ニュース斜め読み

 巷間の話題をだらだら論評。

】「任天堂」×「ソニー(SCE)」:「性能よりソフト」読み誤ったPS3

2007-08-31 07:11:58 | Weblog
2006年の家庭用ゲーム機の世界生産台数は、据え置き型が前年比約40%増の約3,300万台、
ポータブル型が前年比約25%増の約3,000万台といずれも好調だ。過去数年、ゲーム機離れが
進んでいたが、任天堂の「Wii(ウィー)」やソニー・コンピュター・エンタテインメント(SCE)の
プレイステーション(PS)3」、米マイクロソフトの「Xbox360」など据え置き型の次世代機投入の
効果が表れた。

 現在は任天堂が優勢だ。世界販売台数4,500万台のポータブル機「ニンテンドーDS」やWiiが好調で、
今期売上高で1兆円の大台を狙う。6月下旬に時価総額でソニー(連結)を抜き、エレクトロニクス
関連企業ではキヤノンに次ぐ2位に浮上した。一方、SCEは国内市場で、PS3の販売数がWiiの3分の1と
苦戦する(図表1)。なぜこれほどの大差がついたのか。

 昨年12月発売のPS3は、3,000億円を投じ開発したスーパーコンピュータ並みの演算能力を誇る
CPU「セル」、ブルーレイディスク(BD)プレーヤーを搭載、フルHDの高精細映像でゲームができる
ハイエンド機だ。しかし、1台3万円の赤字覚悟で設定した4万9,980円(20GBモデル)の価格も、
ユーザーには割高感があり、ソフト販売でも劣勢に立つ。


■ソフトメーカーの支持

 Wiiのソフトは25社38作品で販売本数は約451.6万本、装着率(1台あたりの販売本数)は2.30本。
PS3は16社23作品で109.7万本、装着率は1.35本。ソフトの開発コストは、PS3が2,000万ドル、
Wiiが1,250万ドルと言われ、PSシリーズの人気ソフトだった「ドラゴンクエスト」の新作が任天堂
(DS)へ回帰するなど、開発メーカーとの協調関係も揺らいでいる(図表2)。

 前世代機の「ゲームキューブ」でPS2に敗れた任天堂は、誰もが楽しめるゲームの提供という視点
から開発を進めた。タッチペン操作のポータブル機DSや、モーションセンサー内蔵のコントローラー
で楽しむWiiに結実した。指操作の巧拙に依存していた従来のゲーム機に対し、操作の簡単さで
18~35歳の男性だけでなく、子供や中高年、女性まで取り込むことに成功した。

>>2に続く


▽News Source J-marketing.net 2008年08月27日
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/case/2007/economist18_game.html
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/case/2007/economist18_game_01.gif 図表1.明暗を分けるWiiとPS3
http://www.jmrlsi.co.jp/menu/case/2007/economist18_game_02.gif 図表2.ソフトの収益性でWiiに軍配

DSの成功を見て、PS3の開発に影響がでなかったのが今考えると不思議。ヘビーなスペックがライトユーザーにしてみると敷居の高さになっていることも要因のひとつのような気もする。

もうウンザリ…「24時間テレビ」感動押しつけ (ゲンダイネット)

2007-08-24 07:12:30 | Weblog
もうウンザリ…「24時間テレビ」感動押しつけ (ゲンダイネット)

 足を引きずりながら必死にゴールを目指す欽ちゃん。19日の日本テレビ「24時間テレビ」を見て、
なんでこんなことをさせるのだろうと思った人も多いのではないか。

 ゴール後は、脳梗塞でロレツの回らない坂上二郎の音頭で万歳三唱が行われ、番組
パーソナリティーの黒木瞳が「感動を頂き、ありがとう」。タカアンドトシは「すごいものを
見させてもらいました」「僕も欽ちゃんみたいになりたい」と叫んでいた。

