ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

日テレ番組が本田に厳しい評価をしたコリエレ紙記者に謝罪の気持ちを問う

2014-10-27 06:19:19 | Weblog
本田のレギュラー獲りに難色示した現地記者「謝罪するのは無意味」

2014年10月26日 20時30分

Sports Watch
結果を残せず苦しんだ昨季が嘘のように、今季が開幕すると7試合で6ゴールという
高いパフォーマンスを見せているのがACミラン・本田圭佑だ。

昨季は辛辣な批評を繰り返していたイタリアの各スポーツ紙も、本田が試合で躍動
する度に賛辞を贈り、いまやチーム内での存在感も強く、レギュラーの座も不動と
言えるだろう。

すると、25日放送、日本テレビ「Going! Sports&News」では、今年8月本田の
レギュラー獲りについて「現時点レギュラーの可能性は20%くらい」などと語って
いたコリエーレ・デッロ・ スポルト紙のグアダーニョ記者を再び直撃した。

「今なら本田のスタメンの確立を100%に変える必要がありますね」とアッサリ撤回
した同記者だったが、番組が謝罪の気持ちを問うと「サッカーには批判がつきもの
です。良いことばかりを話すわけにもいきません。大切なのは好調な時も不調な時も
誠実な評価をすること」とキッパリ。さらには「謝罪するのは無意味です。そうで
ないと批評できなくなります」と正論を付け加えた。

また、番組ではそんな本田の変化について、サッカー解説者・都並敏史氏がコメント。
同氏は「昨年はボールを触りたい、自分のリズムでボールを触っていきたい本田は
中盤におりてき過ぎてボールが頭の上を越えていったというケースも多かったんです
けど、高い位置で待つ。で、味方からの長いボールを高い位置で自分から呼びこんで
はやく受けてそこでゴールを決めてしまう」と分析している。

http://news.livedoor.com/article/detail/9400625/

スポーツ選手に毀誉褒貶が激しいのは当然。謝罪もなにもない。
そもそも自分のところもそんなことほとんどしないやないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕

2014-10-26 07:37:38 | Weblog
アップルの1次サプライヤーとして、知る人ぞ知る日本の中小企業がアップルを訴えた。
サムスン電子のようにビジネスの競合相手としてではなく、パートナーである1次サプライヤーという立場で訴訟の“反旗”を翻したのは、世界でも異例の事件だ。
それも、全世界にまで影響が波及するインパクトをはらんでいるのだ。

「リベートを払ってもらう必要がある」「159万ドルを6月第1週までにアップルへ支払ってほしい」

「以下の口座に送金してください。バンク・オブ・アメリカの……」

 米アップルの購買担当者が書いたという、生々しいやり取りを記したメールの文面が今、ある訴訟の証拠資料として提出されている。

 2014年9月期で売上高1828億ドル(約19.6兆円、1ドル=107円換算)、時価総額約6000億ドル(約64.2兆円)という、
世界一の超巨人を相手取って訴訟を起こしたのは、なんと売上高数十億円規模の島野製作所という日本の中小企業だった。
それも、パートナーであるサプライヤーが提訴するという極めて異例の事態だった。

 訴えを起こした島野とは、電源アダプタのコネクタ部分などに使われる「ポゴピン」というピンの専業メーカーだ。
規模は小粒の非上場企業だが、技術力の高さは折り紙つき。
米半導体大手インテルや韓国サムスン電子などを取引先に持ち、知る人ぞ知るアップルの1次サプライヤーでもあった。

http://diamond.jp/articles/-/61107

 取引量が違うだけに、影響力も甚大。とは言え、日本の系列みたいな温情はないだろう。
しかし、リベート要求はありえない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一と称される日本人のマナー 訪日外国人が最も驚くのは

2014-10-25 06:49:36 | Weblog
政府が進めるクールジャパン戦略の進捗にかかわる評価はともかくとして、外国人から見てみると、
いまなお日本人の行儀の良さが「クール」であることは間違いないようだ。

