットによる調査で、東京または大阪に住む20代のビジネスパーソン800人が回答した。
調査期間は2012年12月25日から2013年1月3日まで。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1301/11/news055.html
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/1301/11/yd_wakamono2.jpg

 スマホ等に時間を奪われていると同時に致命的に面白くない。
そのうえ、面白くしようとするよりもコストダウンが先にくる環境で良いものが生まれるとは・・・。

安倍内閣支持62.0% 不支持30.6% 次回選挙投票先 自民34.4% 民主4.8%

2013-01-13 10:15:32 | Weblog
(1月10日調査・1月13日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
自民党34.4%(↑)社民党0.4%(―)
民主党4.8%(↓)国民新党0.6%(↑)
日本維新の会6.8%(↓)新党改革0.4%(↑)
公明党1.4%(↓)無所属・その他2.2%
みんなの党5.4%(↑)棄権する1.6%
生活の党0.8%(↑)(まだきめていない)38.4%
共産党2.8%(↓)
【問2】あなたは、安倍内閣を支持しますか。
支持する62.0%
支持しない30.6%
(その他・わからない)7.4%
【問3】大胆な金融緩和、大規模な公共事業などを中心とした安倍政権の経済政策で、景気は回復すると思いますか。
景気回復する45.4%
景気回復しない46.0%
(その他・わからない)8.6%
【問4】あなたは、安倍政権で財政再建を果たせると思いますか。
思う33.6%
思わない59.6%
(その他・わからない)6.8%
【問5】あなたは安倍政権に、どんな政策を最も期待しますか。
景気・雇用対策35.8%
年金・医療などの社会保障制度の立て直し25.8%
消費税などの税制改革8.4%
領土問題など外交・安全保障政策11.0%
原発・エネルギー政策11.0%
憲法改正3.8%
(その他・わからない)4.2%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

滑り出しはまずます??
民主党ははやそんざいかんなし