 作家の麻生千晶氏も「感動の押し付け」に鼻白んだひとりだ。

「あれは、完全な“老人虐待”です。頑張った萩本さんには失礼になるが、66歳で旬を
過ぎた芸人に70キロも走らせ、テレビ局がもてあそんでいる気がしました」

 チャリティー精神を広めるという意義はわかるが、仰々しい演出が必要なのか。
チャリティーとはいえ、視聴率を稼ぎ、CMだって何本も入っている。毎年、タレントを
走らせて、感動を押し付けられてもたまらないのだ。

「24時間テレビはテレビ局にとって、会社のイメージアップと広告収入アップの一石二鳥。
番組制作費は全国のネット局も含めると約40億円とされますが、CM収入だって莫大です」
(民放関係者)

 前出の麻生千晶氏がこう続ける。

「出演者がギャラをもらってチャリティーを呼びかけるのは、純粋な奉仕の精神とは違います。
24時間テレビで救われるのは、地球よりもテレビ局やタレントさんじゃないか。そんな皮肉も
言いたくなります」

 欽ちゃんマラソンを目いっぱい利用したい日テレは20日の午前中も延々「熱走秘話」を
何時間も流していた。78年にスタートした24時間テレビ。もう「やめたら」という声は出ないのか。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/23gendainet07023460/

チャリティー自体を番組でやることはむしろよいのでは?という気もする。ただ、鼻白むような感動演出(それも無理やり?)は確かにもう勘弁という気も。そもそも、そんな演出しなくてもチャリティーはできるだろう。まあ、所詮は日テレの番宣みたいなものだろうけど・・。

副島が8回に奇跡の逆転満塁ホームラン!佐賀北が5-4で広陵を破り初優勝

2007-08-23 01:23:24 | Weblog
第89回全国高校野球選手権大会最終日は22日、兵庫県西宮市の甲子園球場で
決勝が行われ、佐賀北(佐賀)が5-4で広陵(広島)を破り、初優勝を果たした。
佐賀県勢では76回大会の佐賀商以来13年ぶり、公立校では78回大会の松山商
(愛媛)以来の全国制覇。

佐賀北は4点を追う8回裏、1点を返した後、一死満塁から副島の本塁打で一気に
逆転した。
2回戦で宇治山田商(三重)と引き分け再試合を行った佐賀北は、
昨年の早稲田実(西東京)に並ぶ7試合を戦い、頂点に上り詰めた。 

広陵(広島)   020 000 200  4
佐賀北(佐賀)  000 000 05X  5

【投手】 広陵:野村
      佐賀北:馬場→久保

【本塁打】 佐賀北:副島

http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/high/07koushien/etc/15-1.html
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/news/20070822-00000096-jij-spo/
佐賀新聞号外
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0034/2866/sagakita0822_1.pdf
http://www.saga-s.co.jp/var/rev1/0034/2867/sagakita0822_2.pdf

