ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

「ホームレス襲撃、本当に自作自演?」 神戸大生、バイト先解雇…内定先のパナソニック「適切に対処」、

2009-10-31 11:22:19 | Weblog
力投した生卵が顔面(口)に直撃。口から血が出てました。ちなみにこれでも起きませんでした」
 動画を見ると、仰向けに寝るホームレス風の男性の姿が。
 若い男性は寝ている男性に何かを思い切り投げつける。

 この動画は、10月28日ごろになって、2ちゃんねるなどで、内容がひどすぎると話題になった。
 そして、投稿者がミクシィのプロフィール欄で、パナソニック内定の神戸大学生などと明かしていた
 ことから、情報サイトなどが大学や企業に問い合わせるほどの騒ぎになっている。

 関係先に取材すると、動画投稿者がアルバイト先と言っていた神戸市内のアパレル店店長は、
 こう明かしたのだ。
 「本人からは、仲間の一人がホームレスのふりをしていたと聞きました。生卵で襲撃したというのは、
 自作自演だったということですよ」
 一方で、店長は、「誤解を生むし、社会的に問題があります。うちも迷惑しています」と話す。
 そして、このアルバイトを2009年10月29日付で解雇したことを明らかにした。
 この騒ぎで、神戸市内の別のチェーン店の店長ブログにコメントが700件以上も殺到して炎上し、
 この店長がブログで29日、まったく無関係だとするお知らせを更新している。

 神戸大学では同日、騒ぎを受けて、広報室がコメントを発表し、動画投稿者は同大の学生である
 ことを明らかにした。同大では、軽率な行為だとして、所属学部長が口頭で厳重注意した。
 パナソニックでは、広報担当者がこの学生が内定者であることを認めたが、事実関係はまだ
 本人に確認している段階だという。確認が取れ次第、適切に対応するとしている。
 支援団体の一つ「神戸の冬を支える会」はこう指摘する。
 「こうしたことを面白がるようでは、ホームレスの差別につながりかねませんね。学生らの潜在意識に
 差別があるとみられても仕方がなく、こうした問題を今後、教育現場などで考えていかなければ
 ならないでしょう」(抜粋)
 http://www.j-cast.com/2009/10/29052867.html

本人的には火遊び程度の認識だったかもしれないが、かなり代償は大きなものになりそう。パナソニックもいい面の皮。内定取り消しまでいってしまうかも・・・。

橋下知事「カジノも風俗街も大阪が引き受ける」

2009-10-30 06:34:23 | Weblog
大阪府の橋下徹知事は29日、大阪市内で企業経営者ら約750人を前に講演し、
関西の活性化には都市ごとの役割分担が必要との考えを示したうえで、大阪について
「こんな猥雑(わいざつ)な街、いやらしい街はない。ここにカジノを持ってきて
どんどんバクチ打ちを集めたらいい。風俗街やホテル街、全部引き受ける」と述べた。

橋下知事は京都と奈良を「世界に誇れる観光の街」、神戸を「日本を代表するファッションの街」と
位置づけ、「大阪はエンターテインメントの街でいいじゃないですか。都市で
役割分担して、上がってきた税収を分ければいい」と語った。

さらに、「大阪をもっと猥雑にするためばしょにも、カジノをベイエリアに持っていく」と、
大阪南港でのカジノ構想を改めてぶち上げた。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/10/29[23:14:03] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20091029-OYT1T01218.htm

南港にカジノ??場所が悪すぎ??猥雑さをめざすというのも珍しいな・・・。



ナルトはどこに消えた?ラーメン人気具材の今昔

2009-10-29 00:34:12 | Weblog
トロットロの半熟具合が絶妙な味付け玉子に、噛めば肉汁ジュワーな極厚チャーシュー、
ほどよい大きさでぽいっとつまめ、シャクシャク食感が最高なメンマ!
ラーメンを食べるときには「具」も大きな楽しみです。

そういえば、白地にピンク「の」の字が鮮やかなナルトも定番具材の一つ。
1910年、東京初のラーメン店『来々軒』では、「チャーシュー、ネギ、海苔、メンマ、ナルト」を
トッピングしたラーメンが提供されていたそうです。
でも、最近のラーメンであまり見かけなくなったのはナゼでしょう? ラーメンジャーナリストの北島秀一さんに聞いてみました。

