ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

WINNY開発者逮捕 経済団体に訴え

2004-05-28 00:29:09 | Weblog
ファイル交換ソフト「Winny」(ウィニー)をめぐる著作権法違反ほう助事件で、
京都府警に逮捕された東大大学院特任教員の金子勇容疑者(33)の弁護団は24日、
日本経団連や商工会議所など産業界の計6団体に対し、金子容疑者の逮捕、
拘置を不当だと訴える声明文を送った。

声明の中で弁護団は、ウィニーについて「単なるファイル共有ソフトにすぎず、
違法コピーを目的としたものではない」「日本のIT(情報技術)基盤になる」と説明し、
開発者である同容疑者が逮捕されたことで「日本の産業界全体にとって大きなマイナス」と強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040524-00000757-jij-soci

 財界に訴えるのは、少々戦術として妥当性が低いのではないか??というのもP2Pの技術の必要性を感じるのは産業界というより消費者サイド。逆にP2P技術を面白い収益構造に乗せて展開できるようなアイデアを持ってる人が産業界にいればねえ。

医療過誤?保険も大赤字。

2004-05-27 07:31:13 | Weblog
医師向け賠責保険、139億円の赤字 訴訟増加など原因
http://www.asahi.com/national/update/0526/006.htmlタソ
医師の約4割が加入する「日本医師会医師賠償責任保険制度」(医賠責)が
03年末で、未払い金を含め139億円の累積赤字になっていることが
25日分かった。医療過誤をめぐる訴訟の増加や1件あたりの支払金額の
高騰が原因だ。医療訴訟では一般の訴訟に比べて、まだ患者の訴えが
通りにくいのが現実だが、日本医師会には「訴訟が増えて保険料がさらに
高騰すれば、米国のような医師の萎縮診療につながりかねない」との
主張もある。

同制度の加入者は約11万5000人で、医師向けの損害賠償責任保険と
しては日本最大。医療事故をめぐる判決や調停、和解、示談などに保険金を
支払っている。

日医の内部資料によると、制度が発足した73年から03年末までに
加入者から集めて損害保険会社に支払った保険料総額791億円に対し、
損保から当事者に支払われた保険金は842億円で51億円の支払い超過。
このほかに未払い保険金が88億円あるため、累積赤字は139億円と
なる。

最高裁によると、医療事故にかかわる訴訟は03年には987件で、
10年間で2倍強になっている。約12%が産婦人科で、医師数に比べ
訴訟の割合が高いという。医事訴訟の多くは、患者や遺族らが、医学の
専門家である医師らを相手に起こす。このため、ミスを見抜く鑑定人を
探すだけで時間がかかるなど、患者側に不利との指摘が強い。その一方で、
訴訟に時間や費用がかかるため医師側が和解勧告に応じる傾向も強まり、
支払い保険金額も増え続けている。
(以下ソオス)

 保険が大赤字ということはそれだけリスキーということ。白い巨塔ではないが、今後訴える件数が増えればますます大赤字?医療過誤は確かに問題ではあるが、なんでもかんでも訴訟ということになると、医師も人の子。萎縮することになりかねん。


近鉄 球団売却??

2004-05-26 07:29:42 | Weblog
近畿日本鉄道の岩田和弘専務は25日、
赤字が続く近鉄バファローズについて
「赤字をなくすため、タブーを設けずに施策を検討したい」と述べ、
球団売却も選択肢の1つにしていることを示唆した。
大阪市内で開いた3月期決算の発表記者会見で語った。
岩田専務は、球団経営で年間40億円近くの赤字が発生していることを明らかにした。

球団を売却するとの見方に対し「赤字をなくすため、
いろいろ検討中だが、申し上げる段階にない」と明言を避けた。

近鉄は1兆5000億円を超える有利子負債を抱えて、
不採算事業の整理、再編など合理化を進めている。
球団の赤字解消のため、球団命名権を売却する方針を発表したが、
球界の反対で撤回した経緯がある。

ソース
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040525-0047.html

 球団の赤字は40億円とのこと。さすがに赤が40億円では確かに身売りを検討しても無理ない。そもそも広告塔としての役割も終えているだろうし。大阪にいるとどうしても阪神の影に隠れてしまうので、スモールマーケットでも存在感を示せるところへ動くのもひとつの手だろう。

野間口 巨人入り決定?!