まさかの一発で佐賀北が初の戴冠。去年と同じく再試合をしたところが優勝。継投策をとっていたとはいえ、普通の高校がよくこの天候の甲子園大会を制したなと・・・。

東大卒がいなくなる?…官僚は「割の悪い商売」になってしまった

2007-08-21 22:10:06 | Weblog
坂の頂上に至ると新しい風景が見える。それが見たいから人は坂を上る。
でも“出世の坂道”は幾分違う。名誉、高給、退職金、専用車……新しい風景は初めから約束されている。
省庁職員約1万5000人の5%が坂道を超特急で駆け上がるキャリア官僚である。27歳ごろに係長、33歳ごろに
課長補佐。42歳ごろに課長。複数の課長ポストを次々にこなし、50歳前後で審議官、局長。そして最後は
事務次官。新しい次官が誕生すると、その期のライバルは早期退職。熾烈(しれつ)な競争は終わる。
競争に勝つためにがむしゃらに働く。定時に帰宅することは許されない。翌日の国会質問の内容が
分かるまで全員待機。家庭が犠牲になる。政治家に頼まれ質問を作ることもある。ガラの悪い政治家は
「便宜を図れ!」と無理難題。ストレスがたまる坂道だ。でも次官在職期間はせいぜい2年。後は外郭団体、
独立行政法人に天下り。待遇は破格だ。恵まれた生活が保証される。だから我慢したんだ!が本音だろう。
ところが、その「最後のうまみ」が危うくなった。「押し付け的天下り禁止」を盛り込んだ公務員制度
改革関連法案が事務次官会議に掛けずに閣議決定された。質問を作ってもらった政治家たちが反官僚に回る。
彼らから情報をもらって商売する新聞、テレビの記者はそろって「天下り反対!」である。(断っておくが
テレビ、新聞の幹部は堂々と関連会社に天下っている)
防衛省をはじめとする、最近の省庁人事トラブルには官僚イジメのにおいがプンプンする。旧科技庁
出身者として初めて文部科学省事務次官になった結城章夫さんは退職後、故郷の山形大学学長選に
立候補した。学長候補適任者投票では対立候補者が378票。結城さんは355票。選挙では敗れたが、
7月26日の学長選考会議で学長に選ばれた。これも新しい再就職チャレンジ? でも、一部に「国の運営費
交付金で成り立つ一国立大学法人に監督官庁のトップが(選挙という形ではあるが)天下るのは反対」という
意見もある。
頂上が見えなくなった高級官僚の坂道。03年に東大を卒業して公務員になった若者は196人。年々減り続け
06年には162人。逆にファンドなど金融・保険畑に233人が進んだ。良いか悪いか、分からないが、
官僚は「割の悪い商売」になってしまった。(専門編集委員)

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070821k0000e070068000c.html

いよいよ「国を動かしている」という自尊心だけでは国家官僚にならんとする人材の確保は難しくなりつつあるということか。実際、外資系のコンサルやPEファンドのほうが仕事も大きそうで、報酬もよけりゃそっちにいくわな。となれば、天下りで報酬の低さの帳尻を合わせるのでは経済学的にもおかしいので官僚の給与を上げるしかないのでは??

「おーっ!!」 今度こそiPodキラー? ソニー、音楽プレーヤー「Rolly」を予告

2007-08-21 06:31:40 | Weblog
・ソニーは8月20日、音楽プレーヤーの新製品「Rolly」(ローリー)を今秋発売することを明らかにした。
 9月の正式発表に先駆け、プロモーションサイトを開設した。

 Rollyの詳細は明らかにしていないが、「音楽の『新しいリスニング・スタイル』を提案する」「サウンド
 エンターテインメントプレーヤー」。「ソニーがこれまで培ってきたさまざまな技術の粋を集めて
 創られた新しいオーディオ商品」であり、「クリアなサウンドを楽しむだけでなく、さまざまな生活
 シーンにおいて、多彩な音楽の楽しみ方を実現する」という。

 先行公開したのは、プロモーションサイト「Rolly-show」とブログ「Rolly-show BLOG」。

 ブログによると、「1.出会いは『おーっ!!』 2.触れて『ほーっ!!』 3.眺めて『えーっ!!』」
 ──が、担当者がRollyを見た時の「個人的な感想」。「今までにはない感じ。それが確実に
 あります」という。

 9月10日に都内で開く特別イベント「Rolly Special Party」への参加申し込みも受け付けている。
 (一部略)
 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/20/news038.html


音楽プレーヤーメーカーとしてはすっかり二流に落ちたSONY.プロモーションに凝るのもいいけど、本当に新しい提案を伴った新商品なんでしょうか??いまやケータイにも音楽機能が付き、IPODの普及台数も結構なもの。なにかsomething newがないと見向きもされないような・・。

北京より大阪で五輪合宿!食も環境も「安全」…英国などが北京回避

2007-08-20 00:38:24 | Weblog
来年8月に開催される北京オリンピックの英国代表水泳チームが大会
直前の合宿地に、大阪市港区の大阪プールを選んだ。理由は北京周辺
の大気汚染。環境問題のほか、食の安全性など中国への不信感から
欧州の代表選手を中心に“北京回避”の傾向が強くなりつつあるという。
大阪市はかつて五輪誘致を狙った際に候補になった施設があり、北京
とは時差もわずか。直前合宿の条件にはピッタリという皮肉な理由もある。