商談で度々日本を訪れるという30代の米国人ビジネスマンは、心底感心した様子でいう。

「日本は公共の場所に必ずゴミ箱があるし、観光地ではゴミを持ち帰るルールも浸透している。本当にどこへ行っても街がキレイですね」

何気なく暮らしていると気付きにくいことも少なくない。

「日本人はエレベーターで見ず知らずの人にも『開』ボタンを押して先を譲りますよね。
エスカレーターなら、どこにも何も書いてないのに片側をきちんと空けて急ぐ人のための道をつくっている。
オ・モ・テ・ナ・シの国なんだなって思います」(シンガポール出身の女子学生)

たとえば東京は物価の高さからいえば、決して暮らしやすいとはいえない都市だし、満員電車や渋滞でも悪名高い。
それでも、感心することは多いという。
香港から赴任している40代の証券マンの声だ。

「車列に入れてもらったり、道を譲ってもらった時に多くのクルマがハザードを点けてありがとうのサインをしますね。
最初は意味がわからなかったのですが、みんな渋滞でイライラしてるはずなのにあくまで協調性を失わない。
有名なお店に並ぶ時の行列もそうですね。
誰もインチキして順番を飛ばそうとしたりしないで大人しく待ってる。素晴らしいですよ」

近頃はベビーカーで電車に乗ることの是非が論争になったりもしたが、
外国人にとっては電車内でのマナーも概ね好評といえそうだ。前出の米国人ビジネスマン。

「朝のラッシュ時でも知らない人同士が見事に綺麗に並んでまず乗客を先に降ろし、間髪入れずに乗り込む。
流れを阻害する要因が極めて少ないからこそダイヤは正確なわけですからね。
夜は迷惑な酔っ払いをたまに見ますが(笑い)絶対数はすごく少ないし、
女性が深夜にひとりで乗っても問題ない。みんな譲り合って坐ってますものね」

日本人のモラルの低下が叫ばれることもままあるなか、外国人からみればまだまだ品位は保たれているようでひと安心である。

外資系予約サイトがかつてホテルの従業員に行なったアンケートによると、
宿泊客としての日本人のマナーはイギリス、カナダ、ドイツ人らを抑えて圧倒的な1位だった。
もともとの意識の高さに加え、ルールを順守する精神も強いがゆえなのだろう。

日本人の適応性が顕著に現れているといえそうなのが、分煙ルールではないか。

まだまだ満足するレベルにはないとする手厳しい向きもあろうが、
千代田区で路上喫煙が禁止されてからのこの約10年、
喫煙環境は様変わりし、駅のまわりや飲食店等でも様々なかたちの分煙環境を目にするようになった。
それとともに、一昔前と比べれば、喫煙者のマナーも向上している。

日本駐在となった夫ともに8年前に来日した米国人女性はこんな言い方をした。

「日本人が分煙に取り組むスピード、その緻密さは凄いと思います。
アメリカでは、建物内を全面禁煙にしても屋外には特に厳密な制限は設けていないので、
ニューヨークでもLAでもビルの外ではみんな適当にプカプカやってますし、ポイ捨ても少なからずある。
でも、日本人はいったん分煙すると決めたら、喫煙所をきっちりつくってそこに集まって本当にお行儀よく吸いますよね。
コンビニに行けば携帯灰皿は必ず売ってますし、
空港や高速道路のサービスエリアの最新型の喫煙所なんてアメリカとは違って、屋外であっても、
きっちり屋根や壁もあり、空気清浄機まで入っている所もありますよね。
あれを見るとクールジャパンを実感しますよ」

2020年の五輪は、東京が世界のモデル都市であることをアピールする場になる。
「日本人のマナー劣化」は避けたいものだ。

http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1024/sgk_141024_9390459491.html

しかし、海外にいってそこまで他の国がひどいとも思わないが・・。
まあ、街なかがあまり綺麗でないところは多いが、マナーの良さそのものが日本の専売特許ということでもないような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の富裕層がますます裕福に、アジアで最も急速に資産増加