2004-05-25 07:26:43 | Weblog
今年の自由獲得枠の超目玉、シダックス・野間口貴彦投手(20)の巨人入りが24日、
確実となった。野間口自身が巨人入りに傾いたことで、獲得に動いていた阪神、
西武が撤退し、事実上の巨人入りが決定。MAX151キロの即戦力右腕の争奪戦は、
巨人の総力を挙げた獲得戦略の成果もあって異例の早さで“決着”。
野間口は今秋の日本選手権終了後、正式に巨人入りを表明する。

極めて異例の早期決着だ。まだ5月の段階でのアマ球界No.1右腕の巨人入りの決定。
水面下で激しい争奪戦を演じていた阪神、西武が撤退せざるを得なかったのは、
野間口自身の巨人入りへの固い意志だった。

野間口は関西創価3年の99年春の甲子園で4強入り。創価大を中退し02年10月に
シダックスに入社して同年監督に就任した元阪神監督の野村克也GM兼監督と巡り合い、
才能を開花させた。昨夏の都市対抗で準優勝。社会人の日本代表にも選出され
昨年11月のW杯(キューバ)では2勝を挙げるなど銅メダル獲得に貢献した。
20歳ながらMAX151キロを誇る即戦力投手には巨人、阪神、西武以外にもドジャース、
メッツの米大リーグが獲得に乗り出していた。野間口が関西出身であることに加え、
最も信頼を寄せる野村監督が元阪神監督。当初は阪神有利の声もあった中で、
野間口は「野球に集中できる環境が1番。やるからには1番になりたいし、
自分が1番やりやすくて力を発揮しやすいところに行きたい」と話してきた。

※以下略、詳細はリンク先を
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/05/25/04.html


 早い!まだ6月ですぜ。阪神で決定かと思いきや、どうも巨人で決定とか。ローテーションをみれば活躍の場はあると踏んだのだろうけど・・・。ヤクルトや近鉄あたりのほうがよさそうであるが。

モナコGP シューマッハ連勝STOP

2004-05-24 07:32:39 | Weblog
シューマッハ開幕6連勝の新記録がかかったモナコGPが23日、モンテカルロの市
街地コースで行われた。

 スタートはTOYOTAのパニスが発進出来ずにやり直し。2回目のスタート日本期待
のBAR・HONDA佐藤琢磨は好スタートを決めて7位から一気に4位にジャンプアップ
を決める。しかし、その直後からエンジンから白煙が見え始めて3周目に激しいエン
ジンブロー。直後を走っていたライコネン、シューマッハは避けたが、後続のクルサー
ドにフィジケラが突っ込み大クラッシュ。71周目までセーフティ^カーが入る。

 セーフティーカーにより全車の間隔が詰まり再スタート。ライコネンがピットインし
て前が開いたシューマッハは、ファステストラップを連発して追い上げるがバトンの
前に出るのが精一杯。

 ルノー勢が1-2走行を順調に続けると思われた41週目。周回遅れのラルフを抜こう
としたアロンソがラインを変えたところで挙動を乱し、2年前の佐藤琢磨と同じように壁
に激突してリタイア。再びセーフティーカーが入る。
 セーフティーカーによる先導で周回が進むなかで、シューマッハが謎のタイヤロックからモントーヤに追突されて壁に激突。開幕6連勝の夢が消えた。 ルノーのトゥルーリががトップでリスタート。しかしBAR・HONDAのバトンが少しずつ差を詰め、残り2周でテールトゥーノーズにまで迫るがここまで。ヤルノ・トゥルーリが自身初勝利を伝統のモナコで飾った。

http://www.formula1.com/race/circuitmap/719.html

 シューマッハもついに連勝STOP。市街地コースにありがちなトラブル頻出で、波乱の展開。佐藤もトラブルがなければどこまでやれたか・・・。いずれにせよ、今後2番手グループが相当がんばらないと、フェラーリには追いつけないが・・・。

応用作文問題で半数0点 @千葉

2004-05-23 09:43:28 | Weblog
★千葉の県立高入試で“難問” 受験生の半数0点
 道案内の作文、選択肢に混乱

・二月に千葉県で実施された県立高入試で、「国語」に受験生の約半数が
 まったく得点できないという異例の設問があったことが二十日分かった。
 地図を見ながら、公民館までおじいさんを道案内する作文を書く、という
 出題だが、半数は「0点」。県教委は「新しい問題傾向で時間がかかった
 のかも」と推測するが、原因究明に乗り出した。

 設問は散歩の途中、おじいさんに出会ったとの想定で、公民館までの道を
 尋ねられ、急な上り坂のあるAの道か、平らなBの道を選び道案内を作文で
 書かせる内容。「自分が考えたことなどを的確に相手に伝えるため、適切な
 言葉で表現する」との出題方針だったが、県教委の集計では正答率は
 わずか14%。しかも約半数、46%が0点とまったく得点できなかった。