 英国代表水泳チームは、今月21日から千葉で開催される世界競泳に
向け、10日から同市港区内の大阪プールで合宿。実は今回の合宿は
来年8月の北京五輪に向けたシミュレーションという位置づけもあるという。

 「南アフリカやイタリアの代表も五輪の直前合宿地として大阪プールに
関心があったと聞いている。われわれが一番先に申し入れることができた
のが幸運だった。設備は申し分がないし、ホテルにも近い」。大阪プール
で選手たちの練習を見守っていた英国代表コーチのフレッド・バヌーさん
はこう話し、満足そうな表情をみせた。

 大阪プールは、五輪招致で北京に惨敗した「大阪五輪」の会場候補
だっただけに、設備が充実しているのも魅力だ。

 北京にこれまでに3回訪れたことがあるというチームドクターのイアン・
ゴードンさんも「北京では豪華な施設の建設が進んでいるが、選手の
体調を考えると大気汚染は問題です。その点、大阪は食べ物や飲み物
もおいしく、親切な人も多い」と話す。

 大気汚染が著しい北京での五輪開催について、これまでに選手側から
懸念の声が相次いでいる。国際オリンピック委員会(IOC)も、「大気汚染
が極度にひどければ、一部競技の実施を再検討することもありうる」と
指摘するほどだ。

 北京での合宿回避の動きは、海外だけでなく日本代表チームの間でも
広がっている。
 ソフトボールの日本代表チームは当初、北京で直前合宿を予定していたが、
大気汚染などを心配して取りやめた。開幕直前まで国内で調整した後、
北京入りする予定。水泳の代表選手も直前合宿を韓国の済州島で行う
ことを決めている。

 IOCによると、イギリスのほか欧州の2カ国が、日本での合宿地探し
への協力を要請。ソフトボールは、欧州の出場国も日本で直前合宿を
開くという。

 日本の千葉(現山本)すず選手なども指導したという水泳のイギリスの
リードコーチ、ブド・マカリスターさんは「飛行機に乗れば大阪から北京
にはすぐに着ける。同じアジアで気候が似ていて、大気汚染も時差も
ほとんどない大阪は、五輪の直前合宿地としては最適。来年もぜひここ
で合宿させていただきたい」と話している。

ソース(イザ!・産経新聞) http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/77932
前スレッド http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187504275/

設備面はともかく、空気がおいしいとは思えない大阪がこんなポジティブな評価を得てしまうなんてよほど北京はひどいらしい。環境関連のノウハウを輸出してやれば・・・。

【MLB】韓国人メジャーリーガー、全滅

2007-08-19 09:55:20 | Weblog
「コリアン・メジャーリーガー」がついに全滅した。
メジャーリーガーの25人枠に名を連ねていた金炳賢(キム・ビョンヒョン)=アリゾナ・ダイヤモンドバックス=が
16日(韓国時間)、「戦力外通告」されたのだ。ダイヤモンドバックスに移籍してからわずか12日目のことだった。
「戦力外通告」とは、球団が選手との契約を解約することを意味しており、事実上の放出にほかならない。
戦力外通告された選手は、10日以内に他球団に移籍することができるが、
そうでなければダイヤモンドバックスとマイナー契約を結ぶか、自由契約選手(FA)となる。

金炳賢の放出で現在メジャーリーグで活躍している韓国人選手は1人もいなくなった。
1996年に朴賛浩(パク・チャノ)がメジャー・デビューを果たして以来、初めてのことだ。
2003年には一時、朴賛浩、金炳賢、崔熙燮(チェ・ヒソプ)、徐在応(ソ・ジェウン)、
奉重根(ボン・ジュングン)、金善宇(キム・ソンウ)の6人が活躍していたものの、
今では1人も残っていない。故障者リスト入りしているシアトル・マリナーズの
白嗟承(ペク・チャンスン)は、米国国籍を保有している。一方、日本人選手は11人が、
台湾人選手は3人が、現在それぞれメジャーリーグに選手登録されている。