「ナルトがラーメンの具材として起用されたのは、先行していた麺料理である『そば・うどん』文化からの流れ。
醤油色の濃いスープにおける“彩り”の役割が大きかったのではないでしょうか。
ただ、食感、味の両方でズバ抜けているわけではありません。今の多様化したラーメンに入れる
必然性はあまりない。復権は難しいのでは?」

では、ボクをはじめ、みんなが大好きな(言いすぎ?)「味付け玉子」はどうでしょう。
半熟スタイルが登場し始めた90年代ごろから、トッピングメニューとしては磐石の人気を誇っている気がしますけど。

「もともと、汁物系麺類と玉子の相性は抜群です。
さらに、白・黄色の色合いが醤油や味噌の濃い色のスープにバッチリ映える。
このため、ラーメンの彩りとしての地位をナルトから奪ってしまいましたね。
人気の半熟味玉ですが、作り方は実に単純。しかし、家庭で少量を作るのは手間がかかります。
それをラーメン店で 100円程度で食べられたら、割安感もあってうれしいですよね」(北島さん)

激しく同意! +100円ですから、ボクもたいてい味玉をトッピングしちゃいますもん。
しかし、不動と思えるラーメンの具材にも栄枯盛衰がありますね。
日本全国のラーメンを日々食べ歩いている北島さん、最近注目の具材ニューカマーは!?

「最近、『eiji』(札幌)のラーメンで見かけたジュレ系の具材が面白い。
彩りはもちろん、味の変化も期待でき、凝った工夫だと思いますよ。
仕込みの手間があるため、業界に広く浸透していくのは難しいかもしれませんが、
期間限定メニューなどで起用するお店は、今後増えてくるのではないでしょうか」

肉や魚介系の汁を冷やし、煮こごり状にした「ジュレ」ですか。スープの熱でしだいに溶け、
スープに変化をもたらす時限爆弾的な効果も期待できるのはスゴい。
これぞラーメントッピングのダブルインパクトですね?。
今後も、イノベーションがどんどん進むラーメン具材シーンから目が離せません!

アメーバニュース(R25.jp)
http://news.ameba.jp/r25/2009/10/48629.html

言われてみると、あまり見なくなったナルト・・・。ラーメンの具にも流行り廃りがあるのか・・・。ナルトも入れる必然性がないなんて論じられると・・・。

モンスター社員続出で右往左往する現場

2009-10-28 06:41:40 | Weblog
自己チュークラゲ」ゆとり世代を戦力化するコツ
一番の問題は相手がお客さまという意識が欠落していること。でも、それは相手が職場の上司や
先輩の場合でも同じ。

 昨年4月、保険会社で研修の仕事に携わり始めて5年目の遠藤美子さん(仮名)は、毎年恒例の
新入社員の合宿研修を主催者として仕切っていた。いよいよ明日は3泊4日の最終日。新人のお尻を
叩きながら、過密なカリキュラムをなんとかこなしてきたこともあって、「これで無事終わりそうだわ」
と遠藤さんは一人満足感にひたっていた。しかし、新人男性の発した次の一言で、そのささやかな
安らぎは脆くも打ち砕かれてしまう。

「今晩、大学時代の親友のライブがあるので行っていいですか。終電までには必ず戻ってきます。
夕方6時以降は講義が組まれていませんよね。僕一人くらい外出したって誰にも迷惑をかけるわけ
じゃないし、構いませんよね」

遠藤さんは耳を疑った。これまで合宿研修の期間中に私用で外出を希望する人間は一人もいなかった。
夜の自由時間は、昼間の研修内容を復習したり、同期とディスカッションするのが当然だと思っていた。
たった一人のわがままでもそれを許せば、合宿を通して培ってきた「みんなで一緒に頑張ろう」という
気持ちが崩れかねない。遠藤さんは合宿の意味から説き始め、なんとか思いとどまらせた。

「どうも最近の新人はいままでとは違うようだ」。そんな声が人事担当者を中心にあがっている。
「近頃の若者は……」と紀元前の古代エジプトの時代からいわれ続け、そんなステレオタイプの若者
批判論をいさめた「いまどきの若い者はとはばかるべきことは申すまじく候」という山本五十六の
言葉も残っている。それにしても、企業の現場では首をかしげたくなるケースが続出しているようなのだ。

不動産会社の人事部に勤務する武田純平さん(仮名)は、「どんな教育をしてから配属しているんだ。
それより、どういった基準で新卒を採用しているんだ」という営業課長からのクレームの電話を受けた。
その怒声のすさまじさに受話器を耳から遠ざけてしまうほどであった。

(>>2へ続きます)

ソース:プレジデントロイター [09/10/24]
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/24/BA8D7BF0-BA29-11DE-A839-21F13E99CD51.php?rpc=110

よく聞くと問題の新入社員はマンションのテレホンセールスを行っていたという。そして、アフター
サービスをお客に説明する際に「万が一、うちのマンションを買ってもらえたら」と話したそうなのだ。
「まずありえないだろう」というニュアンスを持つ「万が一」をお客に対していうのは御法度。
「そんな常識的なこともわからないのか」と課長が注意すると、悪びれた表情も見せずに「スンマセン」
と答えたというから、そこで課長の怒りはさらに燃え上がった。

一番の問題は相手がお客さまという意識が欠落していること。でも、それは相手が職場の上司や先輩の
場合でも同じ。だから、友だち言葉で返答してしまうのだ。上司への業務報告を絵文字入りの電子メール
で送ってくるのも、もはや珍しいことではなくなっている。

商社で働く小林百合子さん(仮名)は、入社1年目の男性の後輩に「明日中にこのレポートをまとめて、
メールで私のところに送っておいてね。次の日のお昼の会議の資料として使うから」と頼んだ。
「わかりました」と元気のいい答えが返ってきたので、小林さんは安心して任せていた。

しかし、翌日の夕方になってもレポートのメールは入ってこない。本人のデスクに目を向けると、
資料をかたわらに置いて一生懸命にキーボードを打っている。「新人とはいえ、半日もあれば十分に
終わる仕事なのに」。取引先との会食の約束の時間が迫ってくるのにつれて、小林さんの不満は募って
いった。結局、タイムアウトとなり、仕方なく小林さんは職場を飛び出した。

翌朝、メールチェックをした小林さんは驚いた。確かにレポートのメールは入っていた。しかし、
その時刻は何と「23時59分」。新人君を呼び出して「ちょっと遅いんじゃないの。もう少し早くから
取りかかれば、夕方には十分できたでしょう」と小言をいうと、「でも指示のあった昨日中には送った
はずです」と答える始末。当人は涼しい顔だ。自分の行為が相手にどのような影響を及ぼすかまで、
どうやらこの新人君は頭が働かないようである。

そんなトラブルを数え出したら切りがない。「フロントの仕事をしたい」とホテルを志望してきた
新卒が入社直前の研修に金髪姿で現れ、「本当に接客業務に就かせていいのか」と採用担当者が頭を
抱えたり、コンサルティング会社に入社しながら「やっぱり消防士になりたかった」といって、
入社1カ月もしないうちに退職したり……。毎日どこかの職場で上司や先輩社員の悲鳴があがっている。

そのモンスター社員がいずれモンスター上司に変貌するんだろうか・・・。まあ。いつの時代もモンスターはいたはず。結局、なんだかんだで時代は進んでいくんでしょう・・・。


「トヨタ幹部『若者の車離れ、ゲームのせい』…私は若者の草食化や魅力ない車のせいと思う。

2009-10-27 06:20:20 | Weblog
者が自動車に興味を持たなくなったという。
 新車販売は90年をピークに下落基調が続く。オジサン記者の私が若者だった約20年前は
 「デートカー」というカテゴリーが人気だった。日産シルビア、ホンダプレリュード。トヨタカローラレビンは
 車両型式から「ハチロク」と呼ばれた。カッコよい愛車に大切な彼女を乗せるため、仕事だって頑張った。
 私は若者が草食化し、車に関心を持たなくなったことも、少子化の一因だと思っている。

 デートカーの思い出を酒の肴(さかな)にしていると、トヨタ自動車の幹部は「家庭用ゲーム機がいけない。
 あんなリアルな遊びがあったら、車なんか要らなくなっちゃう」と嘆いた。ある金融関係者は「昔は卒業して
 就職すると、ローンを組んで車が買えた。今は派遣が多いからローンも組めない」と正論を吐く。なるほど。
 でも私は車にも責任があると思う。若者の心をつかむ魅力的な車が少なくなった。そこでトヨタはスバルとの
 コラボでハチロク再来のスポーツカーを開発。ホンダはハイブリッドスポーツカーを来年発売する。
 次世代を提案する24日開幕の東京モーターショーが楽しみだ。【川口雅浩】
 http://mainichi.jp/select/opinion/yuraku/archive/news/2009/10/20091019ddf041070025000c.html