 進学塾などの教育関係者は、設問の前段にある「まずおじいさんがどの
 ような様子なのか、一つ仮定しなさい」として、「急いでいるようだ」「体力が
 なさそう」「とても元気そう」「時間の余裕がありそう」の四つの選択肢から、
 一つ選んだ上で書くように指示していることが混乱の原因と指摘。県教委は
 「どれでも構わない」との意図だったが、意外にも受験生たちは、「どれを
 選ぶか」で悩んだようだ。
 進学塾関係者によると、受験生の多くが「おじいさんに急な坂を上らせては
 いけない」「急いでいるかもしれないから、遠回りさせてはダメ」などと悩んだ
 ようで、何度も書き直して時間切れとなり、泣き出した受験生もいたという。
 設問の最後で「あなたが、そのおじいさんにどのような配慮をしているのかが
 わかるように」とあったことも受験生たちを一層苦しめたようだ。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040521-00000021-san-soci

※問題の問題文
 http://www.tokyo-np.co.jp/04_k-shiken/cba/cba-ko/ko7.shtml


 応用力のなさをまざまざとみせつけてしまった?千葉の受験生。ただ、これは問題の傾向を分析して、というアプローチをしてきた受験生にとってあまりに唐突な問題だったのでは。出題の意図を読み取れなかったというか・・・。受験生の力というより教育体制の問題か。

働かない若者NEAT急増中

2004-05-22 07:16:19 | Weblog
就職意欲がなく働かない、「ニート(NEET=無業者)」と呼ばれる
若者たちが急増している。平成十五年は六十三万人と十年前の約一・六倍に
増加、十五-三十四歳の約2%に上ると推計される。就職活動をしない
ことからハローワークなど公的機関経由の接触も困難。少なくとも働く
意思はあるフリーターよりつかみどころがない存在で、職業人育成システムの
再構築が必要になりそうだ。
ニートの急増ぶりは、独立行政法人「労働政策研究・研修機構」の
小杉礼子・副統括研究員が、総務省の労働力調査のデータを分析して
明らかにした。十五-三十四歳の比較的若い年齢層に限定、フリーターを
除外し計算したところ、平成五年の四十万人から、十年後の十五年には
六十三万人に急増し、対象年齢層の約2%に上ったという。
この分析結果を踏まえ、小杉研究員は、若者への就業支援を行っている
民間企業、地方公共団体施設などを対象に、ニートの実態などについて
聞き取り調査を行った。
その結果、ニートの例では、親に“パラサイト(寄生)”して生活して
いるケースが多く、現金が必要になると、一、二日の短期のアルバイトを
してしのいでいる-などの生活スタイルが浮かんだ。
(中略)
小杉研究員は、「日本社会がこれまでもっていた次世代の職業人を
育成するシステムが機能しなくなったことをまず社会全体が認識する
必要がある。その上で、学校、産業界、行政が連携してシステムを
再構築しなければならない」と指摘している。

いまや世代間闘争に成りかねない若年の失業問題。失業の問題も大変であるが、一番問題なのは、NEATである人たちがなんら技術を身につけることなく年齢を重ねることでは。若いうちはいいけど、どっかで一念発起しないと、親のすねもいつまでもあるわけでないし・・・。

 企業も業績回復傾向にあるならもう少し若い人間やとえや。

中田はロンドン?パリ?行き

2004-05-21 07:45:00 | Weblog
ボローニャMF中田英寿(27)が、来季移籍へ向けターゲットを特定のチームではなく、
特定の都市に絞る異例の交渉を進めていることが分かった。第1候補はロンドンで、現在は
ロンドンを本拠とする数クラブに水面下で積極的にアプローチ中。第2のターゲットはパリと
みられ、すでにイタリア各紙もパリSGとの接触を報じている。流行の先端を追う27歳は、
6年間プレーしたイタリアから新たな大都市へと飛び出す。

来季の移籍へ向けた動きは、ピッチ外でもさまざまな才覚を見せる中田らしいものだった。
移籍のターゲットは、ビッグクラブではなくビッグシティー。大都市に狙いを絞って
水面下での交渉が進んでいた。

第1のターゲットは、流行発信基地ロンドン。ロンドンのサッカー事情に詳しい関係者が明かす。
「中田サイドの関係者がこちらでかなりハードに動いているようだ。ロンドンの数クラブと
コンタクトを取ろうとしている情報がある」。

豊富な資金を持つチェルシーとはすでに交渉を持ったもよう。トットナムはボローニャが
DFツイーゲ獲得を狙っているというパイプがある。移籍報道のあるフルハムは非公式な接触の
動きが表面化。今季無敗優勝のアーセナルは中田の実力をよく知るベンゲル監督が指揮を執る。
さらに、29日にはプレーオフ決勝でともにロンドン本拠のクリスタルパレスとウェストハムの
勝者が来季昇格を決める。「中田は19日までロンドンに滞在している」との情報もあり、
チャールトンを合わせたロンドン6クラブが移籍の最有力候補となる。

第2の狙いは、花の都パリだ。こちらも、すでにパリSGと水面下での交渉が始まっている。
日本協会の田嶋技術委員長は「英国遠征には欧州の数クラブの関係者が視察にくる」と
話しており、その場で存在感を見せることが移籍、特に地元英国のプレミアリーグ移籍への
大きな意味を持つことも間違いない。

※以下略、詳細はリンク先を
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/


 イングランド遠征から外れた中田英。今度はロンドンないしはパリ行きを狙っているとか。パルマやボローニャなどのイタリアの中都市から脱却を図るそう。メールでは散々ペルージャの居心地の良さを語っていたが・・・。

著作権料徴収は過去最高

2004-05-20 07:21:40 | Weblog
JASRAC(日本音楽著作権協会)は2003年度の事業報告を行い、2003年
度の使用料徴収金額や、著作権管理への取り組みなどについて説明した。
使用料などの著作権料徴収額は約1094億円で、これは過去最高。昨今の
CD売り上げ不振にもかかわらず、前年に対し3.2%の増収となった。
その理由について協会では、CDからの徴収額は約282億円(前年度比
91.6%)と減収だったものの、DVDの売り上げ増加やマイク一体型カラオケ
機器のヒット、着メロデータ配信などネットワーク経由での配信が好調だっ
たためと説明している。質疑応答では、開発者が逮捕されて話題となった
Winnyについても言及された。常務理事の加藤衛氏は、ファイル交換ソフト
がCDの売り上げに関して何らかの影響を与えているという認識を示しながら
「ソフトに罪はないが、その行為が違法であれば処罰されるべき」「Winnyは
ピストル。犯罪行為が立件されるならという前提がつくが、京都府警の対応
は支持する」と述べ、ネットワーク上での著作権侵害行為について断固たる
姿勢を取ることを改めて強調した。
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/19/news077.html



 CDの売り上げが伸び悩みにそれに応じて、WINNYの摘発も(いや応じていないか)。とこのごろ著作権関連はHOTな話題であるが、着メロなど用途の多様化に応じて、収入そースが多様化。それに応じて収入も伸びた格好。うざい権利関係が整理されないとコンテンツ産業にとっては命取り。なんでもかんでも縛るばかりが能じゃない。JASRACの増収の要因を掴んで積極的になってほしいところ。

月9ドラマ今度は??

2004-05-19 07:55:27 | Weblog
フジテレビ系で7月スタートの新連ドラ2本が、ともに本格ラブストーリーとなることが18日、
分かった。月曜午後9時の“月9”枠は女優、仲間由紀恵(24)主演の「東京湾景」、
火曜午後10時枠は女優、観月ありさ(27)主演の「君が想い出になる前に」(仮題)に決まった。
仲間は月9初進出。コメディタッチの作品が続いた観月には初のオトナの純愛ものだ。

「トリック」「ごくせん」など、連ドラのヒロインには欠かせない存在。進境著しい仲間が、ついに
月9ヒロインの座をゲットした。
「こんなに早く月9の主役とは考えていませんでした。とっても光栄です」と意気揚揚のコメント。
「久々の連ドラなので、全力投球で頑張りたい」と誓った。意外にも本格ラブストーリーの
ヒロイン役は初。しかも1人2役にも挑む。
仲間の役は、東京・台場の一流出版社に勤めるキャリアウーマン。在日韓国人3世だが、
民族意識を重んじる父親の反対で日本人の恋人との関係がうまくいかなくなり、何気なく
携帯の出会い系サイトに登録。東京湾の反対側の品川埠頭の倉庫で働く貧乏な青年と出会った。
さらに既に亡き母親が、結婚前に日本人男性と恋愛していた過去が分かり…。仲間はこの母親役も
演じる。
制作側は「時を超えた運命のラブストーリー」と説明。母親の過去の恋愛が、物語の重要なカギを
握るようだ。
相手役には、連ドラ初出演の俳優、和田聡宏(27)が大抜擢された。美容師から転身した
異色俳優で、昨年公開の映画「ホテル・ハイビスカス」の準主役級など映画を中心に異彩を
放ってきた。制作側は「既存の役者にない独特の色気がある」と評価。仲間とともに、月9に新風を
巻き起こす!

※ソース(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200405/gt2004051908.html


 仲間由紀恵が抜擢。ただ、そろそろこの枠がバリューを持って語られる枠でもないような??結局、いいドラマであれば時間帯に関係なく視聴率をかせげるであろうし・・・。
 あと、「冬のソナタ」や「白い巨塔」の完成度などを見る限り、時間をかけた良質なドラマであれば十分反響は得られると思う。