メジャーリーグから韓国人選手が姿を消すようになったそもそもの原因は、成績不振にある。
金炳賢は移籍後の2試合で2回と3分の2を投げ、実に9点も献上した。
ヒューストン・アストロズ傘下の朴賛浩はもちろんのこと、サンフランシスコ・ジャイアンツ傘下の金善宇、
タンパベイ・デビルレイズ傘下の柳済国(リュ・ジェグク)らマイナーリーグで活躍している選手らも、
メジャー昇格するほどの成績を残していない。こうした中、唯一それなりの成績を残している
デビルレイズの徐在応は、球団スタッフとの不仲説がうわさされているほか、
クリーブランド・インディアンスの秋信守(チュ・シンス)はリハビリに専念している。
結局、直接的な原因こそ違うものの、すべては自身の管理に問題がある。

(>>2へ)

日本のメジャーリーガーも勢いが落ちてくれば一時的にもこういうことにはなりそうな・・・。韓国の本国にメジャーに進出できる選手もいそうな気がするが??



変貌する“山谷”:コミケでオタクのベースキャンプ化、「安くて快適」…外国人にも人気

2007-08-17 06:33:31 | Weblog
東京の台東区、荒川区に簡易宿泊所が軒を連ねる“山谷”と呼ばれる地区が1年で最もにぎわう
季節がやってきた。夏休みで旅行を楽しむ若者に加え、東京ビッグサイト(江東区)で開かれる
漫画同人誌の即売会「コミックマーケット」に参加する若者が国内だけでなく世界中から大挙して
宿泊するためだ。今年のコミケは17日からら始まる。日雇い労働者の集まる街として知られる
山谷の風景が変わりつつある。

 「毎年開催日が近づくと山谷の簡易宿泊所はアニメオタクらしき人たちの予約で、1カ月ほど前
から電話や電子メールが多くなりどこも満員になってしまう。また外国人オタクは来日した
ついでに日本観光や秋葉原詣でをするようだ」

 簡易宿泊所の組合である城北旅館組合の広報担当副組合長・帰山(きやま)哲男さん(56)は山谷の
夏をこう語る。

 「宿泊客は会場で同人誌や手作りフィギュアなどの購入に軽く10万円以上使うらしい。そのために
少しでも滞在費を抑えようと山谷に集まってくる」

 秋葉原が“オタクの聖地”ならば、山谷はさしずめ“オタクのベースキャンプ”といった
ところか。

 「4日に名古屋で開かれた世界コスプレサミットでは、外国人を含む約200人が商店街をパレード
した。山谷もこういったイベントができる街になればいい」。変わり始めた山谷で簡易宿泊所を
営む帰山さんの願いだ。


 ≪よそ者に寛容な街 「安くて快適」外国人に人気≫

 漫画『あしたのジョー』の舞台にもなった東京の山谷地区は南千住駅から南側へ徒歩5分ほどの
台東区と荒川区の区境の泪橋交差点を中心とした地域。山谷という地名は1966年の住居表示制度の
実施により無くなったが、コツ通りから吉野通り沿いの両側の、南千住、日本堤、清川、東浅草
などが山谷地区とされている。

 高度成長期からバブル崩壊までの山谷は、建設現場で働く日雇い労働者が全国から集まる活気
あふれる街だった。昭和30年代には度々暴動が起こるなど現在にまで連なる「危険な街」の
イメージはこのころに作られたといえる。

 しかし、いまや日雇い労働者の姿は少なく、かつてのような元気もない。簡易宿泊所に泊まって
いる格安な料金で世界を旅する外国人バックパッカーや出張のサラリーマンが元気良く通り過ぎる
姿が目に付く。

 人々の山谷に対する認識も変化した。城北旅館組合の広報担当副組合長・帰山哲男さん(56)に
よると「外国人はもちろんのこと、30歳から下の若い人は『山谷(やまたに)って何ですか』と
かつての負のイメージを知らない」

>>2に続く


▽News Source FujiSankei Business i.on the Web 2007年08月16日
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200708160038a.nwc
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200708160038a1.jpg

山谷のドヤ街がオタクや外国人の安宿街として機能するとは時代の変化か・・・。とはいえ、大阪の西成がここまで変化することは当分ないだろうけど。

カロリーゼロのコーラ人気 健康ブームで注目集める

2007-08-15 22:28:28 | Weblog

コーラの2大ブランドのペプシ・コーラとコカ・コーラで「カロリーゼロ」を売りにした
商品が人気を呼び、販売が大幅に増加している。健康ブームを背景に炭酸飲料
の代表格のコーラ市場でも「ダイエット系商品が注目されてきた」(業界関係者)ようだ。

サントリーは昨年、ペプシブランドで初の日本市場向けの独自製品として「ペプシネックス」
を発売。日本では健康増進法に基づく基準で、100ミリリットル当たりの熱量が
5キロカロリー未満であればカロリーゼロの表示が認められており、カロリーゼロを
強調している。

3月にはレモン果汁の量などを見直し「よりすっきりした味わい」(同社)にした。3-7月
の販売量は前年同期比で4割以上の大幅増という。

一方、日本コカ・コーラも、カロリーゼロをアピールした「コカ・コーラ ゼロ」を6月に発売、
「1カ月強で、12月末までの数量目標を達成した」(広報担当)。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007081401000575.html

「カロリーゼロ」をアピールした「ペプシネックス」(右)と「コカ・コーラ ゼロ」
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2007081401000592.jpg


健康ブームに乗るのは良いが、カロリーゼロでも体に良い訳がない。体に悪い度合いがいくらかましになる程度のものだろうに・・・。甘味料の進化で味はまsになった??

ノキア、異常発熱する恐れで松下製携帯電池を交換:4600万個対象で過去最大規模

2007-08-14 23:26:02 | Weblog
フィンランドにある世界最大の携帯電話メーカーのノキアは14日、
松下電池工業(本社・大阪府守口市)が製造したノキアブランドの携帯電話用リチウムイオン電池パックが
異常発熱する恐れがあるとして、約4600万個を対象に無料交換すると発表した。

リチウムイオン電池の不具合をめぐっては、ソニーが06年、ノートパソコン用電池960万個を回収した例がある。
今回は、リチウムイオン電池の交換では過去最大規模で、
費用は最大数百億円規模になる見通しだ。
松下電池工業は松下電器産業の全額出資子会社。

対象になるのは、松下電池が05年12月~06年11月の間に製造した「BL-5C」電池パック。
ノキアによると、充電中にまれにショートし、発熱する恐れがある。
これまで全世界で約100件が確認されているが、重大な被害は出ていないとしている。

ノキアは複数の電池メーカーから、計3億個以上の「BL-5C」電池パックを購入しているが、
事故が発生したのは松下電池製だけという。

国内では、交換対象の電池を使ったノキア製の携帯電話は、
ノキアジャパンやボーダフォン(現ソフトバンク)、NTTドコモから約16万台販売されている。
ノキアは、所有の電池が交換対象かどうかは、
電池に印字された26文字のID番号をノキアのサイト(www.nokia.com/batteryreplacement/)に入力して確認してほしいと呼びかけている。

ソニーは960万個のノートパソコン向け電池の回収で、約510億円の費用を計上した。
今回の交換で、松下が負担する費用は現時点では未定だが、
携帯向け電池の価格がノートPC向けより安いこともあり、
同社関係者は「200億~300億円規模で収まる可能性が高い」と話している。
しかし松下は、10人の死傷者を出した05年の石油温風機による一酸化炭素中毒事故で、
ブランドが大きく傷つき、対策のために250億円以上の支出を余儀なくされた。
今回の事態で、多額の費用が必要なうえ、ブランドの信頼性も揺らぎかねない。

ソース:msn毎日
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070815k0000m020104000c.html
ソースのソース:Nokia
Product Advisory: Nokia BL-5C battery
http://www.nokia.com/batteryreplacement/en/

4600万個対象のリコールとは・・・。グローバル化の光と影。一般のメーカーなら再起不能になりそうな強烈なriskだ・・・。