こういう議論になると必ずゲームやケータイで金がないという話になるが今回のNEWSを見る限りやはりクルマに魅力がなくなった点が大きいような。もしくはクルマそのものがコモディティー化というか。

日米争奪の菊池雄星、国内球団入りを希望「まずは日本一の投手へ」★

2009-10-25 23:17:29 | Weblog
 米大リーグ挑戦か、日本のプロ球界入りかで卒業後の進路が注目されていた
高校球界ナンバーワン左腕、岩手・花巻東の菊池雄星投手(18)は25日、花巻市内の
同校で記者会見し、「日本でプレーさせていただきたいと思います」と国内プロ球団入りの
希望を表明した。菊池は「まだまだ自分のレベルでは世界に通用しないと思った。メジャー
はひとまず封印し、日本一の投手になってから挑戦したい」と語った。

 29日に開かれるプロ野球ドラフト会議については、「指名されれば、どの球団でもベストを
尽くしたい」と、いずれの球団でも入団する意向を示した。既に多くの球団が1位指名の方針を
明らかにしており、競合する球団は1989年の野茂英雄投手、90年の小池秀郎投手の史上
最多8球団を超える可能性もある。

 菊池は左腕投手として甲子園大会最速とされる154キロをマークした直球が武器で、今春の
選抜高校大会で準優勝、今夏の全国選手権大会でも4強入り。早くからメジャー挑戦を視野に
入れており、複数の大リーグ球団も獲得に動いた。16日から20日にかけて日本の12球団、
大リーグ8球団と面談。育成方法などを聞き、進路を決める上での判断材料にしていた。
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/091025/bbl0910251820006-n1.htm

 取り急ぎ妥当なところに落ち着いた感じ。高校からそのままメジャーに行くのもありだろうが、やはり不安は大きいのではないか??


日本株低迷…鳩山政権の戦略見えず、民主党への期待がはげ落ちつつある

2009-10-25 09:48:37 | Weblog
世界的に景気底打ちの兆しが見え始め、欧米の株価が上昇するなか、日本株が低迷している。
鳩山政権が「子ども手当」など個人に手厚い施策を打ち出す一方、企業の収益増につながる
戦略を示せず、金融市場で経済政策への不安が高まっていることが背景にある。
日経平均株価は、8月30日の総選挙までは景気持ち直しなどへの期待感から堅調な値動きが続いた。
ところが、その後は順調に上昇する米国や英国の株価に比べて出遅れが目立ち、
9月16日の新政権発足後も低調だ。
市場関係者は「鳩山政権が日本経済をどう成長させるかが見えない」(大手証券)と言う。
鳩山由紀夫首相は温室効果ガスの「90年比25%削減」を打ち出したが、環境関連産業の
振興策など具体的な戦略はまだ策定していない。

藤井裕久財務相が円高容認ととられる発言をしたり、亀井静香金融相が中小企業向け融資の返済猶予を
打ち出したりしたことで輸出関連株や銀行株が下落。日本郵政新社長に元大蔵事務次官の斎藤次郎氏が
内定し、日本株の売買シェアの5割を占める外国人投資家は「改革に逆行すると見て投資に
慎重になっている」(大手証券アナリスト)。

新政権は「大企業重視」から「個人重視」へと政策を転換。派遣規制や最低賃金引き上げなど
経営を圧迫する施策が目立つ。日本経団連などと距離を置き、かつての経済財政諮問会議のように
経済界との接点も乏しい。みずほ総合研究所の長谷川克之氏は「経済成長を続けるには、
経済界を無視した政策運営はありえない。株価の低迷は、政権と経済界の対話不足も
象徴しているのでは」と指摘する。
さらに来年度予算編成では概算要求額が過去最大の95兆円超となった。野村証券金融経済研究所の
木内登英氏は「海外投資家は、政府債務増などの長期的な課題に民主党が対処できると
見ていたが、期待がはげ落ちつつある」。

*+*+ asahi.com 2009/10/25[08:45:07] +*+*
http://www.asahi.com/business/update/1024/TKY200910240380.html

 経済の成長施策がなかったのは選挙前から自明。相場が織り込み済みでないのは何故??今更いってもねえ・・。

茨城空港:年1億円近い赤字見通し・来年開港、県穴埋め…定期便就航が韓国のアシアナ航空1社

2009-10-24 10:42:01 | Weblog
茨城県は、来年3月に開港予定の茨城空港(茨城県小美玉市)のターミナルビルの運営収支が、
年数千万~1億円の赤字になるとの見通しを明らかにした。23日の県議会特別委員会に報告した。
定期便就航を決めたのが韓国のアシアナ航空1社しかなく、賃料収入の当てが外れた。
赤字は県の一般会計からの繰り入れで穴埋めする予定。

 当初は、国内2社、海外1社以上から賃料が得られると想定。年間収入が約4億1700万円、
損益は約200万円の黒字と試算していた。


▽News Source asahi.com 2009年10月24日4時0分
http://www.asahi.com/politics/update/1023/TKY200910230471.html
▽関連
【地域経済】茨城空港、3月11日開港で調整 正式発表 来月以降か[09/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256182605/

だからLCCを誘致して・・・。アジアに数千円で飛ぶエアを誘致して空港まで高速バスを頻発させればそれなりに需要がついてくる・・・かも。

加藤夏希が元交際相手の所属事務所元マネジャーを提訴

2009-10-22 06:43:09 | Weblog
タレントの加藤夏希(24)が、所属事務所の元マネジャーで元交際相手の年上男性に対し、
約3000万円の損害賠償を求めて、東京地裁に提訴していることが21日、分かった。

所属事務所関係者によると、2006年5月から今年2月までの約3年間、男性は加藤の
マネジャーを担当。2人は当時交際もしており、男性が加藤に定期預金口座を開設すると
偽って、加藤の預金から総額約3000万円を私的に横領したとして8月に訴えた。
現在、係争中で、男性側は訴状内容を否認しているといい、同事務所関係者は
「刑事告訴も考えている」と話している。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20091021-OHT1T00237.htm

提訴に踏み切るとはある意味勇気のある行為だな・・。イメージの悪化になりそうであるが・・・。

若者はゴルフ離れ!? 2、30代男性の2/3がプレー未経験…未経験の理由:1位お金がかかりそう

2009-10-21 02:54:52 | Weblog
若者はゴルフ離れ!? 20~30代男性の3人に2人がプレー経験なし (堀内彰宏)
【石川遼選手や宮里藍選手といった若手の活躍で注目を集めているゴルフ。しかし、
20~30代男性で実際にゴルフをプレーしたことがある人は3人に1人しかいないようだ。】

 石川遼選手や宮里藍選手の活躍で注目を集めているゴルフ。
観戦するだけではなく、自分でもプレーしている人はどのくらいいるのだろうか。

 インターワイヤードの調査によると、「現在、あなたはゴルフをしていますか?」と
尋ねたところ、「している」は9.3%、「以前はしていたが現在はしていない」は26.0%、
「したことがない」は64.7%だった。

 「している」と「以前はしていたが現在はしていない」を合わせたゴルフ経験者の比率は、
女性より男性の方が高く(男性46.6%、女性24.7%)、男性では年代が上になるほど高くなって
いる(男性10代18.2%、20代31.2%、30代34.5%、40代50.4%、50代57.7%、60代以上63.9%)。

画像:現在、あなたはゴルフをしていますか? (出典:インターワイヤード)
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/0910/19/ah_gengoru.jpg

 ゴルフ未経験者に「ゴルフをしたことがない理由」を聞くと、トップは「お金がかかりそうだから」
で62.4%。以下、「興味がないから」(46.8%)、「始める機会・きっかけがないから」(28.1%)、
「自分とは無縁のスポーツだと思うから」(18.0%)、「一緒にやる人がいないから」(17.4%)、
「難しそうだから」(16.3%)が続いた。

画像:(ゴルフ未経験者の)ゴルフをしたことがない理由 (出典:インターワイヤード)
http://image.itmedia.co.jp/makoto/articles/0910/19/ah_gorusita.jpg
7位以降の理由
「仕事・接待のイメージがある」(12.8%)
「つまらなそうだから」(12.5%)
「オヤジくさいイメージがあるから」(11.6%)
「スポーツ自体が苦手・好きではないから」(10.7%)
「近くにゴルフが出来るところがないから」(10.2%)
「車がないと出来なさそうだから」(8.8%)
「地球環境に良くないと思うから」(6.1%)
「その他」(3.0%)
「特に理由はない」(10.5%)

 金がかかるという理由だけで今の若者は敬遠しそう。面倒で長いし・・・、という理由でも敬遠??スキーもそうだけど手軽でないのはいまどき流行らない??