2014-10-22 06:10:39 | Weblog
日本の富裕層がますます裕福に、アジアで最も急速に資産増加
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NDS4D36JIJUT01.html

日本のミリオネアは昨年、アジア太平洋地域で最も急速に資産を増やした。
安倍晋三首相の経済再生に向けた取り組みが株式相場の上昇を促したことが背景にある。
ロイヤル・バンク・オブ・カナダ(RBC )とキャップ・ジェミニが21日公表したリポートによれば、
日本で100万ドル(約1億700万円)以上の投資可能資産を持つ個人富裕層の純資産は前年比24%増えて5兆5000億ドル。
日本のミリオネア数は22%増加し230万人となった。
日銀が前例のない金融緩和を進め、安倍首相が「アベノミクス」として成長戦略を推進する中、日本株の指標のTOPIXは昨年51%上昇した。
今年は首相の取り組みの息切れをめぐる懸念や来年の消費税率再引き上げ観測で同指数は8%下落している。
リポートによると、中国のミリオネアの資産は20%増の3兆8000億ドルと、アジア太平洋地域で2番目に速い増加ペースだった。
個人富裕層数は18%増加し75万8000人。
RBCアセット・マネジメントのM・ジョージ・ルイス会長は発表文で、
「アジア太平洋地域の株式市場のパフォーマンスは昨年、まちまちだったものの、主要市場での堅調な経済成長や不動産相場が資産全般の健全な伸びをもたらした」と指摘。
「アジア太平洋地域は引き続き世界の成長のけん引役となり、2014年末までに個人富裕層人口で、15年までに個人富裕層純資産で北米を抜くと予想される」述べた。

★1の立った日時: 2014/10/21(火) 18:42:47.69
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413884567/

富裕層が自分勝手な方向に行ってしまうと社会がおかしくなりそう。
とは言え、縛りがきついと国を超えてしまいそう。
なんだかんだで発言力は高まる・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国/環境】大気汚染解決には20年以上かかる…政府系報告書

2014-10-21 06:11:13 | Weblog
中国、大気汚染解決に20年以上 政府系報告書
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014102001001933.html
共同通信 2014/10/20 20:23:32


 【北京共同】中国中央人民放送(電子版)によると、中国政府系の環境観
測機関幹部は20日、中国の大気汚染の解消には20~30年間かかるとす
る報告書を明らかにした。

 報告書は欧米、日本の先例や、中国の技術水準を考慮すると、根本的解決
には20~30年かかると指摘。最も厳しい環境対策や最先端技術で「奇跡
的な環境改善」をしても15~20年かかるという。


http://img.47news.jp/PN/201410/PN2014102001001971.-.-.CI0003.jpg
↑大気汚染対策のため、マスク姿で外出する人たち=20日、北京(共同)

経済の原則局面で環境問題に取り組む余裕はあるのやら・・・。
都市部はかなり深刻なだけにやらざるを得ないだろうが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セCS・ファイナルS G4-8T[10/18] 阪神CS突破・日本シリーズ進出!マートン先制弾!

2014-10-19 08:09:41 | Weblog
阪神 4 2 0  0 0 0  2 0 0  8
巨人 0 1 1  0 0 0  0 0 2  4

[勝]能見 1試合 1勝
[敗]小山 1試合 1敗

バッテリー
巨人:小山、笠原、高木京、江柄子、久保、西村、マシソン- 阿部
阪神:能見、安藤、松田、福原、呉昇桓- 鶴岡

本塁打
阪神:マートン 1回表 1号3ラン、福留 1回表 1号ソロ、西岡 2回表 1号2ラン
巨人:亀井 2回裏 2号ソロ、セペダ 9回裏 1号ソロ、坂本 9回裏 1号ソロ

試合結果:nikkansports.com/yahoo野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2014/cl2014101801.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014101801/score

まさかの4タテ。読売敗退でまたぞろCSの存在意義を問われるんだろうなあ・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする